• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロスバイクが欲しいです。)

クロスバイクが欲しい!おすすめのクロスバイクとは?

このQ&Aのポイント
  • クロスバイクを購入したいけど、どれを選べばいいかわからない人のためにおすすめのクロスバイクを教えてください。
  • ロードレーサーも考えたけど、タイヤが細くパンクしやすくなると聞いて断念しました。でも、もし問題が解決できる方法があるなら教えてほしいです。
  • 重量が軽くてパンクしにくいクロスバイクを探しています。初心者でもメンテナンスがしやすく、予算は3万円程度です。また、格好良くて速いクロスバイクをおすすめしてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starliner
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

>1.車に積んだりもするので重量は軽くしたい(13kg以下) きちんとしたメーカーのクロスバイクであればだいたいその程度の重量です。ただ、サスペンションが付くと重くなる傾向があります。 車載ですが、クイックレバーでタイヤを脱着できるタイプだとタイヤを外して少し小さくして車に積めます。この前軽バンを借りて自転車積んで遠出をしてきましたが、10キロくらいの重さだとヒョイと積めるくらいです。 >2.パンクはあまりさせたくない(サス付) タイヤは細めでも空気圧を守ればパンクはしにくいです。画鋲などによるパンクの場合は、細い方がヒットする確率は低いですが。 サスが付くと重くなる傾向があります。前後サス付きなどになると値段も上がります。安くてサスが前後付いてるようなのは性能を疑った方がいいです。動作する飾りみたいな物ですから。クロスバイクのサスの場合、快適に走るために付いてるような感じです。スピード重視のロード寄りクロスバイク(例:GIANTのESCAPE R3みたいな)の場合はサスは付かなくなる傾向にあります。(ESCAPE R3にはサドルに乗り心地改善のサスが付いてます。これをサス無しのサドルに換えるとかなり軽くなるから、やっぱりサスが付くと重くなる。) >3.初心者なのでなるべくメンテナンスをしなくて済む(いずれは自分である程度はしたいと思っています) スポーツ自転車専門店で購入するのをお勧めします。安いからと通販などで買った物をメンテナンスの時だけ専門店に持っていくと嫌な顔されることもあります。 どのクロスバイクを買ってもメンテナンスは必要です。無名ブランドの激安クロスバイクの場合、錆びやすい安い部品だったりするので錆びやすいです。 >4.予算は3万円 3万くらいだとロード寄りのクロスバイクはちょっときついです。コンフォート系(普通の自転車に近いスポーツタイプ)だと3万円台からありそうな感じですが。 >5.趣味としても楽しめる格好いいもの なんかR3ばっかり名前を出してすまないのですが、R3の場合はこれを買って自転車いじりに引き込まれていった人も多いようです。さらにスピードを求めてロードバイクを買い足したり、フレームしか残らないくらいカスタマイズしたり・・・ もちろん、カゴなどを付けて普段使える仕様にしてしまえるのもクロスのいいところ。そういう部品を自分で選んで付け足していくのも楽しいです。 >6.身長は167cmなのでフレームサイズは400mm~460mm 大きさに関しては店で実物にまたがらせてもらってアドバイスを得るといいと思います。メーカーによっては小さめだったり、手足の長さによっても違ってきますので。ただ、一部良くない店ではサイズが合ってないのに「これくらいなら許容範囲ですよ」と言って店の在庫を売ろうとする店もありますので、できるなら複数の店舗でアドバイスを受けるといいです。 >7.サビにくい だいたいアルミ製フレームなので錆にくいです。ただ、あんまり雨ざらしになってしまうとチェーンなどの鉄製部分はどうしても錆びてしまいます。室内保管がベストですが、外に置くのでも屋根のある駐輪スペースなどでの保管はしたいところ。 >8.速い!! コンフォート系(普通の自転車に近い感じ)でも普通の3速変速付き軽快車より速く走れて楽です。ギヤがたくさん付いているので、テンポ良く変速していくことで楽に加速できます。変速レバーの形はいろいろありますが、やっぱり値段の高い自転車に付いてるようなのは変速も楽なのが付いてます。 安く買いたくても無名ブランドのあんまり安いのは選ばない方がいいと思います。いわゆる「ルック車」と呼ばれるものですが、安いけど重かったり(デザインだけで性能がダメなのもある)、パーツが使いにくいのが付いてたり(シマノのパーツでも安物向けのショボイのもあります)、普通の軽快車に毛が生えた程度だったり(6速変速とか)、パーツに互換が無くてカスタマイズの障害になったり、細かい部分が錆びやすかったりします。特にサス付きので安いのは意味のないサスペンションなので手を出さない方がいいでしょう。 それから、タイヤのバルブが普通の自転車は英式ですが、クロスバイクとなると仏式の物もあります。(コンフォート系は英式になってるのもあります) 仏式のバルブ対応のポンプが必要になります。変換アダプターという物が安く売られてますが、これは必要な圧力分空気が入らない場合があるので、素直に仏式対応のポンプを入手した方がいいです。 とりあえず定番安価メーカーとしては「GIANT」と「ルイガノ」でしょうかね。 GIANTは安い割に品質がいいので人気です。台湾のメーカーで、レースなどでも勝ってる実績あるメーカーです。あんまりスポーツという感じではありませんが、一番安いコンフォートタイプのCROSS3で45000円程度。コンフォートタイプでフロントサス付きのCROSS2とロードに近いESCAPE R3だと5万チョイってところですねえ。CROSSシリーズは泥よけが付いているせいでスポーツっぽくないですが、外してしまうとスポーツ車っぽく見えるようになります。まあ泥よけは付いてると便利でもありますが。 ルイガノはデザイン性に優れているので格好いいです。ルイガノは海外のスポーツウェアメーカーの名前を借りて日本の会社が企画して販売してる物ではありますが、物は悪くはないです。スピードを競うロードだとどうなのかわかりませんが、クロスバイクとしてはけっこうよさげな感じ。こちらはサス付きのマウンテンバイクに近い感じのLGS-FIVEが5万チョイからですねえ。LGS-TRシリーズだと5万円台でデザインがいろいろ。 この辺が性能と値段の折り合いが付くあたりでしょうか。 ただ、この2メーカーは値段が安く設定されてるだけに乗ってる人が多いです。自分家の周りだGIANTのCROSSとルイガノをよく見ます。この前車に自転車積んで隣県に行った時はルイガノをよく見ました。それくらい多いです。 例外的なんですが、私は中古通販でGIANTのESCAPE R2(R3の上位機種7万円台)2008年モデルを36000円で購入しました。手元に来てみたら美品でほぼ新品というのがわかったのですが、あくまで結果的にです。チェーン周りが錆びてる使用感たっぷりのR3が同じ値段で並んでいましたし、実物を見ずに選ぶのでリスキーです。自分の場合は機械いじりが好きなので最初から自分でメンテナンスして乗るつもりでしたが。

