• 締切済み

ベビーカー(マナーが悪い)

混雑しているエレベーターに、ベビーカーを畳まずに乗って来た人が居ました。 そのお陰で、エレベーターに乗れない人が・・・。 そこで気が付いたのですが、最近、混雑している所でも、ベビーカーを押している人を良く見掛ける様になった気がします。 そう言えば、お祭り(すし詰め状態)でベビーカーを押している人も、何人か居た様な気が・・・。 こう言った人を良く見掛けるのは、私だけでしょうか?

みんなの回答

  • nekodama
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.23

マナーの問題は大変難しいと思いますが・・・ 混雑している中ベビーカーを折りたたんでエレベーターに乗るのは難しい事だとは思いますよ お子さん連れで協力者がいなければ余裕はなかなか無いと思います 混雑している場所ならなおさらです ただ最近は車椅子やベビーカー優先のエレベーターもありますしこれを有効活用していただけたら急いでる身で あればありがたいですね ベビーカーでのエレベーターのマナーを問うならば降りる人がいるのに「子ども居るんだから早く入れてよ!」 みたいな態度の母親だったり狭い中で甲高い声で話したり馬鹿笑いする人の方が私的には最悪で許せません!! ベビーカーに足を踏まれてもそれを気づいているのにもかかわらずスルーする女性も多い気がします 礼儀正しい人もいますし少しあたっただけで「すいません」と言える女性は上記の人よりも立派だと思います。 ちなみに友人の子供の話になってしまいますがベビーカーに乗せず歩かせていると勝手に歩いたり走ったりして それに追いつくために大人も走ったり止まったりして他の人にぶつかったり歩行の邪魔をしてしまったり・・・ この行為で人に迷惑をかけてしまうより混雑している場所ではベビーカーに乗せておいた方が平和な気もします。 回答がずれていたらすいません

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.22

 誰も座ってない、空っぽのベビーカーを畳まずに・・っていうならともかく、誰かが座ってて、乗ってくるんでしょう?車椅子に座ってるヨボヨボ高齢者に『畳んで乗れ』とは言わないでしょ。どうしてベビーカーには そう冷たいのかな・・・乳幼児を連れて、外出したことないのかしら・・・。 マナーが悪いのは、むしろ責める人のほうだと思いますが。

回答No.21

ベビーカーに子供を乗せている=弱者とは思いません。 優先席だって抱っこしてる母親はOKですがベビーカーで乗り付ける 母親がたまに勘違いして座ってる時もありますね。 歩けるじゃんって年齢の子供が乗ってる光景もよく見ますし。 歩かせずぐずり対策で乗せてるって人も多いんじゃないですか? まだB型の軽量バギーならまだしもマクラーレンとかの馬鹿でかい ベビーカーでエレベータや電車に乗られると本当にウンザリします。 ベビーカーにのせてる人全てがそうとは言いませんが、 「お子さまのお通りだ」みたいに我が物顔で使ってる人がいるのも 事実ですよ。子供連れだから大めに見てよ、先に乗せてよ。みたいな。 ベビーカーなんて使わなくても抱っこで十分でしょ?って思います。 昔の人だって皆そうしてきたんだから。 子連れだから特別に見てよ、譲ってよってオーラ出されると同じ母親としてとても迷惑です、同レベルに思われたくないですね。 別に優先席みたいにエレベータなんて優先して乗せることが 決まってる訳じゃないんだからたたむことができないのであれば 人が空くまで待てばいい。時間も余裕を持って出ればいいだけの話。 もし車いす・ベビーカー優先エレベータだったら「すみません、 先いいですか?」って言えばいいだけの話です。 ベビーカーじゃなくてもだっこ紐もあるんだし、何甘えてるの?って 思いますね。ベビーカーじゃない人は階段かエスカレータを使えばいいでしょ?って思う人もいるでしょうが、それこそ自分本位の意見だと思います。目に見えないだけで障害を抱えてる人もいっぱいいるでしょう。 ちなみに私はベビーカーは周りの迷惑極まりない、 親の怠慢だと思うので使ったことありません。 だっこ紐で十分ですね。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.20

