• ベストアンサー

「私はネガティブだ」or「私はポジティブだ」という方に質問です。

こんにちは、質問させてください。 私はポジティブな面もネガティブな面もある人です。 一般的にポジティブはいいことで、ネガティブは悪いことというような風潮があるように思います。 しかし、ポジティブにも良くない点があると思うのです。 (先見性を度外視する、トラブルへの対応を想定しづらいとか) これらをそのままひっくり返してネガティブの長所と考えることができる、とは思わないのですが、ネガティブであることにもおそらくいい面があるのではないかと思っています。 そこでお伺いします。 ~ネガティブな方へ~ 1.ネガティブの長所・短所とは何でしょうか? 2.ネガティブであることでよかったと思えるようなエピソードがあればぜひ聞かせてください。 3.ポジティブな人のことをどう思いますか? ~ポジティブな方へ~ 1.ポジティブの長所・短所とは何でしょうか? 2.ポジティブであることでよかったと思えるようなエピソードがあればぜひ聞かせてください。 3.ネガティブな人のことをどう思いますか? たくさんのご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120325
noname#120325
回答No.1

はーい、ネガティブ人間ですー。 一番の利点?は、何をやってもたいていは、予想よりいい結果になる、ってことですかねー。最初から「きっと失敗する」「どうせ駄目に決まってる」と思って、でも実際にやってみると「あれ? 意外といける?」という結果になることが多いです。 なもんで、最近は、これ性格っていうより、深層心理?で、「わざとネガティブに考えるようにしてる」てことじゃないのかなー?とか思ってます。わざと失敗するぞきっと、と考えながらやってると、慎重になるし、撤退するときのタイミングを見失うこともないですし。万が一、予想通り失敗しても「やっぱりなー、そう思ったんだ」であんまりダメージないし。 でも、あんまり最初からそう思ってると、「だからやらないほうがいい」って方向に、つい行きがちなんですよねー。それが欠点かな。何でも手を出して失敗するより、厳選してなるべく駄目そうなのには手を出さないようになる。これは、メリットかも知れないけど、欠点でもあるなー。 エピソード、エピソード……。 そうだ! やっぱり、子供じゃないですかねー。「オレの子供なんて、絶対ろくな人間じゃない」と思ってたんですが、いざ生まれたら、これがかわいいー!!! もーでれでれです。小学校通う歳になってるのに、暇さえあればほっぺたすりすりしちゃいます。たとえ通知表でBばっかりでAは数えるほどだとしても、「んー、Aは全滅と思ってたのに、まあマシじゃない」と思えるし。そう考えると、あんまり子供にぶちぶち文句いったり小言いったりすることもないし、変に「あれもやってみろ、これもやってみろ」とか考えないから、子供は割とのびのび成長してるんでないかなー。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧に書いていただきうれしいです。 「高望みをしない」「現実が見えている」という感じになるのでしょうか。 程度ものではあると思いますが、確かな利点だと思います。 ネガティブであることで自己を守るという働きはあるのかもしれませんね。 お子さんに対する姿勢としても「多くを望まない」ということになると思いますが、窮屈になってしまうよりはずっといいと思います。 やはりネガティブな性質そのものには一般的に否定されているほど悪いことばかりではないという気がします。

その他の回答 (6)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.7

ネガティブです。(^^)v ~ネガティブな方へ~ 1.ネガティブの長所・短所とは何でしょうか? 長所:コレをしたら私は必ず後悔する。でも、やっちゃうんだよな、失敗するのに・・・やるなよ、私。って言いながらやっちゃってる!! やっぱり・・・。 と言う風に一般的にはできないと言われている「先に後悔する」珍しい体験がしばしばできる。 短所:常に心のどこかに自殺願望があるのできっかけがあると死ぬ。 2.ネガティブであることでよかったと思えるようなエピソードがあればぜひ聞かせてください。 何一つ希望が見えなくても前向いて進むことが普通になった。 当然、失敗に終わることが多いがパチンコで「今日は八万くらい負けるだろうな。」と思っているのに三万代の負けで済むと五万くらい儲けた錯覚に入り満足できる。 3.ポジティブな人のことをどう思いますか? 元気があって眩しい。 羨ましいです。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん。 読む限りネガティブとは違う気がします。 「きっかけがあると死ぬ」ことが短所って…。 なんか質問の意図とは違う気がしてなりません。

noname#94199
noname#94199
回答No.6

ポジティブでお願いします。 1、長所 問題に取り掛かる時間と行動が早い。 短所 大丈夫、大丈夫っで何でも背負ってしまう。 2、無鉄砲と言われても、行動してきたことで自分のスキルアップには繋がっていると思います。 3、怖がり 一応ポジティブで回答させて頂きましたが、私の場合行動はポジティブ、考え方はネガティブなんです。 3の怖がりは私の心の中です。怖くて、ひとつのことに100通りくらいの「もし、こうなったら」を想定します。 その考えを行動に移すことでカバーしています。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポジティブ的な面とネガティブ的な面を合わせもっているのですね。 ネガティブは確かに怖がりな側面が強く、それがよきにつけ悪きにつけ働いていると思います。 都合よくというか、上手く調整して自分をコントロールできるとしたら、より状況に合わせた行動がとれるようになるのかも知れません。 固定観念にとらわれず、うまく自分の中で消化したいものです。

