- ベストアンサー
中学生のゲームについて
中学生の男の子ですが夜中(2~3時)に起き出して隠れてPCを使ってゲームを毎日しているようです。以前、あまりにもゲームばかりするのでゲーム禁止令を出したので隠れてするようになったのかもしれませんが昼間ゲームをしていたときから夜中に起きてしていた様子。と言うのも学校で毎日寝ていると先生から言われたことがあるので・・今は学校では寝ていないようですが学校から帰ってくるとすぐに寝てしまいます。話をしてもその時はもうしないというのですがいっこうにおさまる気配はありません。そんなにゲームってしたいものなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。canachocoといいます。 保育士をしていました。 この時期の男の子って、ゲーム大好きなんですよね。 学校でも、男の子で集まって、そんな話題で盛りあがるようです。 「お前、どこまでクリアした?」「ここはどうやった?」など。 お友だち同士でも、楽しめるので、 コミュニケーションのひとつにも なっているんだと思います。 ゲームは、夢中になっていても、クリアすれば 飽きます。 次のゲームに移っても、同じこと。 クリアすれば、飽きる。の、くり返しです。 エンディングまで進めた!という、達成感がほしいのでしょう。 集中して、達成感を得る・・・そのこと自体は、悪いことではありません。 果てまで、突き詰めたいというのも、 人間の本質的な「興味」「好奇心」を満たすものです。 わたしが心配なのは、パソコンです。 これには、達成感もなく、果てもありません。 果てしなく、興味の世界が広がっています。 特に、この年頃のこどもは、性への興味も持つ頃。 ゲームと一口に言っても、多種多様なものがありますし、 裏サイトと呼ばれるものへのアクセスだって、出来ちゃいます。 パソコンは、一家に一台。 リビングなど、みんなが集まる場所に置くこと。 または、親だけが所有して、貸してほしい時に貸す形をとること。 これが、大切かなと思います。 自分の部屋にあったり、それぞれが所有するのは、いまの時期には危険だと思います。 あれこれと親に口出しされるのを、嫌がる年齢です。 それも、自立の第一歩。 ある程度、本人が「いいこと」「悪いこと」の区別を、 自分で付けられるな、と思えば、放っておくことも大切です。 親の手をすこし離れてみて、はじめてわかることもあるでしょう。 ただ、夜12時~3時までに、成長に大切なホルモンが出ます。 体が大きく成長する時期なので、この時間には眠っていたいところですね。 ゲームを隠れてしたいがために、帰ってきてすぐにお昼寝するのでしょう。 夜、きちんと眠っていれば、学校でも眠たくないはずですし、 睡眠不足だと、判断が鈍るので、運動系の部活に入っているのなら、 睡眠不足は、とても危険だと思います。 男の子は、集中力が高いので、どの子もわりと 受験の時期には、短期集中型でがんばれる子も多いです。 自分で、ゲームを我慢しなければならない時期は、必ず来ます。 それまでは「ゲームは容認」してあげてもいいかもしれません。 無理に取りあげると、「興味」への欲求は、いっそう高まりますから・・・。 帰ってきて、ゲーム三昧だとしても、運動して疲れているので、 夜には限界が来れば、自らやめて眠るでしょう。 親がこどもの時間を、管理する年齢は もう超えています。 危険なことへの回避だけを考え、あとはこどもに任せてみては、どうでしょうか。 学校で眠らないように、自分なりに工夫をして、ゲームに興じているのだから、 お子さんはしっかり、自ら考える力を持っているので、 きっと、大丈夫だと思いますよ。
その他の回答 (5)
- tenten48
- ベストアンサー率23% (144/606)
中一の息子がいます。 小学生のときに携帯ゲームに嵌りそうになったので、全て箱にしまい封印しました。 パソコンは親の見ているところでしか触らせていません。 ゲームはしなければしないで特に何も無いようです。 ゲームしたい?と聞くと「今さらでしょう」と鼻で笑われてしまいます。 ただ、息子の友達には多いようです。 要するに「あるから誘惑に勝てない」のでしょうね。 パスワードが無いと、パソコン自体起動しないようにしてしまう(会社みたいに)のはどうですか?