もしあなたが障害をおもちだったり、足腰が弱くていらっしゃる方だったらごめんなさい。 でもエレベーターと言うのは弱者を優先に乗せる為のものではないかと思います。エスカレーターなどや階段でベビーカーで通ろうとすると「エレベーターを使ってください」と言われますし、のってはいけないという表示もされていますよね。 健康な人、大人などでわれ先に、とエレベーターを乗る人がいますが、そちらのほうがどうなんだろう、と思います。 結局はみんなで譲り合って、気持ちよくのりたいものですよね。 ちなみに・・・ベビーカーをうんぬんというのもわかりますが、子供を下ろして大きな声を出されたり、泣き出したり、ということを「うるさい」と感じる人も多いですから、難しいですね。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.19

NO3より NO18さん素敵なご回答 またどなたでしたか、少々歩ける子をベビーカーからおろす事の怖さ。 本当現在1歳8カ月の双子ですが、まさに立たす事で余計に迷惑がかかるのです。 幼稚園くらいの子なら少しはましでしょうが…。 やはり一番はベビーカーは階段もエスカレーターもダメということ 普通の人はエスカレーターも階段も行けるのに楽をしたい早く行きたい為にエレベーターに乗る事…。 私は子供がいなかった時はほぼエスカレーターで10階以上でも行きました。エレベーターで待つのが嫌だから混雑が嫌だから そこでベビーカーが邪魔だとは思った事はありませんでした。 だって仕方ないじゃないですか…ベビーカーなんですもん。 いろいろなご意見拝見しながら考え方も変わるかと考えていましたが やはり、畳むのがマナーということすらも違うように感じてきました。 もちろんベビーカーの時、どれだけ頭をさげ、申し訳なさそうに何度も謝る事でしょう。本当肩身が狭い気持ちで利用しているのです…。 自分の都合で考えるから邪魔だと思うのはベビーカーの人も同じ事だと思います。 健康なんだからエスカレーターに乗れよと思うのとおなじように 健康な人も自分の事だけ考えるとベビーカー邪魔だよと思うのじゃないでようか。 私抱っこしていて、エスカレーターに乗る事がありますが、 関西ではエスカレーターで右は止まる人左はエスカレーターを上り歩く人と自然と決まっています。 本来エスカレーターは歩くの禁止されているしシールや放送でも流れているのに。 抱っこの時は主人と二人ですが、双子の為二人を連れていかなければならない一人の時、両手に双子を連れてエスカレーターは本当怖いです。 それならばベビーカーであんなでかいベビーカーでエレベーターに乗って楽したいですね。 急ぎたいからエスカレーターに乗りたい。怖いから大変だからベビーカーに乗せたい=エレベーター やはり仕方ない事だからもう少し弱者の目でみていただいたいな…。 ベビーカーのマナーよりも一般の人のエスカレーターや電車やポイ捨てやそういうマナーの方がよっぽど気になります…。

noname#100122
noname#100122
回答No.18

ベビーカーでエレベータの光景は、当り前です。 どのくらい見かけるかという意識に上ることすらない程の、日常風景です。 あくまでも、人を乗せて押す道具ですからね。 歩道は歩く人優先だからといって、折りたたみ自転車を畳んで且ついで歩く人はみかけない。 それと同じですね。 乳母車は生活道具。自動車と同じ扱い。社会貢献する道具として容認されている。 反面、通行する周りの人間に何らかの影響を与えるのは、当然かと。 乗れない人の不快感や迷惑の原因は「混雑」であり、 乳母車を畳まずに昇降機に乗るという行為自体は、原因ではないと考えます。 エレベーターが狭いとか基数が少ないことの方が、原因に近い。 定員オーバーで乗れないその時、 「アイツが乗ったせいだろ」という転嫁は、他にもできます。 ベビーカーがそこにいなければ、 かご内の一番太っている人のせいにしたり、団体客のせいにしたり、 でかいリュックを背負ってる人のせいにしたり、します。 不快感、即、個々人で勝手に作りだした「マナー」が多いですね、近年。 mannerは日本語で、作法ということ。 もっと歴史をもった普遍的な行儀について、マナーというのでは? エレベーターにベビーカーを畳んで乗るという光景があるとすれば、 私はそこには、伝統や品格を感じません。未成熟な集団精神を感じます。 成熟した作法どころか、反対にいじめだな。 かばんもちをしてるいじめられっ子を、エレベータの狭いかご内で取り囲み、黙ったまま立ってるだけで見て見ぬふり、みたいな。 単に、弱者に対する配慮を欠いた冷酷な光景。 ベビーカーの人は、エスカレータも階段も禁止。 エレベータしかのれないのだから、優先的に乗る立場ですね。 それを理解することの方が、人間社会の作法だと思ったりします。 ベビーカーを畳まないでエレベータに乗る行為は、電車バスを億劫がりマイカーに乗る行為と同程度。 マイカーが便利だからと渋滞を生み出して、周囲に多種多様な迷惑を撒き散らしているのだけれど、 マナー違反の扱いまでは受けなくてよいのと同じだと思います。 車に乗る人も、ベビーカーで昇降機に乗る人も、同じことで、 作法がなってないとまでは思えません。

