• ベストアンサー

生活保護の必要性と改善策

 現在の生活保護において、県営住宅の優遇や国民年金全額免除に代表されるように、かなりの面において優遇されているのは周知の事実です。その上で、新聞やTVなどで取りざたされているように  【 あまりにも贅沢な暮しをしすぎていないか? 】  という声があるのも事実でしょう。  http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html  実際、月額24万円を貰いながらも足りないと言い、更に母子加算復活を願う。24万円と言えば、大学卒業の初任給に匹敵或いは高い金額です。現在の優遇制度をみると ・住民税 ・所得税 ・国民年金保険料 ・NHK受信料 ・公立高校授業料 ・母子栄養食品支給 ・入院助産 ・保育料 ・児童養護施設入所負担金 ・養育医療 ・更生医療 ・育成医療 ・補装具 ・療育医療 ・地域福祉権利擁護事業利用料 ・医療保険(保険料、自己負担) ・介護保険(保険料、自己負担) ・雇用保険(保険料) ・公営住宅家賃(住宅扶助超過額免除等) ※一部負担を含めて記載  となります。つまり、24万円支給とはその名の通り24万円が貰える事になります。  これに対して、こうした方が良い。ああした方が良い等の御意見を頂きたいと思います。  もちろん、この制度自体の是非についてもお願いいたします。  また、何か私の質問に間違いがあれば御指摘下さい。  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.10

政府紙幣を5000兆円刷って国民1人5000万円ずつ配るとか。 あと、日本の世帯数が3000だから、1世帯に25万/月配るという話もありますね。(大よそ) 今の税金が複雑すぎて専門家にしかわからないというのは問題と思われます。 減価紙幣を電子マネーで行うとかどうなんですかね? ベーシックインカムとかは良いのか悪いのかわかりませんが、 コンビニのATMで電子マネーを毎月15万1人もらえて、 1ヶ月の間に例えば11万円使う。余り4万円。 でもそれは貯金できず、月末~1日に切り替わると15万円になる。 そうすると、貯金はできなくて、使った方が得にはなる。 人によって、お金の使い方が全く違っていて、家持ちの人は ほとんど使わず、月2~3万円しか使わない人がいたり、 逆に何がなんでも使う人がいて、14万9930円使ったとしたら、 「あと70円も使い損ねた・・」とがっかりする人もいるかもしれない。 そうすると人の傾向をデータ化して、見てみたら面白いと思った。 まぁ、生活保護と年金をベーシックインカムに統合することは 必要だとは思います。 今の年金は、「将来もらえるかわからないから、払いたくない」 という人が大勢いる。 それが、ベーシックインカムになれば、「一応すでにもらっているから税金払うのも仕方ない」となる。 今働いている人も、高齢者も、 「年金が破綻したら生活できなくなるし、そうなると貯金しつつ、節約していこう」とはならなくなる。 「たぶん、将来も大丈夫だから、お金貯金よりは散在して贅沢なるべくしよう」となるのではないでしょうか。 日本人が世界中から物を買って、貧しい人の生活向上に間接的に役立てることができるのでは? 日本だって、アメリカや中国、インドに日本製品を買ってもらわないと困りますよね。 お金をもっていても、何も生み出さず、現実にはただ紙切れが地球上に存在するだけ。 お金を使うことで、地球上の物、人、サービスが動く。 所詮、お金>>>物 ではなく、物>>>お金 が本当の姿ということ。

sil_master
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

 現状の不景気を打破するにはインフレも考えなければならないでしょう。そういった意味では戦後のような政府紙幣発行も考えてみる必要があるのかもしれません。5,000兆円という額が適正なのかどうかは別ですが^^;  ベーシックインカム制度。私も存じませんでしたので、あちらこちらで調べてみました。1970年代にヨーロッパで議論された制度だそうですね。これも1つの手法かと思います。ただ、この制度自体がバラ巻きそのものである事に変わりはなく、国民全員に配る方法ではなくあくまで生活困窮者にのみ対応した制度ならば価値ある物かもしれません。 >生活保護と年金をベーシックインカムに統合することは  おお!そういう発想がありましたか!これは面白いですね。生活保護と失業者給付金・年金を1つにまとめた支給制度。更に踏み込んで言えば、支給制度の一元化。ただ、環境整備に結構なお金がかかりそうですね・・・。 >お金>>>物 ではなく、物>>>お金 が本当の姿ということ。  その通りだと思います。

その他の回答 (14)

noname#155097
noname#155097
回答No.4

無料の住宅、無料の食事はもちろん その他、あらゆる生活に必要なサービスは無料。 その代り現金は渡さない。 極端に自由を制限し、働いた分の何パーセントかは 国庫に入れてもらう。 仕事のないものは、生活保護施設などの清掃ボランティアでも 介護ボランティアでも無償で何時間か働いてもらう。 というような、自律支援を旨とした制度はどうでしょう。 要は、出入り自由の刑務所みたいにするのです。

sil_master
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

>要は、出入り自由の刑務所みたいにするのです。  おおお(笑) そこまで言いますか(笑) すごいですね。ただ、方向性は間違っていないと思います。そこまでしなくとも、もっと拘束するような制度であってしかるべきなのではないか?と思います。人権云々ではなく、国からお金を貰って生活している以上、昔のように「恥ずべきは生活保護」という意識自体は必要なのではないでしょうか? >自律支援を旨とした制度はどうでしょう。  御尤もだと思います。  確か「○○○○桜」だと思いましたが、主演の阿○寛さんがこう言っていました。  「生徒たちが目の前でお腹を空かせている。あなたは、その横に釣竿を持って立っている。あなたはどういう行動をとるか?」  この問いに対し、 「魚を釣って食べさせてあげる。」と言った者。それは、一見優しさに溢れた人道的な素晴らしい行動だ。ただ、一生その子に魚を釣って食わせるのか?それならば、釣り方を教えて自立の道を進ませる事が真の教育なのではないか?  と。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.3

支給基準が有りそれをクリアして支給される事なので何も問題は無いかと思われます。 生活保護世帯は贅沢な暮らししちゃダメというならば、支給基準を見直せば良いと思う。 生活保護世帯より年収少ないワーキングプアな方々もいっぱいいるわけですしね

sil_master
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

 その支給基準がおかしいのではないか?と思っています。贅沢を禁止とは言いません。ただ、リンク先にあるような生活は贅沢すぎませんか?  生活保護世帯よりも苦しい生活をしている方がいらっしゃいます。その方たちを差し置いて生活保護受給者を助成するというのは、順序がおかしいのではないでしょうか?

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.2

最低賃金の額や初任給が、低すぎるだけでしょう。 賃金を上げれば問題はないです。

sil_master
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

 今はその問題を解決できないし、何よりも現時点での生活保護受給額に不信感を持っている方は大勢います。そもそも、リンクにあるような生活をしていて何が足りないと?少なくとも、税金で暮らしておいて携帯を3人に持たせた上、金沢市で6万5千円の賃貸?働かずしてこれだけ余裕があるのは羨ましいですね。  かつ、仮に現時点で最低賃金を上げたとして、中小零細企業に耐えられる余裕があるとは思えない。ウチを含めてね。簡単に賃金を上げるなどと言わない事です。無理ですから。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.1

現物支給もしくはお米券等の商品券 もしくは 家計簿の提出

sil_master
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

 家計簿の提出。良いですね。もちろん、それに伴う領収証等の提出も義務付け。  監督官によって必要と見なされなかった領収書に関しては、支給の対象としない。

関連するQ&A