RESOLD
質問者

お礼

予算としてはGIANTかルイガノになりそうです。 ただ自分としてはあまりたくさんの人が乗っている種類は出来るなら避けたいです。これ以外のメーカーでも性能と値段が手頃な種類を置いている所はないのでしょうか。。。 大変丁寧に書いていただきありがとうございます。 特にGIANTとルイガノに関しては、詳しいことが知りたかったのでよくわかりました。 参考にさせていただきます

その他の回答 (5)

  • koyotan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

すみません・・・タイヤ、あまり細くありませんでした。 上のグレードまでは38Cだからクロスとしては多少太いくらいだったのに5だけは38C・・・ ただ、メーカー自体は現在ドレルに買収されたとはいえ、有名なところです。アメ車好きならいいかもです。

  • koyotan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

ほかの方が色々言ってくださっているので値段的に合いそうなバイクだけ・・・ Cannondale のクイックも5万円台でルイガノよりは見る確率低いと思います。 コンポはMTBのものがついていますが、タイヤも細いし、スピードは十分に出るはずです。 http://www.cannondale.co.jp/bikes/10/model-9QR5.html

  • starliner
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

クロスバイク自体ロードバイクとマウンテンバイクの中間ということでけっこういろいろなタイプがあります。 まずはロードバイクに近い物。例えばGIANTのR3とかでしょうか。重さは10キロちょい。普通の自転車より細いタイヤを履いており、けっこうスピードが出ます。ただ、ロードほどタイヤが細いわけではありませんが細めのタイヤなので悪路には向きません。車道向けで路面のきれいな歩道をゆっくり走るような感じです。タイヤはホイールに適合する物であれば普通の自転車程度の太さの物にも換えられます。 マウンテンバイクに舗装路用タイヤを付けたようなのもあります。太めのスリックタイヤで、フロントにサスペンションなどが付いてる物もあるようです。多少の砂利道くらいなら走れるようです。 それから普通の自転車に近いようなの。GIANTだとCROSSシリーズが該当します。これだと普通の自転車くらいのタイヤで、泥よけなどが付いています。フロントサスペンションが付いてるモデルもあり、こちらは快適に走るというような目的の物。 とりあえず、どういう方向のクロスバイクがいいか考えてみるといいかも。私はロード寄りのクロスバイクのGIANT ESCAPE R2に乗ってます。

