• 締切済み

SATA交換後の問題

自作PCです IDE→SATAに交換したのですがBIOSが起動しなくなってしまいました。 (手順はIDEのケーブルを外しSATAのケーブルおよびHDDの取り付け後起動です) 一体何が原因でBIOSが起動しなくなってしまったのか教えて頂けませんか? 初めての作業の為何をどのようにして交換したら良いのか全く分からず… (PCは頂きものなのです^^;) 夜分遅くに、お手数をお掛け致しますが 詳しく教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します PS 検索で調べたのですが自力で答えを導きだせませんでした 重複Q&Aでしたら申し訳ございません

みんなの回答

noname#76880
noname#76880
回答No.8

>自作PCです >IDE→SATAに交換したのですがBIOSが起動しなくなってしまいました。 >(手順はIDEのケーブルを外しSATAのケーブルおよびHDDの取り付け後起>動です) >一体何が原因でBIOSが起動しなくなってしまったのか教えて頂けませ >んか? > 私も同じような症状です。(IDE→SATAに交換した 一年前に)  完全な解決策では ありませんが・・・(試してみて下さい。)  私の場合:   PCの電源コードを抜かなければ、起動が出来ます。   作業終了後:   PCの電源はOFF(切り)にします。   PCの電源コードをコンセントから抜かずに通電状態に。   作業開始:   PCの電源ON(入り)   BIOSが起動して、通常の操作ができます。   自作のPC 2台とも同じ症状です。 No.1 マザーGA-M51GM-S2G(GIGABYTE) HDD:Maxtor200Gb(3Gb/s) No.2 マザーM2NPV-VM(ASUS) HDD:Maxter80Gb(1.5Gb/s) ? HDDの問題ですかね? ?日立のHD-DVDレコーダのHDDを IDEからSATAに交換したら、  HDD録画で最初の4秒ほど 録画がされていない状態に  これも不思議?(HDDはHITACHI製を、SATA-IDE変換ソケット使用)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

#6です。 マザボがなにか不明です。 S-ATAHDDをマザボにつなぐと、BIOSすら起動しないのは不思議です。 増設では、OSが起動するのですね。HDDも認識しているのですね。 (BIOS上もOS上も)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.6

自作PCのスペックが不明です。 IDEのHDDをつないでいる段階ではBIOSが起動する。 増設(IDEを外さないで)すればどうなりますか?

Pen_Anjy
質問者

補足

ご指導下さいましてありがとうございます 記載すべき情報を記載していませんでしたね、申し訳ございませんm__m スペックは CPU:PEN4 CPU:3G メモリー:2G の自作PCです 増設という状態ではBIOS設定画面が起動しますが SATAのみの場合だとBIOS設定画面が起動してくれません;_;

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.5

IDE→SATAとは変換ボードを使っての接続でしょうか? この場合、ボードによっては起動HDDに使用出来ないものがあります。 SATA直の場合はSATA1のマザーにSATA2のHDDを使うと起動できない場合があるようです。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.4

BIOSが起動しないのではなく単にSATA のHDDから起動しないだけでは? 起動しない状態はどの様な状態ですか?Deleteキーを押してBIOS設定に入れない状態、単にOSが起動しない状態? 交換した物は何ですか?交換前と後のIDEおよびSATAの構成は?

Pen_Anjy
質問者

補足

ご指導下さいましてありがとうございます。 IDEのHDDを取り外しSATAのHDD(NonDataの状態)を取り付けたところこのような現象になってしまいました。 このような状態だとBIOSが起動するはずですがDeleteを押しても起動しない状態です

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

IDEで動くのなら元に戻して、BIOSを立ち上げ起動順位を変更してからSATAのハードディスクに変えたらどうですか?

Pen_Anjy
質問者

補足

ご指導下さいましてありがとうございます。 IDEとSATAを両方取り付けた状態で起動してみたところ 優先順位はSATAになっていました。。。

  • cawaisos
  • ベストアンサー率39% (64/163)
回答No.2

BIOSすら起動しないというのは、作業でどこかが外れた・緩んだとか壊してしまったとかでしょうね。規格が合ってないくらいではBIOSが起動しなくなることはないです。 グラフィックボードやメモリやATX24pinや田コネ電源ケーブルなどを片っ端から抜いて挿してを繰り返す、くらいですかね。あとはC-MOSクリアしてみるとか。 まさかコンセントが抜けてるとか電源ユニットの主電源がオフのままだということはないですよね?ファンは回ってますか? あとディスプレイのケーブルが抜けてたりして… ちなみに元に戻すと起動しますか?するなら電源ですかね。あんまり無いですけど負荷が一定以上でないと起動しない電源とかあったりします。

Pen_Anjy
質問者

補足

夜分、ご親切にお答え下さいましてありがとうございました。 IDE→SATAでBISOを表示しなかったため何度かPCを起動したり ケーブルの接続をやり直したりしてみたりしましたがやはりNGでした いずれも、PCの電源を入れた時もファンもHDDも回っているようです。 ディスプレイの接続ですが全く触っていないのでディスプレイの電源及び接続の問題ではなさそうです SATAをあきらめIDEに戻したらはやりBIOSの起動が出来ています 原因はなんだろう… C-MOSクリア←初めてこの言葉を知りましたありがとうございます! 勉強させて頂きました(^-^) 検索で調べて実行してみようと思います。

回答No.1

BIOSが起動しない、というのは根本的に何か間違っていると思われます。 SATAにも規格がいくつかあるので、そのハードディスクにマザーボードが対応しているかどうか調べることが必要でしょう。 念のため、ハードディスクに電源ケーブルは挿していますか?ハードディスクは回転しているようですか?

Pen_Anjy
質問者

補足

夜分にご回答下さいましてありがとうございます。 SATAを接続したときHDDは回転しているので 電源の問題ではないようです ちなみにPCの電源を入れるとHDDアクセスランプがピコピコ光っていました ディスプレイの接続は全く触っていないのでケーブルの接続の問題ではないみたいです… もう少し頑張ってみます^^v

関連するQ&A