- ベストアンサー
わけもなく泣けます。(海外生活経験者のかたへ)長文です。
韓国で生活しており結婚準備で現地の男性と同棲しています。彼は毎晩仕事で遅いです。 最近、わけもなく 泣いてしまいます。 今日も地下鉄で一人、涙を目にいっぱいためていました。気をゆるむとすぐにでも 涙が溢れてしまいます。日本に帰りたいわけでもなく、両親にあいたいわけでもなく。韓国語も少しはわかるようになり なんとか一人で行動するのも慣れ、 この国で暮らしていける、という自信をもったり、 自信喪失して、自分の無力さを感じたり。 韓国料理をおいしいと感じたり、キムチの匂いで吐き気を感じたり。 とにかく いろんな思いがあって、説明が難しいですが両極端の感情です。 いろいろ考えたりしていて、 それを誰かにきいてほしいのですが 彼の仕事が忙しく毎日疲れているので言えません。 近くに日本人はいません。 学校では他の国の子の友達がいますが 言葉の問題もあって本当に話したいこと を話せないでいます。ここでは 友達がいません。 ここで 一人でやっていけるように 自信をつけようと思うのですが、なかなか・・・ 彼は、彼なりに私を気遣い、いろいろしてくれます。 ここに来たばかりのころは 私が我侭ばかり言って 喧嘩してきたけど最近は喧嘩もなく、穏やかです。 でも 私の心は穏やかじゃない。 気を抜けば すぐにでも 号泣できます。 彼には不満はないし、金銭的に貧しいけど 二人でなら なんとかやっていけるし。 (仕事で忙しいのは仕方がなくこれは私が我慢すべきことなんですから) 言葉の問題をのぞいては 不自由はないです。大して理由がないのにすごく 泣けるんです。日本に帰ったら直るんでしょうか。 ここで ふんばったほうがいいんでしょうか。 話を聞いてくれる人がほしい。 親には心配するからいいたくないです。 自分でも自分の心がわかんない。 いま ほんとうに つらいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ごめんなさい、立場的にはまったく参考にならないワタシですが、何か一言景気付けを、と思いまして……。 多分質問者さまはしっかりした方なのでしょう。だからある程度我慢が出来てしまって、却って辛くなるのではないかと思います。 わたしが気になったのは最初の方へのお礼のコメントです。 >日本には 幸い大学時代の親友がいます。 >こんど 電話かメールしてみようとおもいます。 大学時代の親友がいるんなら、さっさとメールしなさい(^O^)。まだしてないんかい!って感じですよ~。 ここで質問するより先に、 「ね~、こっちで疲れちゃった~、楽しいんだけどやっぱり寂しいよ~」と甘えてしまいなさい。 親友であればこそ親には甘えられなくとも甘えられるのです。こんな問題ではね。 わたしは4ヶ月だけ外国で滞在したことがあります。 全くの遊びで、好きなことをしていたのでとても楽しかったのですが、それでもホームシックはばっちりかかりました。頭では「たった4ヶ月じゃん」とか「遊びに来てるだけじゃん」とか考えてホームシックにかかるなんてアホのようだ、と自分で思っているのですが、さびしいもんはさびしかった!! そんな時、日本にいる友達が週一くらいでとてもまめに手紙をくれていました。 (当時メールする環境にはなかった) こっちは「遊びに来てるのにそれで弱音を吐いていては仕方ない」と思うから、どちらかといえば気丈な返事をしていただろうと思うのですが、(返事も2回に1回くらいだった)彼女はわたしの心境をひょっとしたら本人よりもつかんでいたのかもしれませんね。 