- ベストアンサー
これは浮気の兆候ですか?
お世話になります。 昨夜、夫は飲み会から23:30頃帰宅しました。 夫が寝た後、1:30頃に夫の携帯に着信(バイブだったので、電話なのかメールなのか不明なのですが、着信時間が長かったので電話だと思います)がありました。 寝ている夫を「電話だよ」と起こしたのですが、寝ぼけて携帯すら開かずに再び寝てしまいました。 私は「こんな時間に電話?」といぶかしく思い、その電話が誰からでどんな用件だったのか不安になってしまっていまいました。 今朝、夫を起こした際に、「昨日の夜中に電話があったよ」と伝えると、夫は枕もとの携帯を開いて画面を確認していました。 気になっていた私は、「何だったの?」とたずねましたが、「何でもない」とだけ答えられました。 夫のその反応で、ますます不安になっています。 それだけのことで不安になる理由は、自分でもよく分かっていて、 ・夫は私と付き合う前から風俗通いをしており、結婚後もやめない(何度も揉めて、今は黙認状態です。私は本当に嫌なのですが、素人との浮気に走られるよりはましかな、と思って耐えています。) ・夫は週1、2回の飲み会があり、恐らくキャバクラやクラブなどに行っている(時々ホステスさんの名刺を発見します。) という人だからです。 私は、風俗に通う人は、浮気願望も高いのでは・・・と思ってしまい、夫を常に疑いや不安の目でみてしまいます。 また、平気で私のことを裏切られることは風俗の件で判明しているので、罪悪感もなく私のことをだましているのでは・・・と疑心暗鬼になっています。 自分自身が、現在育児中で、自由が全く利かないストレスや、仕事が多忙な夫と一緒に過ごせる時間が月に2、3日しか無いことなどが、ますます心の余裕をなくす原因になっていることも分かっているのですが・・・。 ひとまず、昨夜のような深夜の電話(メール?)は、どういうことが考えられるかご意見いただきたく質問しました。 キャバクラや風俗の営業かなーとは思うのですが、こんな夜中に電話するものですか? 因みに、普段夫は携帯は放って置きっぱなし、着信やメールもほとんどありません。 ただ、夫が飲みに行った日は、やはり深夜に着信があるようで、翌日の朝に携帯が点滅していることが度々あります。 飲みと言っても、本当に仕事上のものなのか、嘘をついてプライベートで行っているのかも不明なのですが・・・。 万が一浮気なら、証拠を固めて離婚の覚悟です。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 浮気の兆候とは思えないとのことで、ほっとしました。 確かに、浮気していたら携帯命!になりそうですよね。 アドバイス通り、浮気の基準をもう一度明確に伝えて、手綱をしっかり握りたいと思います!