• 締切済み

HDDレコーダーからPCへの取り込みについて

AQUOSのHDDレコーダーに取り貯めたドラマをPCで編集してDVDに保存したいのですが、上手く取り込めないので教えてください。 HDDレコーダーで直接編集してDVDにコピーするのではなく、 一旦PCに取り込んで、オリジナルメニューを作って保存したいのですが、click to Disc を使ってデータを読み込み、 click to disc editor でDVDに保存しようとしたところ、データが壊れている可能性があるとエラーが出て、保存できません。 HDDからデータをコピーし直したり何度も試みましたがダメでした。 click to Disc で読み込みWindowsDVDメーカーで保存しようとしてみたところ、一部ファイルの再生時間が本来10分のデータが25時間として記録されているようで、DVDの容量オーバーとなり、DVDに焼くことができません。ファイル容量は正しく収まっているのですが。 WindowsDVDメーカーやムービーメーカーを使ってはデータを読み込めませんでした。 DVD-RWには ・  DVD_RTAVというフォルダの中にVR_MANGR.IFOとVR_MOVIE.VROのファイル。 ・  .SysReservedFile ・  .Sys-Reserved-RW- があります。 PC Vaio OS Vista インストールソフト  click to Disc  click to Disc Editor  Windows DVDメーカー  Windows ムービーメーカー  DVD-shrink DVD-Decrypter です。   エラーが起こる原因や、他にいい方法をご存知の方がいらっしゃれば、 ぜひ教えてください。 あまり詳しくないため、説明が下手&記載すべき情報などが抜けていたらすいません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

No.1です。 >取り込み後のファイルはMPEGになっています。 と言うことは取り込みには成功しているのですね。 >データが壊れている可能性があると 元データをチェックしてください。 元データに修正不能なブロックノイズが発生している場合はエラーと判断される場合が多いです。 まずディスクの記録面の汚れやキズをチェック。汚れていたら市販のディスククリーニングキットを購入し、盤面を中心部から放射状に拭いてください。決して円周状に拭かないでください。 キズの場合も市販の修復キットや研磨キットがありますが、これはある程度コツが要ります。慣れないと返ってディスクをダメにします。 次に光学ドライブのピックアップをクリーニング。市販のCD/DVDレンズクリーナーで説明書の支持に従ってクリーニングしてください。 但しRWやRAMなどの金属素材の記録型光学ディスクは、簡易消去(HDD・DVDレコーダーのVRモードのフォーマット、初期化は基本的に簡易消去です)による使用を繰り返していると、エラー(ブロックノイズ)が発生しやすくなったり、読み込まない、書き込めない、書き込み時にエラーが発生するトラブルが生じやすいので、3~4度使用したら、PCのライティングソフトで完全消去してください。これで新品同様になります。但し完全消去は2倍速ディスクで30分。4倍速で約15分消去時間がかかります。 さもなくば新品のRWを使用してください。メーカーはビクター。日本製、国産、原産国日本の表示があるもの。おそらくコレが推奨ディスクのはずです。 HDD・DVDレコーダーの光学ドライブとディスクのミスマッチでもエラーは発生しやすくなります。 アナログ放送でRW使用ならばVIDEOモードでもダビング可能なので、VRモードでダメな場合はVIDEOモードで書き込んでみてください。 Click to Discの作業領域はCドライブですか? Cドライブなら空き容量は最低10GB以上ありますか? 1層DVD1枚を作成するには、最低10GBの空き容量がないとエラーを発生します。 以上がハードの対処です。 元データ自体にトラブル(ブロックノイズ)を抱えている場合は、その部分をカットしてください。それしかありません。但しブロックノイズが発生している部分から、音ズレが発生する場合もあります。 最悪そのデータは諦めるより他なくなることもあります。

ukpig
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >と言うことは取り込みには成功しているのですね。 はい。取り込みは成功するのですが、15チャプター分取り込むと、 そのうち2~3チャプターが録画再生時間がおかしくなっています。 おかしくなるファイルはいつも同じチャプターのものです。 >元データをチェックしてください。 DVD-RWは新品のものを使用しています。2種使用してみましたが、同じでした。 メーカーはTDKです。SONYとTDKは相性が悪いのでしょうか? >VRモードでダメな場合はVIDEOモードで書き込んでみてください。 VIDEOモードでの読み込みになると高速ダビング設定で録画していないため、再生時間分の読み込み時間がかかってしまいます。ダビングしたいデータがかなりあるので、ちょっと辛いです。 >Cドライブなら空き容量は最低10GB以上ありますか? はい。Cドライブで空き容量は100GBあります。 新たに試してみたのですが、 当該ファイルをPicture Motion Browserを使って、画像をWMVに変換し保存した後、Windows DVDメーカーでDVDに書き込んだところ、成功しました。 MPEGをWMVにする手間を省くため、DVDから読み込むときにWMVで取り込みたいのですが、良いソフトがあれば教えてください。 それと、DVDに焼かずHDDに保存する場合なのですが、 MPEGとWMVどちらで保存した方がいいと思いますか? 質問内容が変わってしまいますが、お暇なときに、お返事いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 VRモードで録画していますね。 元はデジタル放送を録画したものですか? それともアナログ放送? 前者ならばPCで編集は不可能です。後者ならVRモードのインポートに対応した動画編集ソフトやオーサリングソフトで編集は可能です。 またVRモードにはメニュー画面はありません。メニュー画面作成にはVIDEOモードである必要があります。が、デジタル放送を録画したものはVRモードCPRMが必須なので、当然メニュー画面は作成できません。 またVRモードのインポートに非対応のオーサリングソフトではエラーが発生し、正常な読み込みは不可能となります。 > click to Disc  click to Disc Editor はVRモードの読み込みには対応しているようなので、デジタル放送を録画したものではありませんか? なら、PCでの編集とメニュー作りは諦めてください。

ukpig
質問者

補足

回答ありがとうございます。 元はアナログ放送です。 DVDにVRモードで録画したものを、PCに取り込んでいます。 取り込み後のファイルはMPEGになっています。 MPEGファイルを編集してDVDに保存する際にエラーになります。

関連するQ&A