RESOLD
質問者

お礼

自分としてはスピードが出るほうが嬉しいです。 となるとGIANTのR3でしょうか。 クロスバイクもいろいろあってわからなかったので、違いがなんとなくわかりました。 ありがとうございました。

  • kumazu
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

当方もクロスバイクの購入を計画しており候補車を紹介します。 なお、サス付は重量増、コスト増となるためお勧めできません。 パンクは、空気をこまめに入れることでかなり防げると思います。 それでは、楽しい自転車ライフを!! tokyobike:東急ハンズ等でも購入可能です。カッコいい。 trek:予算オーバーとなります。ロードバイクが人気です。 GIANT:超定番です。コストパフォーマンスが高い。 http://www.tokyobike.com/ http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00002&category2=fitness http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&action=outline

RESOLD
質問者

お礼

パンクは前回ママチャリで痛い目を見たので、なんとかなくしていきたいです。 重くなるのは確かにうれしくないですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.1

初心者ということもあって、突っ込みどころが満載ですね。 趣味 > 車 > 自転車 のカテゴリーで質問すると もっと回答(つっこみ)が集まると思いますよ。 まず、すでにお気づきのようですが、3万円でまともなスポーツサイクルはありません。 標準的なクロスバイクで5万円からです。 3万円のものでしたらクロスバイク“風”自転車といってもいいかもしれません。 ロードバイクを考えるのなら10万円からです。 >1 まじめに作られたスポーツバイク(DH用のMTBなどを除く)であれば、 ほとんどのものが13kg以下だと思います。 >2 パンクは適正な空気圧を保っていれば、幅の狭いタイヤのロードバイクでも めったなことではパンクしません。 もともとロードレーサーは一般道を100kmとか200kmとか走るための物です。 そんな簡単にパンクするのでは困ってしまいますね。 「細い=パンクしやすい」は、初心者が陥りがちな勘違いです。 サスペンションは、パンク対策にはほとんど意味がありません。 安い物ほど性能の割に重いので、3万円以下の物だと、 単に見た目をMTB風にして、初心者をだますための物と考えてよいかと思います。 >3 スポーツサイクルは、基本的にメンテナンスをしながら乗る構造をしています。 ママチャリとは違い、チェーンやワイヤーの一部はむき出しですので、 雨ざらしにしておくとあっという間に、性能が落ちていきます。 各部への定期的な注油、空気圧の管理、雨の当たらないところでの保管が基本です。 >4 先に述べたように、予算が低すぎます。 クロスバイクに乗っている気分を味わいたいだけなら問題ありませんが、 スポーツバイクの目的である「軽快に走行することを楽しむ」為の製品は、その価格では不可能です。 >5 少なくとも、3万円台で売っているものの大半は、 趣味として自転車にまじめに向き合っている人から見たら 笑っちゃうような自転車が多いですね。 >6 クロスバイクならそれほどシビアではありませんが、 もしロードバイクを購入されるのであれば、身長だけでなく手足の長さ、 筋力の程度、柔軟性など様々な要素がフレームサイズに関わってきます。 きちんとしたノウハウを持ったショップで購入することをお勧めします。 >8 前述の通り、スポーツサイクルは走行を快適にするために、「走行に無駄な物」は 基本的についておりません。 よって、スタンド、泥除け、チェーンガードなどはついていない物がほとんどです。 保管は雨の当たらないところ。雨の中走行したら、水分をふき取って注油する。 これが基本です。 >9 貴方しだいです。 エンジンとしての性能ももちろん必要ですが、メンテナンスをしていなければ スポーツサイクルはママチャリよりも性能の低下が激しい物です。 メンテナンスの有無が大きく影響します。 また、速度に大きく影響する要素として、「重さ」と「回転部の精度」があります。 これらは、顕著に価格に比例していますので、「高い物ほど速い」です。 さすがに、20万円を超えるとレースでも出ない限りは必要ないと思いますが、 3万の自転車と10万の自転車は雲泥の差です。 とりあえず、もっとも無難なクロスバイクは、すでに代名詞とも言える GIANTのR3だと思います。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&action=outline 世界最大のスポーツサイクルメーカーGIANTが作ったロングセラーバイクです。 あとは、きちんとしたショップに実際に足を運んで店員と相談するのがいいでしょうね。 行った事はありませんがワイズロードとかは、大きなチェーンですので安心できそうですよ。 http://www.ysroad.net/shops/yokohama.html

RESOLD
質問者

お礼

いろいろ勘違いしてたことがよくわかりました。 特に楽天で売られている2万円台のものと5万円台のものが何が違うかよくわかっていなかった為、危うく無駄な買い物をするところでした。 とりあえずショップに足を運んでみます 丁寧に書いていただきありがとうございました。

関連するQ&A