  • mikaihara
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.17

子育て中の者です。 すでにたくさんの意見が出ていますが、気になったので回答します。 近所では済まない買い物などは渋谷を利用します。 電車で乗り換えがなく行ける駅でいちばん近いのが渋谷だからです。 渋谷は若者の街というイメージで、いつも人が多いし歩道も狭いです。 店舗も上りのエスカレーターはあっても下りは階段というお店が多いです。 そのため、どこもエレベーターが混雑しています。 子連れだと荷物が多いですし、渋谷だと赤ちゃんとカフェにいって休憩…なんてこともできないのでベビーカーで行きます。(ずっと抱っこで休憩ナシはツライです) マナーのことは、考えているつもりです。 ・エレベーターを待つときは降りる人の邪魔にならないようにする ・ドアを開けるボタンを押して、先に並んでいた人を優先する ・いっぱいだったら無理して乗らない(何回も満員で乗れなくて20分以上待ったこともあります) ・エレベーターに乗ったら、元々いた人たちに「すみません、ありがとうございます」と言う ・降りるときも「ありがとうございます」と言う ・降りた後、必要があれば開閉ボタンを押してあげる 以上のことは、必ずやります。 それでも迷惑と思う人もいるかもしれませんが、私もやるべきことはやっていると思います。 ただ、本当にマナーの悪い子連れの方たちがいることも事実なんですよね。 同じ立場として余計に悲しいです。 先日、渋谷の某店でエレベーターを待っていました。 まわりに並んでいるのは20代の健康そうな人ばかり。 エレベーターのドアが開くなり、うしろから駆け込んできた人がいて乗れず。 次を待ちました。 私はドアの横(出入りの邪魔にならない位置)で待っていたのですが、後から来た人はドアのまん前に並んでいました。 案の定、次も乗れず。 3回目のエレベーターでやっと乗れました。 こんなことは普通にあります。 たまに譲ってくれる方、親切に道を空けてくれる方もいらっしゃいますが、本当に少ないですね。残念です。 でも、こんなことを書く私も独身の頃は気がつかずに過ごしていたのだと思います。 親になったことで、同じ子連れの方の気持ちだけでなく、お年寄りや身体の不自由な方を思いやれるようになったと思います。 質問者様がどのような立場かはわかりませんが、これを読んだ方がほんの少しでも周りに思いやりをもてればと思います。