彼女の手紙には本当に助けられました。今でもとても感謝しています。 だから、お友達には早速SOSを発信しましょう。 メールなんてリアルタイムじゃないですか~。絶対強力な助っ人になりますよ。 あとはやっぱりネット上で同じような境遇の方と話すというのも有効でしょうね。 日本に帰るのもいいと思うけど「近いんだから帰ろうと思えばすぐ帰れるんだわ♪」と思いつつそちらでもう少しがんばる方がいいのではないでしょうかね。 本人が「ちょっとだけ日本で息抜きね♪」という感覚ならとても有効だと思いますが、真面目さがたたって(^O^)、ちょっとした敗北感を抱いてしまうような気がするのです。そうならあまり有効じゃないかも。 多分何年たってもやっぱり日本にいる時とは違うと思います。だって韓国は韓国で日本じゃないんだから。アメリカで通算10年暮らしている友達も「やっぱり日本がいいよ~」といっています。それが当たり前じゃないですか。 だからあまり悩みすぎず、つらい自分も「これで普通なの♪」と見極め、その上で上手に他人に愚痴をこぼし(友人を活用しましょう!)、心を楽にしていって下さいね。 応援しています\(^o^)/。
その他の回答 (7)
こんにちは アメリカに2年いました よくわかります,,,。私は現地がとても好きで楽しいのに, 、、、でした。いってしまえば、ホームシックでしょうか,,,。 帰国した今、アメリカでの生活,映画やCMでアメリカが出るたびに じわんと泣いてしまいます。 ご結婚されるという事で、期間限定の滞在よりもいっそう、 はりつめたものがあるのでしょうね、、、。 家族には心配されるから言えないし, 古い友人にもわかってもらいにくいし,,,。 国際結婚などで 同じ境遇にある人を,ネットで探して見てはどうでしょうか。 分かり合える、言えるだけでも良い物ですし, 情報交換もできますし。 結婚されてからも,定期的に、日本へ帰ってらっしゃい。 帰れる,と思うと,逆に落ちつけるかも,,, そうしてる人を沢山知っています。 いくら環境にも友人にも恵まれていても, やっぱり異国は異国, くだらない話を母国語でしたいとか,美味しい甘い物が食べたいのが自然だと思います。 おしあわせに、、。
- ho1004
- ベストアンサー率40% (130/319)
アンニョンハセヨ、narakoさん。 私は、韓国に在住して、なんと15年め(いつの間に?!)になる日本人です。 御質問を拝見して、韓国に来たばかりの頃のことを思い出しました。 私も、いろいろ辛いことが多かったです。 なんといっても、ハングルの洪水が・・・ 見るもの、聞くもの、全部がハングルで、ノイローゼになりそうでした。 人って、本当に話を聞いてくれる人が必要ですよね。 お一人で外国に来て、既に一人で地下鉄に乗って行動されるとは、narakoさんは、かなり積極的な行動派で、実力のある方ですね?! きっと、素敵な外国ライフを楽しめる方なんだろうと思いますが・・・ ぜひ、いろんな方とコンタクトをとって、お話聞いてもらって下さい。 地下鉄のある都市だったら、日本人、たくさんいると思います。 特に、大学とか日本語学院の日本語教師をやってる人が多いです。 でも、同じ日本人だからと言って、気が合うかどうかはわかりませんから、友達になれるかどうかはわかりませんね。 同じ経験のある者として、何か力の出るアドバイスをしてあげたかったんですが、なんだかすっかり訳わからない文章になってしまい、私も困っています・・・
- rotty
- ベストアンサー率3% (1/32)
