- 締切済み
会社を辞めたいけど、迷いもあります。
会社を辞めたいけど、迷いもあります。 ネットワーク関係の会社に入り、今年社会人二年目なのですが、辞めたくて困っています。 社長、営業、アルバイトを除いて作業できるのが四人しかいないのですが、1人は女の人で社員で一番古株なのですが、社長、営業が無理だといって作業にはださせないので実質三人です。(技術者として雇っているのに保守以外の仕事を任せようとしないので) その中で、新しいプロジェクトをやろうとしているのですが、他に作業、業務が入ったら、そのプロジェクトも一人でしかも同時に進めていかなくてはいけないときもあります。技術者として入っているのですが、アンケートの作成やら、DMの作成、ホームページの内容すべてやらなければいけません。 ただでさえ、そのプロジェクト自体、社員は乗り気ではないのですが、上司にはやだとはいえません。 自分と同期で入社した者も、結局夏ごろ、会社にこなくなってしまいそのまま退社してしました。 同期の者は、通信で大学にも通っていて同時並行していました。社長や部長に精神的にもやられたみたいです。 というのも、会社にいるというだけで、プレッシャーや精神がやられる感じです。 最近、性格も自分で臆病になったと感じてしまいます。 だからといって辞めると、他の社員に迷惑がかかる、この不況で辞めた不安になる。等、考えてしまいます。 それでも夏に一度辞めたいと思うと伝えたところ、まぁ、人も少ないのでかなりとめられました。 それで、とりあえず四月まではやろうと思ったのですが、もう限界です。 最近何回、同僚と同じようにバックレを考えたか。。。 でも、社会的にも許される行為ではないですし、それをやったら退職する際にもらう離職票などの書類がもらえなくなるかもと知人から聞いたのでやりたくはないのですが。 プロジェクトは長いスパンでやるようなものですが、プロジェクトの途中でしかもいきなり限界だから、辞めるといってもいいんでしょうか?ご意見よろしくおねがいします。 長い駄文ですみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
・人も少ないのでかなりとめられました。 ・それで、とりあえず四月まではやろうと思ったのですがもう限界 ・プロジェクトの途中でしかもいきなり限界だから、辞めるといってもいいんでしょうか? 憲法で職業選択の自由が保障されています。 無理に我慢して勤めると心の病を引き起こす場合があります。 限界だから辞めるで何も問題はありません。 会社が引き止めても辞める権利があります。 さらにしつこいのであれば労基署で相談です。 また、人数が少ないのは会社がけちって人を雇わないから悪いのです。 質問者さんが気にすることではありません。
- abs_usact
- ベストアンサー率14% (26/176)
まず、人と話す事をお勧めします。自分であれこれ考えていても、悪い方向に進むだけです。たぶん担当営業と話す事になると思います。 それで話をした所で、お茶を濁す様な態度で接する営業も実際にはいます。 それならもっと上の別の人に話しをするみたいな事で良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 どちらにしても、やめる際は話をしなければいけませんからね。 参考にさせていただきます。
- r99
- ベストアンサー率28% (283/989)
会社を辞める基準が「仕事環境」であるなら 書面(企画して)にして、上司なり社長なりに 出すといいです。 『これこれを改善すれば、こうなります。』 『このままの現状では、続けて行く自信がありません』 と、良い面と悪い面を一緒に。 少しは見てくれると思いますが、ただし出した以上は 責任もありますので。 会社を無断で辞めるのは社会人としては、駄目ですが きちんとスジ付けて辞めた場合は、離職票を出し渋った場合は 職安などを通して、提出を強制させる事もできます。 自分の中で納得のできて、しかもみんなが良い方向に働ける 環境を提案するのもいいものです、頑張ってください
お礼
回答ありがとうございます。 提案ですか。確かにそれもひとつの考えですね。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、そうなんですか。 社会人をやるのも、退職というのも初めてなのでいろいろ考えてしまいまして。 参考になりました。