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.16

エレベーターや電車にのるとき、ベビーカーをたたむという発想自体がおかしいと常日頃(子供を持つ前から)思ってました。 車いすの人は車いす分のスペース、太ってる人はやせてる人より多いスペース、荷物の多い人も少ない人より多いスペースが必要、と同じように乳幼児にはベビーカーのスペースを使うのは当然の権利と思います。 その上で、こんなに大荷物をこの時間帯の電車に乗せるなんて!とか、こんなにこむところに赤ちゃんなんて!とか、それぞれ迷惑だなぁと思うことはあっても、相手が悪いとか思いません。 これは飛行機で赤ちゃんが隣の席で泣きわめいても同じことを思います。隣の席に太ってる人がいて狭いときと同じように、うぁ~最悪~!運悪かったわ~!と思うくらいです。相手に対して、飛行機乗るな!とか思ったことは一度もありません。 そもそも出かける必要があるかないかに関しては、それぞれの事情があり、仕方ないこともあるでしょうし、勝手に決めつけないことです。その人に取ってそれが必要な行動だった、と思うようにしてます。 ここまでは子無し時代から思ってたことですが、現在子育て中のものとして言いたいのは、(たくさんの回答があり、私の言いたいことを書かれていた人が多かったのですが、皆様書かれてなかったので)実際、ベビーカーをたためたため!って言いますが、たたんで赤ちゃん持ったり、離したら多分もっと迷惑かけちゃいます。 たたむ側の労力とかは他の回答の通りでまったくその通りなんですが、また歩けない小さい赤ちゃんの場合はたたむと大変、みたいな回答ばかりだったので、あえて言いたいのは、歩ける子供(特に反抗期)をベビーカーからおろしたらもっともっと危険で大変で迷惑!ってことです。たたむ操作の途中でいきなり走り出す、飛び出す、人を押すなど、想像するとぞっとします。なので、あのベビーカーのスペースをいただければ魔の2歳児による被害を最小限に食い止められる気がします! (この最後の部分は手のかかる子供がいない方には想像できないことなので、たため!と言ってしまうお気持ちも分かります。が、現実です。) あと、他の回答にもありますが、ポイ捨てとかの方がよっぽど気になります!

  • nemnatnat
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.15

質問者様はお子様がいらっしゃらないのでしょうか? それとももうお子様が大きいのでしょうか? 子ども抱いて、荷物持って、ベビーカー支えてって本当に大変です。 さらに2つ違いの上の子の手を繋いで・・・。 車いす&ベビーカー専用って書かれてるのに、いつまでも混雑してて乗れない。 何のための専用エレベーターだろう?と疲れる時もあります。 だったら出掛けなきゃいいじゃん!かもしれませんが、近くに両親はなく、預ける人も無し。 主人の休みの日は公園にでも遊びに行きたい。 となれば、平日子どもを連れて買い物行くしかないんです。 逆に私はベビーカーを使用するようになり、路上自転車のマナーの悪さ、店の陳列の悪さ、に悲しくなりました。 コンビニの入り口目の前に自転車を止める。 ベビーカー通れないし・・。 「邪魔!」って内心、蹴ってやりたい気持ちでいっぱいです。 他にもゴミのポイ捨て。 よちよち歩きの子どもと一緒に散歩してると子どもは道路に落ちてる物に興味津々で何でも拾う&口に入れようとする。 煙草のポイ捨ての多い事! って、ごめんなさい。 私の愚痴になってしまいましたね。 ママ軍団で横1列にベビーカー3~4台並べて歩かれたりすると、さすがに迷惑だなぁ~~、と同じママとして感じますが、エレベーターは勘弁して欲しいです。 逆に健康なら階段使って下さい☆と思います。

回答No.14

はじめまして。 2児の母です。 幼い子供をイベントに連れ出すのは、どうかと思いますが… スーパーやショッピングモール等のエレベーターは、車椅子やベビーカーの方が優先だと思います。 片腕抱っこでベビーカーをたたみ、支えると言うのは注意力が分散され、お子さんが危険だと思います。 最近のベビーカーは安全性が向上し、その分大きく重いです。 私は子供が産まれるまで、エレベーターを利用した事ほとんどないです。 自宅マンションは別ですが、階段かエスカレーターです。 エレベーターは優先される人が利用するものという考えからです。 出産後、初めてベビーカーで電車を利用する時、ベビーカーはたたんで乗るものと思っていたので、最後尾車両のベビーカーを立てても邪魔にならないスペースを選び、片腕抱っこにベビーカーをたたみ乗車しましたが…車掌さんに「ベビーカーにお子さんを乗せてもかまいませんよ。車椅子と同じ扱いですから。」と声をかけて頂き、とても助かりました。 きっと子育てパパママになれば分かると思います^^

関連するQ&A