• ベストアンサー

Linuxについて質問です。

Linuxは10年以上前にSlackware全盛だった頃に何年かやったことがあるのですが、それ以来やめてしまいました。最近またやろうかなとおもっているのですが、そこで質問です。 (1)NTT西日本のフレッツ光ファイバーでインターネットをしているのですが、この環境でLinuxでインターネットができるように設定するのは簡単なんでしょうか? できれば簡単な説明でけっこうなので、概略だけでも説明してほしいのですが。 (2)Sambaというプログラムがありますが、説明によると、これを使えばLinuxマシンをWindowsNTや2000のファイルサーバーとして使えるそうですが、もちろんWindows XPでもいいのですよね? 以上、よろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

10年前だと、fvwm95とかの時代だったと思います。 今は、KDEとGnomeが一般化して、特殊なことを除くと簡単です。 Linuxが重くなったと言われるのもこれらのせいですが… Linuxが簡単になったのも、これらが備えるGUI設定ツールのおかげです。 ;大手家電量販店に行けば、SHARPが出したばかりのNetWalkerという ;Ubuntuを採用した情報端末が置かれています。無線LANを内蔵していますが ;Gnomeパネル(Windowsのタスクバーに相当する機能)にある無線LANアプレットを使って ;数十秒でWPAを使った無線LAN接続を設定することができます。 ; ;まぁNetWalker自体は、Linuxらしい軽量化の工夫が皆無で ;初期段階ではがっかりするほど重いんですけど ;10年前と同等のGUIにすることもできるので ;それなりには軽くなります。もっともストレージが遅くて ;データの巨大化やfirefoxの重さとか厳しいんですけどね。 ファイルサーバーを建てるのであれば、やはりGUI無しが基本ですが WebminのようにHTTP経由で遠隔操作する管理ツールもありますし vncやssh -Xを使って、X上のツールを遠隔操作するのも簡単です。 WindowsはクライアントPC向けの推奨環境にHDD 16GBを提示しますが うちの64bit版Ubuntuによけいなものまで入れた環境が5GB以下。 X付きインストールが普通になっても、省資源性が失われたわけではありません。 SambaはVistaまでのWindowsに対して とりたててトラブルが語られることはありません。 設定には複雑な要素があるので、設定ミスによるトラブルや 特殊な環境でのトラブルはあるでしょうけど… Samba利用についてはRHEL(RedHat Enterprise Linux)か そのクローンであるCentOSが無難かもしれません。 現在では、RedHatのftp版が廃止され、ソース公開だけになっています。 そのためクローンと呼ばれるCentOSが無償版として重要な位置にいます。 RHELの導入/管理と無縁の個人ユーザーなら、UbuntuのServer版も良い選択肢です。 Slackwareはそれを選ぶような硬派のユーザーの割合が下がったことと よりマニアックなGentooへの移行で廃れました。 Turboは商用志向が災いし、Vineは日本語特有問題が減ったLinux界で利点が減り Fedoraは実験の場という側面を忌避されることがあり、DebianはUbuntuへの注目でかすんでいます。 なお、ここ数年でM/B付属機能などで、BIOSサポート付きのソフトウェアRAIDが普及しましたが Linuxでは、これらへの対応は進んでいません。 ただし、ハードウェアベンダーの縛りが強いWindows環境と違い 純粋なソフトウェアRAIDとしてmdドライバー(及びmdadm)が完成されていて ハードウェア選択に悩むこと無く、RAID10やRAID6も自由に組めます。 ディストリビューションの多様化とLinux内蔵のNASが一般化したことで NASを簡単に作るべく開発されたディストリビューションも一部で注目されています。 Openfilerでは、ファイルシステムのスナップショットまで比較的手軽に導入できるようで エンタープライズストレージとしての利用さえも考慮されています。 (FreeBSDベースのFreeNASというのもありますね)

