- ベストアンサー
SATAケーブルが切れる!?
先日、自作PCのメンテナンス後に急に起動後BIOS画面でHDDを認識しない不具合が生じました。半年に使用で直前のSMARTの評価は良好で特にHDDに誤動作の兆候が見られなかったのに突然HDDが故障したと考えて落胆しました。 しかし、ケースを掃除しただけでHDDが壊れるのがどうも納得いかず、もしやと思いSATA2ケーブルを替えてみたところ、案の定正常起動いたしました。 買い換えをして無駄な出費をしなくてすんで良かったと喜ぶ反面、SATAケーブルなど組み立て時とメンテの時ぐらいしか触らないのに、そんなに切れやすい物かと驚いた次第です。そのケーブルを見ても全く損傷が見当たりませんでした。 そこでこういうことはよくあることなのか、また同じ経験をされた方がいらっしゃるのか後学のためにお尋ねしたいと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#142909
回答No.1
メンテナンスの仕方によるけど 単に接触不良の場合もあるよ 端子アルコールで拭いて直る場合もあり
その他の回答 (1)
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.2
S-ATAは抜き差し回数の制限があるので初期のケーブルなんてものすごく緩いコネクタでしたね。だからすぐに接触不良起しました。 試しに不良だったケーブルをもう一度挿してみてはどうでしょう?意外と問題なく使えたりしますよ。
質問者
お礼
接触不良かもしれませんね。不良のケーブルを何度か差してもだめでした。
お礼
端子アルコールなんてのがあるんですね。でも今回は予備のケーブルを差して直ったので、前のケーブルは処分しました。