- 締切済み
ベビーカーの選び方
ベビーカーを買おうと思っていますが、いろんなベビーカーがあって何を基準に選んでよいかわかりません。値段も高いものから安いものまでさまざまですし、機能もメーカーによってそれぞれ違います。押さえておいた方が良い機能とかありますか? 折りたたんだサイズとかも気になります。 皆さんは何を基準に選びましたか?教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3ynos
- ベストアンサー率0% (0/0)
ベビー&シルバーショーTOKYO、という展示会の動画がありますよ。特徴や折りたたみ方などが見れます。まだ未発売のものもあるみたいですが。
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
みなさんも書いていらっしゃいますが、生活の仕方によります。 私は車を持っていませんので、移動は電車かバスでした。ですから片手でもたためる、また私でも抱えあげられる軽いものを中心に選びました。子供を乗せて階段を上げ下げできるかどうか、とか。 実際子供は3歳近くまで乗りました。やっぱり私の選択は間違っていなかったわ、と思います。ただ、マクラーレンとかやっぱりかわいくて、いいなぁ・・・と思いましたが。 或る程度の基準が決まると、あとはメーカーとデザインですね。値段も大事です。 ちなみに私はコンビのものを買いましたが、B型だけのものです。 実際に1歳くらいになって歩けるようになるとなかなかベビーカーにのるのを嫌がったりします。そのときは子供を抱っこしてベビーカーに荷物を乗せて片手押しです。マクラーレンタイプはこれがしにくいと聞きました。 或る程度大きくなっても、行きは歩かせ、帰りは寝かせる為に持っていったりします。 案外長いこと使いますから、自分が使っても飽きないこと、これも大事だと思いますよ。
お礼
マクラーレン、街で結構見かけますね。 確かに片手押しは不安定そうですよね。かっこよいんですけど。
走行時の安定性、片手での開閉 車に乗せることがあるならなら、車のハッチバックやトランクに乗るサイズ。 片手で持って階段や段差等を上ることもあるなら軽さ。 生活パターンや使用法によって違ってきますよ。 軽くなるほどどうしても走行の安定は重いものには劣りますが 軽さが必要な人には不可欠ですよね。 コンパクトにするために何段階も畳むようなものだと 長く使っているとゆがみなどが出てきてはまりにくくなって来たりはあります。 それぞれ良い面、悪い面があります 畳んだときに自立するほうが玄関や、お出かけ先で畳むときなど便利です。 A型で最初使って最後まで使うか 途中でB型もしくはバギーに移行するかも人それぞれですね。 ただベビーカーを使うつもりがあるのなら早くから遣ったほうがいいです。 B型の時期までは軽いし抱っこで済ませてからベビーカー、となると いつも抱っこやおんぶだった赤ちゃんは嫌がって泣いて乗ってくれないということもあるので 知恵が付く前に慣らしたほうがいいです。 ベルトは3点式よりも5点式のほうが安全性は高いと思います。 普段の移動方法、収納場所 予算(買い替えするのか、一台をずっと使うのか、一台に出せる金額など) それらを総合的に判断すると良いと思います。 また、品揃えが豊富な店舗で現物を見たり触ったりして 購入するときはネットで底値を調べて、一番安いところで買うといいですよ。
お礼
ありがとうございます。早めに慣らしたほうがいいんですね。 ゆがんでくるなんて考えていませんでした。
- V90C70
- ベストアンサー率41% (39/94)
初めまして。 お子さんの月齢によって違ってきますしお値段もかなり開きがあります 0,1,2,3ヶ月のお子さんならA型(カーシートに装着出来るタイプ) 7ヶ月以降のお子さんならB型 A型もB型も買いましたが、長く使うのはB型です 歩くようになっても寝てしまうと抱っこしてられないので 特にB型は重宝しました B型のハンドル部分は横一直線状のタイプが便利です S管を100円均一で購入し、買物した物とかを引っ掛けるのに良いです 自分で乗り降りをするようになると靴で座面を踏んだりもします 出来るだけ、清潔に保てるような工夫をされると良いと思います B型で重要視する点は ・抱っこをして片手でB型を持てる重さが重要視しました ・たたんだ時に自立するタイプが良いです
お礼
ありがとうございます。軽いほうがいいですよね。段差を通るときにぐらぐらしているのを見ると、しっかりしたほうがいいのかなと思ったりしていましたが、電車も使いますので大きいとかさばりますよね。自立するタイプは少ないですね。
お礼
ありがとうございます。参考になります。 スカル柄なんてあるんですね・・。