- ベストアンサー
出産費用(高額療養費と自己負担額)について
出産費用が100万円かかる病院で産んでも、 40万円くらいの病院で産んでも、 高額医療費の払い戻しがあるから、 実際には大差ないのでしょうか??? というのも、後輩が、 「80,100円+(医療費100万-267,000円)×1%」だから、 80100円+7330円しか払わずに済む、 せっかくだから都内で一番高いところで産む」と 言っていたので、本当にそうなるのかと…。 ちなみに後輩は、国から38万円もらえるので、 出産費用を差し引いた30万円弱は貯金に回すと 言っていました。 出産でそんなに儲かったという話を聞いたことがないので ネットで調べましたが、皆さんお金をちゃんと払っている ようで…でも何がおかしいのかよくわかりません。 それから、出産が2ヶ月(月末と月初)に またがってしまった場合は、どうなるのでしょうか? 病院のお会計で、先月分いくら、今月分いくらと 分かれてしまって、片方が高額医療費にあたらないという 場合も考えられるのでしょうか??? すみませんが、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1さんの仰るとおりです。 正常分娩は病気ではない為、健康保険適用になりません。 おめでたで産婦人科にかかる費用は、妊娠しているか?の検査から、その後の定期健診、分娩まで、基本的にはぜ~んぶ自費支払いです。 だからこそ、出産育児一時金制度があります。金額は42万円じゃなかったかな?金額不確かです。 健康保険を使わない正常分娩であるなら、たとえトータル何百万かかっても、高額医療費の払い戻しは一銭も受けられません。 正常分娩で順調に産むのではなく、途中でなにか母体・胎児に異常がでてしまい、 異常分娩、帝王切開など健康保険の対象となる医療行為があって、その費用が月に80,100円を超えた場合は、 はじめて高額医療費払い戻し制度が適用になり、手続きをすればお金が戻ってきます。 これは月をまたぐとリセットされますので、会計請求が2回に分かれた場合は、80,100円以上にならなかった月の分からは払い戻しを受けられません。 出産費用は普通の産婦人科でしたら30万~40万円くらいですので、普通に産めば差し引きしてトントンです。 後輩さんは、中途半端な知識で思い込みをしているだけでしょうから、しっかり費用について調べなおすよう助言されたほうがいいとおもいますよ。
その他の回答 (2)
- mmmma
- ベストアンサー率41% (683/1636)
そんなおいしい話はありません。 正常分娩は保険適用外ですので、高額療養費も適用外です。 100万円もするようなところは、ベッド代や食事代が高いわけで、これらは当然適用外です。 ちなみに出産育児一時金は国からではなく、健康保険組合からの支給で、10月から42万円になりました。
お礼
そうですよね。 おいしすぎですよね。 すぐに後輩に伝えました。 分娩予約を取り消すそうです。 危なく出産貧乏の後輩を作るところでした。 どうもありがとうございました。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
男なので、正確性に欠けるかもしれませんが 正常分娩の場合、健康保険の対象にはならなかったのでは無いでしょうか? なので、高額医療費制度の対象にはならない。はず。 これがカイザーになれば、医療行為になるので健康保険の対象になり高額医療費制度の対象にもなる。はず。 健保組合なり協会なり市町村なりにご確認ください。
お礼
そのとおりです。 他の方のお答えも含め、 すぐに後輩に伝えました。 分娩予約を取り消すそうです。 危なく出産貧乏の後輩を作るところでした。 どうもありがとうございました。
お礼
すぐに後輩に伝えました。 分娩予約を取り消すそうです。 危なく出産貧乏の後輩を作るところでした。 どうもありがとうございました。