お礼
うちもゲームはすべて隠して封印してあるんですよ。パソコンは2台あって一台はリビングにおいてあるのでそう、簡単には隠れて出来ないのですがもう一台がおじいちゃんのもので・・隠れてやっているのはおじいちゃんの部屋でやっていたんですよね。(おじいちゃんたち寝室は別の部屋です)なので、私も気がつくのが遅くなって・・パスワードなども考えたのですがなかなか出来ないで居る状態です。 今まではおじいちゃん達の部屋にはいるのは用事がある時だけにしてたのですが(私嫁なので・・)夜中は入って確認するようにします。 それでもだめならおじいちゃんにたのんでパスワード設定します。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 異性ですが 中学生の娘がいます。 ゲームと言うよりは、、、女児ですから 携帯でしょうか(汗 さほど上位高校を狙っている訳でもありませんし、今の時勢《学力重視》ではありませんよね。 東大出ても就職出来るか と言うと 確実ではありませんし。 普通のレベルの成績なら 私は子供には何も言いません。 が、、、学校順位が半分以下になったら それは禁止します。 次のテストで 半分以上の順位になったら 解禁。 一度 携帯も切りましたし。。。解除料金は発生しましたが1万程度だし。 子供自身も ゲームや携帯を維持したければ 勉強しますよ~。
お礼
そうですね~。成績は親が言うのもなんなんですがこれだけ勉強してなくてもそこそこの成績を取ってきてます。先生からも「これだけ取れるのが不思議です」と言われちゃうくらい。とはいいつつ、やはり学年が上がるにつれ確実に成績も順位も下がってきてるのも事実。なので私はゲーム禁止にしたのですが・・ うちも教育家庭ではないので、とりあえず、生活習慣を戻さないといけないと思いゲームは解禁にして夜中にするのは禁止にしました。 うちはまだ、携帯を持っていませんがすごくほしがっています。 こんな状態で携帯持たせたら・・考えただけでも恐ろしい。 アドバイスありがとうございました!
- nosense
- ベストアンサー率28% (14/49)
私もそのようなことをしてましたね。 運動系の部活に入っていればそんな元気も ないかもしれませんが、中学生のときは一番元気が ありますから、はまっているときはそんなものですよ。 やりたいことをやめさせることは、物理的や直接的な ことでは反発だけで良い解決にはならないでしょう。 夜は寝ることと条件をつけて、ゲームをさせてあげたほう いいのではと思いますが、いかがでしょうか。 ゲーム自体をやめさせたいとお思いでしたら、やはり他の考え方を 教えてあげて徐々に移行させるのが良いと思います。 てっとりばやいのが運動ですね。 しかし、中学生で運動系に入っていないのであれば嫌いなのかもしれません。 家族とともに畑作業か、外に出かけたりできれば良いのでしょうが 中学生は思春期真っ只中なのでこれも難しいかもしれませんね。 結論として、あまりいいアドバイスができていませんが、運動系に興味をもってもらうことがいいと思います。 もしくは、読書とかですかね。
補足
アドバイスありがとうございます。 息子は運動系の部活をやっていて、毎日土日も部活にはちゃんと行ってます。それでも体力があまり余っているのでしょうか・・ とはいいつつ、授業中や夕方帰ったら寝てしまうのはやはり体力もぎりぎりなのかな。と思うのですが。 こういう状態なので勉強は家では全くしていません。 No3さんははまったとき、どうやってやめることが出来ましたか? やはり運動などの他のもの、でしょうか? 夜隠れてするよりは、昼間にさせる方が私もいいと思います。 この方向で一度息子と話し合ってみたいと思います。
- kurisogeno
- ベストアンサー率31% (558/1746)
中学生でなくとも、遊びたい物です、 今時のゲームって、受験と同じで皆がやっているからと言うのが 元になっているらしいのです。 勉強と違うと言う人が多いのですが、夢中になると切が無く続けて しまい、体を壊しても使命感でやり続けてしまいがちに なってしまいます。
お礼
そうなんですか・・私は全くゲームをしないのでわからないのですが。使命感・・ですか。そこまでならないうちに何とかしなくちゃいけませんね。ありがとうございました。
息子はそこまでせず、きちんと時間を決めて勉強の合間の息抜きに1時間程度遊んでいましたね。 中学卒業前には、高校準備の為に全く見向きもしなくなりました。 それぞれの子供に対する親の育て方や子供個人の考え方の違いかと…
お礼
No1さんの息子さんのようにできたらいいんですけどね・・ご意見ありがとうございました。
お礼
No5さんのお礼でも書きましたがうちの問題はおじいちゃんのパソコンなんですよね・・ 確かに、最後の部分でおっしゃっていただいているように去年は授業中も寝て朝も起きれなかったんです。でも一つ学年が上がって今は授業中も寝てないようですし朝も自分できちんと起きてくるようになりました。なので、自分なりに頑張っているんだな。とは思います。 ただ、やはり、夜中に隠れてする、その行為は問題だと思うので思い切ってゲームは解禁。自分のするべき事をやれるなら時間も自分で考えて好きなだけしたらいい。その代わり夜中は絶対したらいけない。という話合いをしました。 以前から主人にも構い過ぎだ。と言われていたのですがやはり心配でついつい口出ししてしまう状態でした。が、やはり、そろそろ子供に任せるのも必要だと・・この決断もNo6さんのアドバイスをいただいたからできました。これでしばらく様子を見ようと思います。ありがとうございました。