noname#114696
noname#114696
回答No.5

ポジティブなほうです。 1. 長:人に何か言われても考え方が違うからとあまり      相手を悪くとらない為か自分がトラブルに巻き      込まれた感が少ない。    短:ネガティブな人の気持ちが掴めず嫌な思いを      させる事がある。 2. 若かりし頃、ちょっとセンシティブでパニック障害に    なった事があるが、精神的なモノなら気の持ちようで    治るわと言い聞かせて実際治った。 3.自分が思ってるだけの事なのにな~と思うことが多い。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最後の一文をみて「ネガティブなイメージは自分に向く事が多いかも」と思いました。 これはもっと別な性格要因なのかもしれないですが…。 とかく、良くも悪くも「細かい事を気にしすぎない」というのは個人の観点としてポジティブの利点だと思います。

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.4

よくポジティブと言われます。 >1.ポジティブの長所・短所とは何でしょうか? 長所:行き当たりばったり 短所:行き当たりばったり >2.ポジティブであることでよかったと思えるようなエピソードがあればぜひ聞かせてください。 ・なんでもやればできると思っているから  失敗する事を考えない為、失敗してもむしろ常に冷静でいられる  (失敗は運が悪かったと割り切りすぐに前を向けるし  失敗に対して客観的に見ることができるので原因も追求しやすい) ・道に迷ってもなんとかなると思い、むしろ楽しめる ・ネガティブな人が苦に思うこともむしろ楽しめる ・とにかく楽しめる >3.ネガティブな人のことをどう思いますか? 人生損をしているかと思います。 ネガティブとポジティブの一番の差って 一歩出る勇気というか覚悟だと思います。 実はポジティブな人も初めての事は恐いし 逃げたくなる事もありますが 覚悟を決めて一歩踏み出してみるんです。 そうするとまた一つ世界が広がった気がします。 勘違いかもしれませんが(笑)

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答からもポジティブなイメージがなんだか伝わります(笑) いざ失敗してしまったという時に問題を切り分けてリセットできるとしたらポジティブな方の対応力もあなどれない感じですね。 色々な事を「楽しめる」というのはかなり大事な事だと思います。モチベーションの維持にも一役かってそうですね。

noname#98478
noname#98478
回答No.3

ポジティブさんが現れると良いですね。 と言うわけで、私もネガティブ^^; 1.長:どん底に落ちるような悪い事が起き難い。   短:チャンスを逃す。 2.変な男に引っかからない。 以上のことって、起きる前のことをあれこれマイナス方面に考えて、 結果良かったという話で、起きてしまった事柄に対する 捉え方での話であれば、やはりポジティブの方が断然良いかと。 ・例えは極端ですが「好きな人にふられた」 ポジティブ→これをバネに、自分磨き頑張るぞ! ネガティブ→自分なんて魅力の無い人間だし… 3.というわけで、事後に、ポジティブな考え方が出来る人が羨ましいです。   もちろん、事前でも、行動力が広がるのは、良いのですが。     普段から、ポジティブを意識している友達が居ます。   子供の頃からのようで、板についており、落ち込む事があっても、   切り替え…というか、消化が早いです。   時には、周りを巻き込みますが、それでも良い結果になる方が多いです。   意識した、ポジティブというのは、とても良いのだなと思いつつ、   なかなか真似は出来ません。 長くなりました^^; すみません。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日も面白い回答いただきありがとうございました。 凄くわかりやすかったです。 「これから起きる現象」というものへのアプローチという意味で、ポジティブのほうが成功率が高いということもありそうだと思いました。 ある意味ではポジティブ・ネガティブどちらにも魅力を感じます(いいとこどりができるなら、の理想論ですが) ネガティブであるがために行動の幅が狭まる、ということはよくいわれることではありますが、やはりあるのだと思います。 シチュエーションによってはやはりマイナスに働くのでしょうね。

  • 10pt
  • ベストアンサー率6% (21/341)
回答No.2

ネガティブ 1.良いことは起きにくいが悪いことも起きにくい。 2.ニュースなどの事件事故。起きるかもしれないという警戒心から巻き込まれにくい。 3.いい加減で無責任に映る。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「保守的」というような感じなんですかね。 ネガティブで革新的というのもなんだか違和感がありますがw 悪い時への準備ができている分、対応する力が付きやすいのかもしれませんね。 ネガティブであるほうが当人は疲れるのかと思っていたのですが、そんなことはないのかもしれませんね。

関連するQ&A