• 締切済み

出品は1点だけど、2点以上用意できます…という場合

ヤフオクで欲しいと思っているものを見つけました。 生活用品で、定価よりもだいぶ安くてお得そうです。 出品は1つになっているのですが、説明欄に 「こちらは3つまでご用意できます。ご希望の場合は質問欄よりお知らせください」 とあり、できれば2つ欲しいと思っています。 在庫は3つあるのに出品数を1にしているのは、落札手数料を安くするためなのでしょうか? それとも、できるだけ多くの品を無料で出品するためなのでしょうか? (数量3で出品すると、無料出品数も3つカウントされてしまう…んですよね?) 両方の理由なのかもしれませんが、出品数1の品物をヤフオク上で2つ以上購入するというのは 大丈夫なのでしょうか?違反行為にあたってしまうのでしょうか。 質問欄から2点購入希望の連絡をし、その後は取引ナビを利用して取引することになると思うので ヤフー側が見れば、出品数1なのに2つ以上の売買をしているということがわかってしまうと思うのですが もしそれが分かってしまった場合、出品側・落札側になんらかのペナルティ的なことはあるのでしょうか? 本来はこのような出品方法・取引方法はあまり良くないような気がするので 2つ購入希望の連絡を質問欄からしてもいいのかどうか、購入していいのかどうか迷っています。 実際にこのような出品・取引方法というのはよくある(皆やっている)のでしょうか? 例え皆がやってるとしても、違反なのであればそれはダメだと思いますが… 私はあまり見かけたことがないですし…やはりやめておいた方が良いのでしょうか。

みんなの回答

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.7

生活用品だとそういうことたまにありますね。 先日私も冠婚葬祭用のガーメントケースを落札しましたが同じものが 複数あるとのことで1つ落札しその料金x2+送料という形で譲ってもらいました。 衣装カバーとか複数あっても困らないし色形が揃ってたら見栄えもいいので同じものを複数あって譲ってもらえるなら1回1回落札して送料かけるよりお得かと思いますけど。。。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

ガイドラインを読んでいない人が違反だ違反だと言っているのは滑稽ですね。 この国はヤフーによって統制経済が敷かれているわけではありません。 例えば1個いくらで落札し、それをショップの店舗に取りに行って、ついでに店舗で何かを買ったら違反でしょうか。 違反ではありませんよ。 ただし、最低でも追加分に関してはヤフオクの補償が効かないでしょうね。(もっとも、そもそもまともにやっても補償が効かないように細かいトラップが仕掛けてある補償制度ですけど) 次のようなケースは違反です。 「1個いくらです、10個からしか取引しません。」 1個いくらと言って1個から取引する分には問題ありません。 あるいはこれも違反です。 「表示額の100倍が実際の取引価格です。」 ヤフオク有料化以降の一時、こういうのが流行って(ググれば2chのスレッドが出てくるでしょう)、それから手数料逃れが問題になったのですから。 確かにみんなが表示価格の100倍です1000倍ですとやったら、ヤフオクはもちませんわな。 その当時も私個人は、紛らわしい価格表示というのはトラブルの元なのでやりませんでしたけどね。

noname#96243
noname#96243
回答No.5

#3です 以前に出品したときの記憶なので今は違うかもしれません 1点だけの出品と 1商品を複数個出品の場合は手数料が違いました。 落札者さんにその手数料を負担してもらうわけではありませんが、 その分を見越して際安の落札価格を決めます。 →3点出品して1点しか落札されなければ… 出品者の負担が大きくなると思うんですけど… 結果として2点目・3点目には最低落札価格を上げることになります… (余計に入札されないことにもなります) 1点出品して入札されないようなら 次回最低落札価格を下げることも考えられますが 3点あるとなかなかそういう細かい操作は出来ません。 なるべくお安く出品するには 目立たせるアイコンなども使わず すべて出品者の努力だけで低価格が実現できるものも多いです。 目立たせるアイコンなどは数百円で出品予定の商品に対してはとても高価なオプションになりますから… あと 1商品数点を出品する方法だとすぐに出品(表示)できなくて 落札時間がずれて キー!ってなった記憶があります…

greencandy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 予め手数料分を含んだ落札価格にしたとしても、 結局その価格分の手数料がかかってしまうわけですよね… とはいっても、入札する方はその価格に納得してのことですから 個人的には、価格内に含めるのは構わないと思います(別途請求されない限りは)。 2点目、3点目の価格を上げることについても、2点目以降は落札者がなかったわけですし 価格を決めるのは出品者さんの自由だと思います。 結局は価格に納得すれば入札する、ということですから…。 意図はどうあれ、傍からみれば落札手数料を逃れているように見える可能性大だし 実際違反行為にあたるようなので、入札はしないつもりです。

