- 締切済み
DC22の映像をPCに取り込んでみて
正月にキャノンiVIS DC22を(中古で)購入しました。 そしてそれで撮った映像をパソコンで取り込もうとした時のことです。 パソコンはソニーのバイオタイプL VGC-LA73Bです。 今日、テスト撮影で22個の映像シーンをDVDに記録しました。 これをUSBケーブルで接続して、DVD-RWドライブ(G:)CANON DVDとしてPCに認識させました。そのあとムービーメーカーで「メディアの読み込み」をクリックし、先の認識されたドライブをダブルクリックし、「DVD_RTAV」に変わったあと、これをまたダブルクリックし、「VR_MANGR.IFO」と「VR_MOVIE.VRO」が出たところで、「VR_MOVIE.VRO」の方をダブルクリックして、映像を読み取らせたと思ったのですが、実際に読み取ったのは22の映像シーンのうち、一番最初のものに、2つくらいの映像シーンの端々がついたものしか読み取れなかったのです。 撮影した22の映像シーンを全部ムービーメーカーで読み取らせることはできますか?なおDVD-RWへの記録はVRモードで行いました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- digital_fu
- ベストアンサー率69% (16/23)
ムービーメーカーはMPEG2の読み込みに対応しているようですが、MPEG2といっても範囲の広い規格なので、VRモードで記録した画像を正しく取り込めないことがあるかも。 一般的にMPEG2というとビデオモードのことを言うことが多いですが、VRモードはビデオモードと多少規格が異なる部分があります。特にVBR(可変ビットレート)で記録されている場合には、ムービーメーカーでは正しく読み取れない可能性が高いです(少なくとも、ムービーメーカーの説明を見る限り、入力対応の形式にVROはありませんから)。 VROファイルの拡張子を変更できるのであれば、MPGかMP2に変更して再度テストしてみてください。それでも改善しないようであれば、VRモードの読み込みには対応していないと考えた方が良いです。 VAIOをお持ちなのであれば、何もムービーメーカーなど使わずに、プレインストールされている Click to DVD や Adobe Premiere Elements を使うべきです(これを使わないとVAIOを買った意味ないですよ)。 Click to DVD は使ったことがありますが、VRモードのファイルの読み込みに対応しています。 ちなみに、ムービーメーカーというソフトで編集した場合、書き出しのコーデックはWMV形式とAVI形式だけです。仮にこのソフトで正しく読み取れたとしても、MPEG2などの汎用的な形式で書き出すことはできませんので、DVDなどに焼いて家電のDVDプレーヤーで見るディスクは作れません(PC上だけで見るだけになる)。 こういった点からも、Click to DVD や Adobe Premiere Elements を使った方が良いです。
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
DVDに記録しているのは、MPEG2ですよね。MPEG2はライセンス料の発生する規格なので、おまけソフトでは難しいのでは。 マイクロソフトのサポートページにも、 http://support.microsoft.com/kb/308464/ja MPEG2 形式には、Windows ムービー メーカーでサポートされていないコーデックがいくつか含まれています」 と、かかれているので難しいと思います。 ビデオスタジオのような、DVDカメラの編集に対応したソフトを導入するのがよいのでは。
お礼
manno1966さん、回答ありがとうございました。 そのとおりのようで、明日ソフトを買いに行きます。
お礼
digital_fuさん回答ありがとうございます。 Click to DVD でもダメだったので、明日「My DVD」の最新版を買いに行こうと思います。