- 締切済み
プラティの元気がない
いつも、お世話になっています。 水槽は45cmの32Lの物です。上部式ろ過機、1灯式の蛍光灯を 導入してます。 1か月と1週間ほど前水槽を立ち上げて、水槽を立ち上げて1週間で ミッキーマウスプラティをオスメス2匹合計4匹いれました 2週間ほどでオスが1匹死んでしまいました。 1か月ほどたって水槽も安定してきたように思ったので (1週間に1度4分の1程度の水替え、試験ペーパーで毎日測って 安定してきたので) 新しいプラティのオス1匹とオトシンクルス5匹、ヤマトヌマエビ5匹 を購入してきました。 オトシンとエビは下の白い石が茶色くなってしまったり水槽のガラス面がどうしても汚れてしまうので… そこで、質問なのですが新しいプラティが元気ありません… 水合わせも買ってきた時、袋の中の水を少し捨て同量の水槽水を入れ というのを5回やってから水槽にいれました(オトシンもエビも同様) 今週の月曜日に買ってきて火曜日には少し元気がなく、尾びれも背びれも小さくたたんで水流の一番強い所で泳いでます。昨日少し餌をくれてみました。 餌には驚くほど食いつきしばらくは泳ぎ回るのですが少しするとまた、 同じ水流の強いところで水流に逆らって泳いでます。 うんちはあまり出てないようにおもうのですが、便秘なのでしょうか? 他に、病気らしい症状はないのですが、どうしたらよいでしょうか? もう一つ、質問なのですがエビが昨日一昨日と1匹づつ死んでしまい… エビには何をくれれば一番良いですか? フードをくれるとコケを食べてくれなくなると聞きますが、 茶ごけを人口的に作るにはどうしたら、よいのでしょうか? コケ削除用に購入してきたのに、コケを新たに入れるというのは とても矛盾してますが、折角我が家にきてくれたのですから 出来れば長生きしてもらいたいです… 子供達も、死んでしまうのは悲しいらしく どなたか、良い知恵をお貸しいただければと思います。 長文で大変失礼いたしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xchickenx
- ベストアンサー率0% (0/4)
エビが死んでいくのは水合わせの失敗じゃないでしょうか? エビは魚よりも水質の変化に敏感らしいんで。 エビの水合わせは、バケツなどにエビを入れて、 チューブの片方にエアストーンをつけたり、結び目を作ったりして、 エアストーンをつけた方を水槽の中に入れて、 サイホンの原理を利用してバケツの中にポタポタ水をたらす方法が良いと思います。
- purekochan
- ベストアンサー率66% (2/3)
こんばんは、飼ってきた魚が弱いのかもしれませんね、ホームセンターなどの安売り魚はトリートメントしていないのに家に連れて帰り、また 違う水に?これは堪えるでしょう。水合わせはそれでいいと思います、でも温度は?PHは?大丈夫ですか?プラティーえさ食べてるのなら問題ないと思いますよ。エビのためにコケというのはおかしい話です、家ではエビはランチュウベビーゴールドやプレコのタブレット割って与えています。赤虫もよく食べますよ。でもヤマトヌマエビは特に安売りのセールの時に買えばほとんど落ちるのも事実です。ヤマトは繁殖の期待がないので、家ではミナミヌマエビ入れていますよ、コケ採りはオトシンでいいじゃないですか^^水草入れて蛍光灯付けていればそのうちコケだらけになりますよ。。茶ゴケ掃除はセルフィンプレコが1位です、難点はでかくなるけどね、ビーシュリンプも強いですよ。家は23L水槽でカージナルなどは5年以上生きていますよ?タイガープレコは10年ですが・・お子さんの為にも楽しい熱帯魚ライフ過ごしてくださいね。
補足
回答くださりありがとうございました。 結局、このプラティは死んでしまいましたが エビの方はこの2匹だけであとは今でも元気にしてます。 先月オトシンも入れてみたのですが、1週間で5匹全部死んでしまいました(>_<) とても、きれいに水槽を掃除してくれてたのに残念です… そして、懲りもせず4日前にタイガープレコを買ってきたのですが ずーっと水槽奥のヒーターの下から出てきません…(>_<) 夜行性と聞いたので夜動くのかと思ってたのですが 動いた様子もなく4日目ですがずっと同じ場所にいます… プレコ用の餌を消灯前に置くのですがエビにもってかれたり 食べなかったりで、体調悪いのかもよくわからないのですが これでいいのでしょうか? お返事いただいてからとても時間が経ってしまい 申し訳ございませんが、もう一度アドバイスいただけたら うれしいと思います。 よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答くださったのにお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 その後残りのエビは元気がよくて大丈夫そうです。 やはり、しんでしまったエビは弱かったのか水が合わなかったのか 残念ですが、残りのエビは大事にしていきたいと思います。