睡眠、精神科
23歳女です。
去年の冬頃、不眠症、不眠症に伴った軽い鬱病を発症しました。
自覚症状があった時から、精神科に通い睡眠薬および抗うつ剤を飲んで過ごしていました。
原因は、初めての就職、転勤、引越し等色んなライフイベントが重なり気が張り続けた状態で上手くリラックス出来るよう切り替えられていなかったことにあったようです。
それから4月頃からコロナの影響で在宅勤務になりました。通勤のストレスや仕事場のプレッシャー等が無くなりすっかり良くなり、健康には気にして生活していますが、あまり睡眠は気にしていませんでした。
ですが、自粛期間が長引くにつれて、徐々にまた気分にムラが出てくるようになりました。(当たり前なのはわかりますが、、)
8月から2日に1度早朝からジムを再開し、往復約80分歩き、健康的な食事、生活をしており、本格的な運動を再開し気分も少し明るくなりましたが、何時に寝ようが夜中何度も目が覚めてしまい、睡眠の質がどうも悪く、気分にまたムラが出始めています。
生活習慣の面では出来る限りのことをしているつもりではいるので、睡眠の質が気になり始め、再度精神科へ通い睡眠薬を処方していただこうかなと考えているのですが、
薬に頼らない方がいいですかね?
睡眠の質を上げるサプリメント等も考えましたが、効果の面でイマイチなのかなと考えてしまいます。
詳しい方アドバイスいただけたら幸いです。