締切済み 急にHPを開くのが遅くなりました。 2009/10/27 09:26 急にPCがHPの表示に時間がかかるようになってしまいました。最近インストールしたプログラムがいけないのでしょうか?どなたか直す方法を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 NovaYou ベストアンサー率28% (8/28) 2009/10/27 11:29 回答No.1 使用しているOSとIEなどのブラウザ名およびバージョンを明記願います。 質問者 補足 2009/11/11 09:05 WINDOWS VISTA Home Premium すみません、遅くなりました。 DELL XPS_420 core(TM)2QUad CPU Q6600 @ 2.40Ghz RAM 3326MB 32ビットオペレーティングシステムです インターネットエクスプローラー最新VER。 あと追加なのですが、画面が起動して、紫色でフリーズあしました、 これも教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルネットトラブル 関連するQ&A あるHPだけが急に見られなくなった 今までは見られてたHPが急に表示できなくなりました。 こちらのマシンの設定は全く変更していませんし 他のHPは変わらず見ることが出来ます。 あちらのHP(管理者が)で個人(僕)を特定して 見られないようにすることって可能なのでしょうか? もしそうなら 僕のPCを判断出来るような情報が相手に出てるってことですよね? 逆にそれを防ぐ方法ってありますか? HPの表示が急におかしくなった。どうして・・・(>_<) いつもお世話になっております。 以前は、そうでもなかったんですが、最近なんだか おかしいのです。 HPを表示させる際、異常に長い時が多くなったのです。 何十秒も待ったあげく、「表示されません」という白い ページになってしまいます。 それで待ちきれずに「中止」をクリックしたり 「更新」をクリックしたりの繰り返しを頻繁にして ました。 そうしたら先程なんですが、どのHPを開こうとしても 「表示されません」と出てくるのです。(>_<) 終了して、暫く時間をおいたら表示できるようになり ましたが、やはり表示が異常に遅いです。 (早い時もありますが・・・) 最近、特にヒドイようです。何が原因なのでしょうか? どうすれば、いいのでしょうか? また、いつ表示できないようになるのかと思うと 気になって仕方ありません。 それと関係があるかどうかは判りませんが、HDDが 少しずつ増えてきています。何もインストールはして いないのですが・・・。 ツール→インターネットオプションの設定とかも関係 しているのでしょうか? 尚、「教えてgoo」に関しては、サイト自体?が 重いと聞いた事があるのですが、どうもそれだけでは ないような気がします。PCのスペック不足でしょうか? ダラダラとしたお尋ねでスミマセン。 色々な可能性、原因を指摘していただけませんで しょうか。 どなた様か、宜しくお願いします。 IBMシンクパッド(ノート型) OS:me CPU:セレロン700 メモリ:128MB HDD:18G(Cのみ、1/3程度使用) 接続環境:DION12MBレギュラーコース 実速2.5MBくらい。 HPが開けてたのに急に開けなくなった・・・。 自分のHPを作っているんですが、今月初めくらいから、朝までは自分のHPが見れてたのに夕方になったら急に見れなくなったんです・・・。 開いても2秒位後には画面が真っ白になってしまうんです! 他にも今までは見れてたページが見れるのと見れないページがあるんです。(開けてもパッっと画面が真っ白やピンクになってしまいます) 友達のPCからは私のHPは見れると言われてるのですがどんな事が原因なのでしょうか? 初心者なので全然分からなくて・・・。 分かる方ぜひ教えてください! よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム あるHPが急に見られなくなりました 会社のPCであるHPを見ようとしたら「ページを表示できません」と出てきます。 更新ボタンを押したんですが何も変わりません。 メンテナンスとも思ったんですが数日経つし他の会社や家のPCでは見る事ができるので 削除や移動したわけではないんです。 考えられる原因はありますか? 使用しているのはIE5.0です。 HPを見ていると急に動かなくなります インターネットでHPを見ていると急に動かなくなります ポインターは動きます 1分に一回の間隔で止まり30秒位すると何事も無かったように元に戻ります 止まっている間の作業は動き出した後にちゃんと実行します ネットを見る以外はDVD見ても何をしてもPCはいたって普通に動きます 何が原因か分かる方教えてください インターネットエクスプローラーを使用しています プロバイダーはYAHOOです 宜しくお願いします OutlookExpressが急に調子が悪くなりました 五年使っているPCです。最近、急に送信ができなくなり、エラー表示がでます。この数日は受信はできるのですが、エラー表示が出るようになりました。メールソフトは初めから入っていたので、新たにインストールするにしてもどうしたらよいのかわかりません。