alien5
質問者

補足

詳細な説明ありがとうございました。 しかし、Linuxの世界は広くて深いですね。^^ 私みたいな素人が趣味でやるのには退屈はしませんね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>Slackwareの頃はインストールするのも大変で、音が出るようにするだけでもカーネルのコンパイルをしなければならなかったのですが。インターネットに接続するのも苦労しました。もちろん、光ファイバーもなく、ISDNが精一杯で。Xウィンドウを立ち上げるのも一苦労でした。 なるほど、それはよく解ります 経験しましたので・・・・・・結局RHLに流れていきましたが >でも今でもLinuxはそのままではDVDも見れないと聞くし。それとテレビを見れるようにするのはけっこう手間がかかるんですよね。地デジは無理だろうし。もっとも、それをするならMicrosoft Windowsにしろといわれるでしょうが。 えっと ぅちはDVDドライブがというか 光学ドライブが付いてないマシンが殆どで (インストールが終わったらドライブを外して運用してしまうので) 試した事は無いのですが おそらくDVDもちょっとしたアプリケーションの追加で見れると思います。 地デジに関しては丁度本屋に 日経Linuxの別冊(ここ1年から半年の特集記事の再編) が売っていますので、参考にされると宜しいかと思います。 当初のSlackwareのサウンドの設定より簡単に地デジ録画サーバの構築が 可能です。<こっちは試しました マシンスペックはある程度要求されますが 電波の入力環境(地デジチューナ)さえあれば、鼻歌まじりで構築可能だと思います。 >ただ、サーバーとして使うならやはりLinuxがいいと思うので。 これは賛否両論が発生しますし 何より ぅちは 実はFreeBSD派なので(^^; あぁ、でもって 今はGNOMEやKDEの総合デスクトップ環境がインストールすると (デスビによって総合デスクトップ環境は異なりますが) いきなり立ち上がりますが Xウィンドウの設定方法とほぼ同じ修正で 好みのGUI環境にする事が可能です。 <ぅち的にはやはり おっさんなので WindowMakerが落ち着きます

alien5
質問者

補足

どうもです。 地デジもDVDもできそうなんですね。まあ、すべてLinuxでやるというのなら必要でしょうが。とりあえずXPと共用でLinuxの方はファイルサーバーにできたらなと考えてるところです。 >地デジに関しては丁度本屋に 日経Linuxの別冊(ここ1年から半年の特集記事の再編) Linux関係の本でも読んでみます。 ありがとうございました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

(1)フレッツに接続する機能をもったブロードバンドルータ(DHCPサーバの機能付き)を経由させれば楽に接続できるかと思います。(Linux側はIPアドレス自動設定にしておけば、自動的に接続できます。) (2)XPでも大丈夫でしょう。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 >フレッツに接続する機能をもったブロードバンドルータ(DHCPサーバの機能付き)を経由させれば楽に接続できるかと思います。 そうですか。今自分の環境はそうなっているのでそれなら簡単みたいですね。いまやるなら、やはりubuntuがいいのでしょうかね。ubuntuの元であるDebianなら昔やってましたが。いまはDistributionがたくさんありすぎて、どれがいいのかよくわかりません。

回答No.1

_・) スラッカーの方ですか・・・・・ えっとぶっちゃけ スラッカーの方ですと 今時のLinuxはカルチャーショックというか なんというか ubuntuあたりをインストールして頂ければ 「こんなん Linuxじゃねぇ!」 と言って、ちゃぶ台の10や20ひっくり反すかもしれません ってことで回答ですが (1)ubuntuでもKNOPPIXでもインストールすれば   何もすることなく繋がります(ホントになんもする事が無い   ってか カーネルを再構築することを 知らない人が   9割9部9厘以上でCDを突っ込んでほっとくだけで   Win並の使用が可能になっております) (2)そのとおりです、XPに限らずVistaだろうが   UNIXだろうがBSDだろうがOKです   もちろん95 98でもOK

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 >カーネルを再構築することを 知らない人が 9割9部9厘以上でCDを突っ込んでほっとくだけで Win並の使用が可能になっております) ほぉ、そんなに簡単なんですか。 Slackwareの頃はインストールするのも大変で、音が出るようにするだけでもカーネルのコンパイルをしなければならなかったのですが。インターネットに接続するのも苦労しました。もちろん、光ファイバーもなく、ISDNが精一杯で。Xウィンドウを立ち上げるのも一苦労でした。 でも今でもLinuxはそのままではDVDも見れないと聞くし。それとテレビを見れるようにするのはけっこう手間がかかるんですよね。地デジは無理だろうし。もっとも、それをするならMicrosoft Windowsにしろといわれるでしょうが。 ただ、サーバーとして使うならやはりLinuxがいいと思うので。