- ベストアンサー
休止状態は安全でしょうか?
リムーバブルのHDDを使ってXPとVistaを切替えて使っています。 以前Vistaを使っていて誤ってスタンバイの状態で終了させXPに交換したところ、 HDDエラーが発生し再インストールが必要になりました。 (実際にはAcronisのバックアップイメージから復帰) 休止状態で終了させた場合、HDDを交換しても大丈夫でしょうか? よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 休止状態で終了させた場合、HDDを交換しても大丈夫でしょうか? この意味によって変わってきます。 物理的に交換しないで、起動OSのデュアルブートであれば、 全く問題は発生しません。 物理的に交換し、MBRが変更になっても、休止状態の方のOSを 起動する場合は、再度交換し、休止状態のOSは、正しいMBRの元で 起動するのでこれも問題ないと思います。 スタンバイの状態は、メモリの内容をHDDに保存せず、待機状態の ため、終了という概念はないと思います。 どんな終了のさせ方かは、電源長押しして、強制終了したとすれば、 これは、スタンバイ状態の保存はどこにもないため、 スタンバイからの復帰はできないことは、明らかです。 休止状態は、メモリの内容を保存し、電源をオフにするまでの 一連の作業をパソコン側で行うため、復帰するために必要な情報は、 パソコン側で判断し、復帰に必要な全ての内容をHDDに保存する ので、全く心配はありません。 このことを理解して欲しいと思います。
その他の回答 (6)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> マザーボードのどこかにスタンバイで終了させたか否かを覚えてると創造されます。 > スタンバイかそれ以外(通常シャットダウン、休止状態)の区別だけだと思います。 > スタンバイの場合はメモリの状態から起動、それ以外の場合はディスク(Windows)から起動。 > 通常シャットダウン、休止状態の区別はWindowsが前回の終了状況を判断して処理する。 VISTAでは、スタンバイ状態で、パソコンが自動的に電源を切るのでしようか。 もしそうであれば、スタンバイとは言えない現象です。 スタンバイとは、通電されていて、いつでも割り込みがあれば、 復帰する状態のことを言います。 割り込みとは、マウスを動かしたり、キーボード操作をしたときには、 すぐに、画面表示され、使用可能な状態を言うのです。 よって、スタンバイでは、終了と言う表現ではなく、待機状態と言う表現をします。 通電されていて、CPUは、処理するものがないときは、ディスプレイに信号を出さず、表示せず、CPU自身は、ある時間設定して、眠りにつきます。 設定された時間になれば、起きて処理するものがないかチェックし、 なければ、また眠りに付きます。 よって、このような通電中にHDDを交換すると言う操作は、できません。
お礼
回答ありがとうございます。 要するにスタンバイというのは省電力で稼動している状態なんですね。 稼働中にHDD交換はできないと言うことですね。
- jisakupc
- ベストアンサー率44% (22/50)
>>Vistaを使っていて誤ってスタンバイの状態で終了させXPに交換 メモリ内がVistaのままでHDDがXPに変わっていたからエラーが出たのかな? 休止状態なら大丈夫だと思います。 でもVistaのハイブリッドスリープは駄目だと思います。 >スタンバイの状態で終了させ スタンバイの状態でHDDを交換したのか、 スタンバイの状態でコンセントをひっこ抜いたのかどっちですか? 私はスタンバイの状態でHDDを交換したと解釈しましたが
お礼
回答ありがとうございます。 スタンバイの状態でHDDを交換しました。 初期状態のVistaの終了オプションのデフォルトはスタンバイなので意識してシャットダウンを指定しないとそうなってしまいます。 現在はシャットダウンをデフォルトに設定しています。
- oldpapa70
- ベストアンサー率34% (682/1991)
>休止状態で終了させた場合、HDDを交換しても大丈夫でしょうか? 休止状態なら問題ありません。 スタンバイの状態だと作業状態がメモリーに保存された状態で待機しているので、HDDを切り離すとメモリーから書き戻されなかった分がHDDから抜け落ちるのでHDDエラーになってクラッシュするが、休止状態だとそれらを完全にHDDに格納してから電源を切るので問題ない。
お礼
回答ありがとうございます。 どうやら休止状態でも問題なくHDD交換できるそうですね。
- necomimi
- ベストアンサー率41% (633/1540)
ぜひチャレンジしてください。 わたしの場合は問題ありませんでした(XP) ただ、まともな人ならシャットダウンしてからの作業でしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 現在はシャットダウンしています。
休止状態はHDDのデータを退避するので大丈夫だとは思いますけど 試したわけではないので自己責任でどうぞ。。。
お礼
回答ありがとうござます。 自作機ですし、誰も責任など取ってくれないことは重々承知の上です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
駄目だと思います。 リムーバブルメディアの交換を考えているならシャットダウンして下さい。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます。 デュアルブートではありません。物理的に起動ディスクを交換しています。 スタンバイで終了させた場合、次回起動時にはBIOS画面が出ずにいきなりWindowsになります。 休止状態で終了させた場合、シャットダウンの時と同じくBIOS画面が出ます。 ご教示された内容で推測すると以下のようになると思いますが、これで正しいでしょうか? マザーボードのどこかにスタンバイで終了させたか否かを覚えてると創造されます。 スタンバイかそれ以外(通常シャットダウン、休止状態)の区別だけだと思います。 スタンバイの場合はメモリの状態から起動、それ以外の場合はディスク(Windows)から起動。 通常シャットダウン、休止状態の区別はWindowsが前回の終了状況を判断して処理する。