できれば、データは消えないで、なんとかしたいのですが・・・ うまく、更新する方法はないでしょうか。 ウィルス関係のスキャンはすでにしており、そちらのトラブルではないと思います。よろしくお願いいたします。 hp製品のパソコンについて PCについては、お恥ずかしながら全く無知と言うか初心者のものです。そんな私が、PCの調子が悪いので思い切って初期化をしてしまいました。 そして、また新たに苦戦しながら色々インストールしたり設定をしているところなんですが・・・。 以前、使っていたときPCのすべてのプログラム項目に<hpアップデート?最新版のインストール?>みたな項目があったはずなのですが、初期化してからはその項目がPCから消えてしまいました。このままで良いのでしょうか?また、アップデートの方法を教えて頂ければ助かります。どうか宜しくお願いします。 HPを見ていると急に動かなくなります インターネットでHPを見ていると急に動かなくなります ポインターは動きます 1分に一回の間隔で止まり30秒位すると何事も無かったように元に戻ります 止まっている間の作業は動き出した後にちゃんと実行します ネットを見る以外はDVD見ても何をしてもPCはいたって普通に動きます 何が原因か分かる方教えてください インターネットエクスプローラーを使用しています プロバイダーはYAHOOです OSはXPです 宜しくお願いします HPのBGMの音が急に出なくなりました。 急にHPのBGMの音が出なくなりました。 PC起動・終了・TVなどの音は出ますが、HPのBGMだけが、出ません。 サウンドのボリューム・インターネットオプションの詳細設定・デバイスの状態の確認・メディアプレーヤーの音量・ドライバの再インストールなど確認&実行しましたが、正常でした。 SP1はインストールしていますが、以前は音は出ていましたし、エラーメッセージなども出ていません。以前の質問&回答を検索し、色々試してみましたが、改善されません。 どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 NEC VALUESTAR デスクトップ WinXP HPを書き換えたい OSが起動しなくなり、仕方なくOSを再インストールしました。 HPビルダーで作成したHPのデータのみ、OSの再インストール後利用できなくなってしまいました。 HPを一から作り直すことも考えましたが、表示の一部だけ早急に書き換える必要が出てきてしまいましたので、データの改正をする方法がないものかと思っています。 既にネット上にあるHPのデータをHPビルダーで訂正する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 HP Smart 最近インストールしたHP Smartを使おうと思ったんですが、wi-fiを繋いでいるのに下の画面が表示されて進みません。どうしたらいいでしょうか。回答よろしくお願いします。 HPビルダー11が起動しません ビルダー11を使ってHP作成し、アップロードして運営していました。 Win XPを使用しています。 急にビルダーが開けなくなって、更新もできず困っています。 起動させようとすると、 「問題が発生したため、hpbpage.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」 と表示が出て、強制終了になってしまいます。 修正プログラムをインストールしたり、 「hpbclean」のダイアログで、「アプリケーション設定(レジストリ情報)のリセット」に チェックを入れたりしてみたのですが、相変わらず起動してくれません。 こうなると、再インストールしてまた一からHP作りを始めるしかないのでしょうか。 コンテンツもだいぶ増えてきたところなので、 また作り直すのかと思うと、気が滅入りそうです…。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 急にYahoo! JAPANのHPが見れなくなりました。 急にYahoo! JAPANのHPが見れなくなりました。 つい先ほどからなんですが、Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/ のHPが見れなくなってしまいました。 他の検索サイトMSN、goo、グーグルなどのサイトは問題なく見れます。 特にパソコンの設定などは変えてはいないのですが・・・・ ヤフーHPを見ようとすると こちらの表示か出てきます。 ページを表示できません。 検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発 生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。 念のため再起動しても同じでした。 皆さんのパソコンでは見れますでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。 急にPCが重くなりました こんにちは。 昨日 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3182140.html にて、 「セキュリティーホール」について質問させていただいた者です。 (トレンドマイクロにてオンラインスキャンしたら、 セキュリティーホールがあり、対処法を教えていただきました。) そして、セキュリティーソフトとして、 「F-Secure」を教えていただき、DLした後から(?)、 急にPCがおかしくなりました。 ・動きが遅い ・重いせいか?何かプログラムを開こうとすると、 開かれるまで3分はかかる。 ・すぐに固まる か 「応答なし」になってしまう。 あまりにも重い(?動きが悪い)ので、 「Cドライブ」を最適化しました。 そして、再起動するも・・・状況は変わらず。 その為、「F-Secure」をアンインストールしました。が、 状況は変わらず。 昨日の夕方まで、普通に使えていたPCが、 夜から、 なかなか開けなかったり、「応答なし」だったり、固まったりで・・・ 動きが変です。 このHPにつなぐまで 開かない、強制終了、固まる、再起動・・・などで、 2時間かかりました。 なぜでしょう? 重いといっても「Cドライブ」は、空き容量44%あります。 (Dは、空き99%) なぜ、急に動きが遅くなってしまったのでしょうか? 壊れてしまったのでしょうか? 原因や対処方法がわかる方お教え頂けるとありがたいです。 ウイルスバスターが急に重くなりました それまで普通に使えていたのですが、昨日から急に重くなりました。 メールなどは普通なのですがネットが非常に重く、どのページを見るにも表示に時間がかかり、2回に1回くらいは時間切れで「Internet Explorerではこのページは表示できません」と表示されます。 ウイルスバスターを終了させると軽くなり、以前の状態に戻ります。 ウイルスバスターをインストールしてから半年ほど経ちますが、今までそんなことはありませんでした。 今日も同じ症状です。 ここ最近、特に設定をいじったりもしていません。 何か理由は考えられますか? 私の環境は以下の通りです。 PC:自作(Athron64 3200+,MEM:1GB) WindowsXP SP2 IE7 ウイルスバスター2007 よろしくお願いします。 WGAによりOSが急に使えなくなるなんてことあり得るのでしょうか? XPのSP3使ってますが ・・まさか自分のPCに表示されるとは思ってませんでした Windows Genuine Advantage です PCを立ち上げるとデスクトップの右下に絶対表示されます オークションでちゃんと買ったOSなのに・・ そんなこと今更言ってもしょうがないのですが・・ これって Windows Genuine Advantage をインストールしても 毎回表示されるのがウザいだけで得に問題なく使えますよね?? 急にOSもろともドライブから消去!なんてこと急にならないですよね?? というか Windows Genuine Advantage をインストールしなければいいんですよね!? 富士通のPCで、TVを見ていたのですが、急に画面が動かなくなりました。 富士通のPCで、TVを見ていたのですが、急に画面が動かなくなりました。一度TVfanSTUDIOをアンインストールして、再度インストールしようと思ったのですが、パナソニックで検索しても、TVfanSTUDIOで検索してもインストールのHPが出てきません。どなたかパナソニックのTVfanSTUDIOのインストールができるHP御存知ないですか? 特定のHP 小学生の娘が、好きなアーティストやゲームのHPなど頻繁に訪れて長時間PCの前で時間を費やし本当に困っています。そこで、1.特定のHPを訪れないようにする方法(ソフト)、2.一定の時間になると自動的にそのHPが見られなくする方法(ソフト)等があればぜひ教えてください。 見れないHP ウチのPCは4年前のものでメモリは64Mで、OSはw98です。 回線はADSL8Mです。 よく調子がわるくなることがあり、今まで数回再インストールしています。 再インストールすると、しばらくは調子がいいんですが、しばらくすると見れないHPが出て来たり、聞けなくなるネットラジオがでてきます。 例えば http://www.nifty.com/animefan/voicecrew/ http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps.html ↑のHPは白紙になったり、「ページを表示できません」になります。 どうすれば直りますか? HP BASICについて HP BASICで、測定データを取得しているのですが、このプログラムを自分で解読したり、測定方法を変えるためにプログラムをいじったりしたいのですが、いかんせん、全く初心者でHP BASICそのものがわかっていません。どのようにして覚えればよろしいでしょうか? 書籍なども探したのですが、無かったもので・・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
WINDOWS VISTA Home Premium すみません、遅くなりました。 DELL XPS_420 core(TM)2QUad CPU Q6600 @ 2.40Ghz RAM 3326MB 32ビットオペレーティングシステムです インターネットエクスプローラー最新VER。 あと追加なのですが、画面が起動して、紫色でフリーズあしました、 これも教えてください。