こんにちは。私も昔、交換留学生としてアメリカに1年だけですが、生活していました。(No4の方がおっしゃってるようには、同じ学校・同じ町には日本人はいませんでした) 訳も分からず泣いてましたね、最初の頃とか・・・ お世話になっていたホストファミリーがすごく心配してくれて、何かあるんなら話してねって言ってくれるんですが、自分でも原因はよく分からなくて「カルチャーショックだ」って言って済ませてました。 帰りたいとかではなかったんですが、今思えば、日本語でなんとなく会話できる相手が欲しかったのかな? 毎日毎日、一日中英語で、すごく頭を使って話をして、疲れてたんだと思います。自分の英語力が最初よりマシになって、現地のお友達も出来て、色んな話が出来るようになると、涙が出たりすることもなくなりましたよ。 今、日本への帰国はオススメできないように思います。そちらでお友達をつくって、ふんばって欲しいと思います。
- paulken
- ベストアンサー率33% (3/9)
「単純なホームシック」と言ってしまっていいとはあまり思えないのですが・・・。 まず基本的に外国の生活は疲れます。 どんなに意識しなくとも疲れます。 ですから生活の心配をしなくてもいいような、 まわりに日本人の友人がいるような 交換留学生でも涙もろくなります。 しかし、個人的な印象ではありますが、 あなたの文面を見ていると、 ただが異国にいるということが涙もろくさせている、 あるいはそのことを問題視させているとは思えません。 「親には言いたくない」と書かれていましたね。 彼との同棲はご両親は快く思っていないのでしょうか。 もしそうだとして、 そのことは引っ掛かっていないでしょうか。 ご両親を説得すべきだとか、そんなことは言うつもりはありません。 ただ、あなたが何かを我慢し過ぎなのではと思うのです。 それも誰かに対して、あなたの選択を認めてもらいために。 まったくの憶測で言っているので失礼はお許し下さい。 しかし、あなたが苦しんでいるのはあなたが頑張っているからとしか思えません。 娘の幸せ、つまり娘の望んだことを願わない親はほぼいません。もっとご両親と話されてはいかがですか。 おそらく相手の方を会わせるのが一番かと思います。 (知人に経験者あり。もし親から反対された国際結婚の体験についてお知りになりたかったらまたお聞き下さい。) 自分が選んだことだから「幸せ」でなくてはいけないなどと思わないように。 相手がどんなに忙しかろうが、 その人の前でなら泣けるのがパートナーだと思います。 泣いて、不満を言って、この人が私の選んだ人だと御両親にも会ってもらうべきではないでしょうか。 見当違いであれば申し訳ありません。 ご質問を読んだ限りでの回答です。
補足
全然見当違いじゃ ありません。 ほんとに、この通りです。確かに、はじめは駆け落ち同然でしたが(彼とは一年日本で同棲していました)、渡韓するときは 親はみとめてくれました。 いろいろ、食べ物や服、本など送ってくれます。 正直、ここに来る前 「お前に幸せになってほしいが親の気持ちからすると むこうの生活で失敗して嫌になって帰ってきてほし い というのが本音」 といわれてしまいました。だからあまり親に泣き言はいいたくなくて・・・・・・ 昨晩 とうとう私は爆発してしましました。 彼に すべて泣きながらはなしました。 だまって全てきいてくれて、私も気が済むまでなくことができました。すこし 清々したかも。 反対された国際結婚の経験者のかたがいらっしゃるのですね。 そのお話 おしえていただけますか?
