• 締切済み

音楽でヨーロッパに渡航経験ある方

音楽留学・遊学・演奏旅行・渡航等でヨーロッパに行かれた経験のある 方に、お尋ねします。 楽器はピアノ、もしくは知人の方のお話でも結構です。 ・行かれた国、経験からおすすめの国を教えてください。 ・ピアノ設置の宿泊先・スタジオはどうやって探し、準備されましたか? ・レッスン受講はどんな所でされましたか? ・どのくらいの期間の渡航でしたか? ・言葉はどうされましたか? ・費用はどのくらいかかりましたか? その他、体験談を教えてください。

みんなの回答

noname#108880
noname#108880
回答No.1

パリに4年間ピアノ留学した友人の話です。 友人はもともとパリに行くつもりで高校時代からフランス語を自習&授業で受け、音楽大学卒業後音楽留学を果たしました。なので、日本にいる時点で日常会話程度は話せていたようです。そして留学後も1年ほど語学学校に通い音楽と両立させていました。 友人の場合は音楽大学で生徒同士や先輩、先生などからそれなりに体験情報があったようなので、そこから短期講習会の宿泊先、留学先でのマンション等手配していました。運良くピアノ付きの部屋(前の音楽留学生がピアノをそのまま置いて行った)が空きずっとそこに住んでいました。恵まれてるなとは思いましたよ^^ やはり現地の言葉は話せないとレッスンにならないと思いますので、語学は最低限必要だと思います。他にも、ロシアやミュンヘン(声楽)に知人が音楽留学してますが、詳しくは分からないのでパリの友人について書かせていただきました!

noname#104633
質問者

お礼

こんにちわ。 やはり、求めるネットワーク上で得られる、生きた情報には、とても 価値があるみたいですね。 それから、芸術や音楽が目的の留学の場合に、とくに音大の講義など 語学力がネックになる問題がよくあげられますよね。 ピアノの個人レッスンの場合は、そんなに言葉が通じなくても、海外の 先生によるスーパーレッスンなどを見ていると、ピアノの表現で言いた いことを補って伝わるという場面も、よく見かけられますが・・・。 望む道に、思い切って飛び込むことは、自身の確固たる自信がないと 躊躇してしまうことが多いですが、不思議なことに、恵まれた情報や チャンスの波に身を委ね、幸運とか協力者からの情報をキャッチする アンテナのようなものが、自然と集まってくるような感覚は、とても よくわかります。 fhioasfordさんも音楽されているんですか? 素敵なご友人がたくさんいらっしゃるんですね。 とても羨ましいです。 よろしかったらロシア、ミュンヘンのご友人のことも、教えて くださいね。

関連するQ&A