回答No.4

うわ。回答する側の人がガイドラインも理解してないのに 回答してるのでびっくり。 >違反行為にあたってしまうのでしょうか。 違反行為です。ガイドライン違反。 手数料逃れは違反申告してやれば下手したらID削除です。 知ってて取引するつもりなら あなたのIDも削除される可能性が無くもないのでそのつもりで。 >質問欄から2点購入希望の連絡をし、その後は取引ナビを利用して取引することになると思うので ヤフー側が見れば、出品数1なのに2つ以上の売買をしているということがわかってしまうと思うのですが その通りですよ。 だからこれを見つけた人に通報されればもうほぼ100%、 永久追放です。 IDの作成はできるけど、確実に削除される。オークションでは。 私なら違反者との取引はしません、絶対に。

greencandy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり違反にあたるんですか。 ガイドラインをよく読むようにします。 違反だと分かって取引するつもりはありません。

noname#96243
noname#96243
回答No.3

ぱっと見た目 業者の出品ですか? 個人で仕事としてではなく~通りがかりのショップで安いものがあったからオークションに出そうと購入して出品する人がいます。 本当に激安で最後の3点なら買い占めると思うのです(私の友人がこういう感じ) オークションでも一般的な定価よりは安く出品するのですが 業者ではないですから1点だけ出品します。 落札者が居れば その落札価格を見て また出品します。 手元に3点あるわけですから 「本当に親切で」~「納得のいくお値段で」 お譲りできるとご連絡差し上げている_と思うのですが… 業者の場合はどうか分かりませんが… 出品数~同じ商品で個数がある場合は出品手数料が高いんですよね 確か。 出品者の儲けとか言うことよりは 落札者に気持ちよくお取引していただけるように(変に負担を要求することなく)考えているだけだと思うのですけど… …私や私の友人は お人良し過ぎるのかな… 取引ナビを途中からやめればよいのではないでしょうか? 1点に関しては通常どおりの取引をしたように入力や評価を行う。 あるいは2点分の代金(¥500で落札予定なら¥1000を入力)で落札するとか… 途中からメールでのやり取りに変更して 追加の1個分に関しての取引をする。 振込みは同時でOK 発送も同梱にして送料はそれなりに… お互い納得できれば大丈夫でしょ?

greencandy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見た感じは個人の出品者さんのようです。 過去の評価などを見ても、同じような出品が割と多いようなので 確かに回答者さんのおっしゃる通り、安い時にまとめ買いとか 何か安く入手できるルートでもあるのかな?って感じです。 私は複数点の出品・落札の経験がないのでわからないのですが 複数点を落札したとき(きちんと複数点出品されてる場合)の、 落札者側の負担って何かあるのでしょうか。 手数料とかは、落札側には関係ないように思うのですが… お互い納得できればいい、という考えもあるかとは思いますが 違反にあたるような取引方法であるのならば手は出したくないので 質問させていただいた次第です。

  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.2

こんにちは 正式には、ダメなのでしょうけど。 値引きができる時代ですから、半額交渉した結果2個購入。なんてネ。 1個がオークション購入で、2個目は個人売買。と言う事で.... システム上の保証は「1個」でしょうから、気をつけなければいけません。 以前には良く、1/10価格 注意 注意 なんてありましたよね。 あれよりは相当マシ  マシなだけでしょうけど。

greencandy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、本当は良くない方法なのでしょうね。 ヤフー側から見ても、本当はもっと取れるはずの手数料などが 少なくなってしまうでしょうし^^; 価格的には1つ1,000円程度なので、そんなに高いものではないのですが システム上の保証って、実際のところちゃんとしてもらえるものなんでしょうかね…? あんまり、トラブル時の対応ってしてもらえないイメージですが… ごめんなさい、『1/10価格 注意 注意』の意味がよくわかりません。

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.1

・在庫が複数あるのに出品数を1にする考えられる理由 (1).出品手数料の削減 (2).落札価格が安くならないようにする対策 ・落札1個で複数購入した場合のリスク  商品が届かない等のトラブルが発生した場合に補償となるのは落札した1個の価格となる。   ルール違反かどうかは、調べましたがはっきりと記載されているページが見つかりませんでした。 過去の評価とかで、入金から発送が遅いとかないですか? 以前、プリンターのインクを1個買ったら自転車操業していたのか、到着まですごく時間がかかったことがあります。

greencandy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、(2)のような理由も考えられるわけですね。 確かに、出品数2で欲しい人が2人いた場合は値上がりの可能性は低いですね。 出品数1の方が2人が競って少しでも値上がる可能性が高そうです。 評価に関しては、ざっと見た感じとても良さそうです。 手元に商品がない(落札後に仕入れる)とかではなさそうですが… もし違反にあたる方法であれば、そのようなことはしたくないのですが その辺りがどうもはっきりわからないのですよね。 でもNGっぽい感じがするので、迷ってます。

関連するQ&A