- gatten
- ベストアンサー率35% (181/511)
http://sy.vis.ne.jp/kikoku/kikoku2.html http://www2.freelance.kohoku.yokohama.jp/yoko/991130homesick.html 単純なホームシックです。もともと楽観的な思考の人が極端な環境の変化で発生してしまうのかもしれません。大丈夫です。我慢とか、納得とかでなく、時間が解決してくれる問題でしょう。 日本への帰国ですが、別にお勧めしません。お金の無駄ですから。そちらでゆっくり過ごしてください。学校もいいけど、そろそろ仕事を探すのも良いかもしれません。あなたに期待する人がいればいるほどがんばれるのではないでしょうか。 ファイトです。時間はあっという間に過ぎていきます。自分の選んだ道をゆっくり、確実に進んでください。 検索サイトでホームシックをキーワードに色々検索してみると異国の地でのさまざまな苦労話を見つけることができるかもしれません。
お礼
参考URLありがとうございました。 早速検索してみようと思います。 時間が解決する、んですか・・・ アルバイトとか仕事さがしてみようとおもいます。 自分の進んだ道を、ゆっくり、確実に、ですね。 アドバイス ありがとうございました。
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
現在、イタリア在です。 国際結婚をしてます。7年目です。結婚当初、イタリアにいました。子供の妊娠、父の死で日本に戻り5年日本で暮らし、現在4ヶ月めですね~ さて、私がイタリアにはじめて来た時はどうだったか・・・全く日本で暮らしているのと同じ状態でした。周りには勿論日本人なんて全くいません。イタリア語がほんのちょっとと英語がちょっとの状態でした。 覚悟の部分もあると思いますよ。イタリアだからそうそう日本に戻るって無理ですし・・・(笑)後は性格もあるでしょう。 あなたはホームシックなんじゃないかなぁ~日本の家族とか友達じゃなくて、日本自体に対する。近い国であってもやっぱりいろいろな部分で違ってくるでしょ~!後は外国人として生活するのに疲れたとか・・・。 実際、結婚のためのってかかれてますね。穏やかじゃない心の内を何故彼に話さないのでしょうか? そういうことひとつずつクリアーしていかないと、国際結婚は本当に大変だよ。もう、韓国に住むって決めたのでしょうか?その辺も含めて検討をした方が・・・。うちも結局旦那が日本に行きたくて行ったのに、イタリアに戻る羽目になったからね~(笑) うちの場合は、私がどこでも全然生きていけるタフなタイプなんだなぁ~
お礼
うわぁ、なんともうらやましい・・・ どこでも大丈夫っていうの、憧れます。 私もかなり楽観的であまり悩むほうではなく、海外で生活してみたくて日本語教師の免許をとってしまいましたが、今、こんなで かなり戸惑ってます。 韓国って近いんですよ。なぜか韓国人だと思われて電車で席を譲らなかったらおやじに罵声をあびせられて公衆の面前で説教されたり、外国人なのに、道聞かれたり、わからないと、舌打ちされたり。。。。 近いだけに いろいろ違ってそれがまた厄介。 昨晩 とうとう堰が切れたように彼に打ち明けました。びっくりしていましたよ。 回答 ありがとうございました。
- nemakineko
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんにちは。 どこの国であれ海外での生活は大変だと思います。何かが分からないと言う感じから来るのではないかと個人的には考えています。質問でも触れられていますが、がんばろうと意気込んでみたり、上手く行かなかったりで、不安定になってしまっているのかもしれませんね。あと、友人のこと。やはり、話を聞いてくれる人がいると、だいぶ楽になるように思います。しかし、日本にいても心からの友人という人を見つけるのは結構困難です。そう考えれば焦りも薄れるように思います。また、国際電話(お金はかかりますがたまには)で、日本の友人と他愛もないことを話したりすることが有効であると思います。 なんだか、良く分からない文章ですいません。
お礼
さっそくの回答 ありがとうございます。 暖かいお言葉にまた 涙です。 「何かがわからないというかんじ」 あるんですよ、確かに。 彼氏には日本に帰って、自信をもってここにきてほしい、といわれてしまいました。 日本にいながらの自信なんて どうつければいいの? まったくもって わからない。 ここで暮らすための自信って ここでしか培えないものだと思います。 でも、帰ったほうがいい といわれました。 自分に自信がないときは なにをいわれても 疑ってしまって、こんな自分がますます嫌いになってしまう。 日本には 幸い大学時代の親友がいます。 こんど 電話かメールしてみようとおもいます。 ちょっと気分まぎれるかもしれません。 回答 ありがとうございました。
お礼
経験談ありがとうございます。 やっぱり わけもなくことって あるんですよねえ。 なんか 日常の些細なことや気づくこと たくさんあって、それを誰かにきいてほしくて 話したくてしょうがないのかもしれません。 友達を作ったり、アルバイトしたり ちょっとそとにでてみようかな・・・・・ ちょっと 気が楽になりました。ありがとうございました。