• ベストアンサー

ジムニーの後部座席

ジムニーの後部座席を移動して広くするキットが売られていますが違法改造にあたるかどうか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?またキットを使わず自分で広くした場合はどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.3

こんにちは。 ジムニーの後部座席を市販キットで広くして使ってます。 ただし、#1さんがおっしゃるように正規の規格ではなくなるので、そのままだと車検は通りません。 (後方にスライドするのが問題とのことです。) 工夫をして車検を通ったとしても、普段の使用時は規格外ってことなので、あまり大きな声では言えませんが。 自分で広くする場合ですが、やはり規格に収まるような工夫をすれば車検だけは通りますよね。 また、後部座席を取り外してしまうと、それもやはり違法改造になってしまいますのでご注意を。 まぁ、細かいことを言ったら、特にジムニーの場合、ドレスアップ等で規格から外れてしまう場合が出てきますね。 要は「自己の責任で。」ということでしょう。 問題があるのなら、これほど普及してないでしょうし。

masao024
質問者

お礼

<問題があるのなら、これほど普及してないでしょうし。 たしかにかなり普及してますよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • husqvarna
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.5

ちょっと自信がないのですが、貨物車は乗用車より税制面で優遇(?)されてるので車内容積に対する荷室容積の割合が規格外になると「脱税」に相当するらしいです。 うろ覚えでスミマセン。

masao024
質問者

お礼

スイマセンなんてとんでもないです。お答えいただきありがとうございました。たしかに軽貨物に乗って貨物スペースがなければ、脱税ですね。

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.4

昔そういうキットをつけてました。 レール式で、たためるタイプです。 確かにリヤシートは広くなって便利になりましたが、 車検は不適合でした。 貨物車は荷室内の2分の1以上を確保する必要があるので、 純正リヤシートの位置を下げると、 荷室寸法が変わって貨物車としての要件を満たさなくなるので、 不適合となります。 5ナンバーにすることもできません。 自分でやっても不適合となります。

masao024
質問者

お礼

<荷室寸法が変わって貨物車としての要件を満たさなくなるので、 不適合となります。 5ナンバーにすることもできません。 自分でやっても不適合となります 黙ってそのまま使うのが一番のようですね。 ありがとうございました

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

うろ覚えなんですが、昔SJ30の時代に「移動キット」が出た時は、シート位置が固定であったために「荷室」が狭くなって違法となったような… その後発売された移動キットは「レール式」でシート位置を前後に可変できたのでクリアされたのかもしれません。 私も含め周りのジムニー乗りはほとんどリアシートをはずして乗っていたので、よく覚えてないんです。 すみません。 2人以上乗る時は後部荷室に体育座りしてましたよ。 座布団積んでましたし…(勿論違反) 今のジムニーの5ナンバーはダメかもしれないですね。

masao024
質問者

お礼

<その後発売された移動キットは「レール式」でシート位置を前後に可変できたのでクリアされたのかもしれません。 レール式があるんですね。 ありがとうございました。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

違法改造になります。 4ナンバーの貨物車の条件がなくなりますから、5ナンバーの乗用車に変更する必要があります。 折り畳み座席を広げた場合の、残りの荷物を積載する場所の広さの問題です。 元々5ナンバーの車なら、その問題はありませんが。 ただ、5ナンバーとしての条件に合格できるか、疑問です。 乗用車になると、後部座席でも4ナンバーとは違った安全基準になりますから… もっとも、排気ガスとか騒音とかシャコタンなどの違法改造に比べれば目立たないので、あまり捕まらないようですが。

masao024
質問者

お礼

やはりそうですか・・・ <排気ガスとか騒音とかシャコタンなどの違法改造に比べれば目立たないので、あまり捕まらないようですが。 事故ったりしたら大変ですね。 ありがとうございました。 

関連するQ&A