• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昨日さいたま市の大宮地区あたりでインターネット回線障害はなかった?)

昨日さいたま市の大宮地区でインターネット回線障害はなかった?

このQ&Aのポイント
  • 昨日の10月14日、さいたま市の大宮地区でインターネット回線についての通信障害が発生したのか、確認したいと思います。
  • 自宅にあるパソコンがセンターのサーバと通信を行っており、その通信状況で回線の正常性をチェックしているのですが、昨日の22:00〜23:00ごろに通信が不通になったイベントが8回ほど記録されました。
  • ただし、インターネットサービスプロバイダやJ-COMの障害履歴には特に問題はなく、メンテナンス工事や障害の情報は確認できませんでした。さいたま市の大宮地区で同様の通信障害を経験した方がいらっしゃいましたら、情報を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.2

想像通りの電源ですね。 おそらく舜断があったものと思われます。 UPSの記録は一定時間以上の商用電源の低下があった場合に記録されると思うのでPC側は正常ですが ONU若しくはルータがリセットされて起動するまで通信が途絶えたものと思われます。 ノイズ=主に誘導雷によるパルスで電源が舜断しなくてもシステムがリセットされることがあります。 UPSはこういう場合も有効ですね。

diy_sunny
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 確かにUPSで電源をどう守るかが全国的な異常気象が多発する現在では必須の課題になっていますね。水曜日のゲリラ豪雨で雷はものすごい音でなってましたし、停電しなかったということでもいかにこの対策がインフラになされているかというのを感じざるをえません。 通信関連とりわけ電話線は銅線が各家庭とNTT局間を1対1で結んでいるわけですし、あれだけの雷がどこかに落ちたら漏れた電流がその線に乗るなんてのは当然のことかもしれないので、よく1分間ぐらいの断線で済んだものだとも正直思います。

その他の回答 (1)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.1

そのパソコンはUPSで保護されていますか? で、ONUを含むルーターなどは電源直結でしょうか? 昨夜は急激な雷雲発生と大雨があったので停電しませんでしたか?

diy_sunny
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 断線監視をしているパソコンにはUPSでの電源バックアップを行っています。 ただし、ONU、ルータは電源直結にしています。 確かに昨夜は大宮地域の22:00~23:00台はゲリラ豪雨のようになり落雷も激しかったです。パソコンのUPSは停電時のAC100Vの電源が供給停止を検知すると停電の履歴を残せるようになっているのですが、停電の履歴はありませんでした。 なので、このシステムを信じた場合は停電はなかったと思われます。 3秒に1回ずつセンターにパケットを送っているのですが、1分以上通信ができないというのが7回発生しており、履歴を見てみると 22:01(1分間無通信状態) 22:10(1分間無通信状態) 22:36(1分間無通信状態) 22:48(1分間無通信状態) 23:19(1分間無通信状態) 23:22(1分間無通信状態) このような履歴が残っていました。 この場合自宅内の停電はなかったけど、NTT通信回線網で停電が発生したと考えていいのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

関連するQ&A