- ベストアンサー
通信制高校に通いながら、四年制大学へ進学は可能なのか
私は現在、高校を休学中の17歳です。 在籍は今の高校(進学校)なのですが、 来年度には通信制の高校へ転学予定です。 現在は、将来の学費を貯める為に、アルバイトの日々を過ごしています。 もちろんアルバイトの理由も、母も先生方も承諾してくれています。 ここで書かれている将来の学費、という項目は、 「専門学校へ通う為の学費」 という項目でした。 通信制高校を卒業した後は、実家を離れて一人暮らしをしながら専門学校に通うつもりでした。 父は既に他界しており、経済的な余裕がなく 学費や生活費等の負担を、母には掛けたくありません。 転学云々の話は、母や担任、先生方とも話は纏まっています。 通信制高校へは、"転入"ではなく、来年度から新しく在籍となるので、1年生から単位を取り直しになります。 今回、此処に質問の場を設けさせて頂いたのは、タイトルの通りです。 矛盾があるかもしれませんが、とても悩んでいます。 何故こうして悩んでいるのかというと、 「将来性を考えたうえで、私のこの選択は本当に合っているのか?」 という事です。 専門学校の種類というか、勉強する科目は、「簿記」です。 要するに税理士や公認会計士、そういった御職業を目指す為の学び舎です。 何故、前までただの進学校(簿記は単位でもなんでもない)に通っていた私が、その専門学校を目指すのかというと。 「ただ単に手に職をつけたかったから。」 この一言に尽きるのでは無いかな、と反省しています。 世の中には沢山の仕事があります。 どんな仕事だって、社会に貢献し、賃金が払われ、需要があるのです。 本当に、今は自分の考えを改めています。 いてもたってもいれず、こうして質問の場を設けさせて頂きました。 皆様にお聞きしたい事柄はタイトルの通り、 通信制高校に通い、4年制大学へ合格できるのか? という事です。 通信制高校は、教科書も必要最低限の事しか載っておらず、 ほとんどが独学になってしまい、 スクーリングだけでは充分な勉強とは言えず、 大学受験対策等も実施されない。 と聞きます。 昨今ではBF大学、 お金さえ払えば合格が出来るような大学。 も存在する時代です。 そう考えた場合に、専門学校と大学は、どちらを選ぶべきなのか。という事です。 私の中での専門学校のメリットは ・お金はかかるものの、入学は出来る ・本当に1つの分野の事を文字通り専門的に学べる 四年制大学のメリットは ・どんな大学でも、大卒。という就職にとても有利で且つ就職にも役立つ肩書きが手に入る ・四年間のキャンバスライフで、かけがえの無い友人や社会勉強、そしてまた違う夢が出来る可能性がある こうやって考えてみたときに、 前までの私のように 「ただなんとなくあの職業になりたい。」 ↓ 「ぁ、じゃあお金を貯めてその職業の事勉強できる専門学校にいこう」 となった場合、これから3年間働いて貯めたお金を、無駄に浪費するだけで、本当に自分が満足できる将来にはなるとは思えないのです。 学費の面で考えるにしても、 専門学校は2年間で約240万 国公立大学は4年間で約340万 学生ローン等も考慮すれば、学費の差はほとんど考えないものとなります。 ついこの前までの私なら、大学なんて無理。と諦めていました。 でも、こうやって自分の人生について深く考えなおしてみると、 大学という進路を選ぶべきなんじゃないのかな、と思うようになりました。 今の私には、絶対的になりたい職業。というのがありません。 それならば、4年間広く学べる大学を目指すべきなんじゃないのかな、と。 大学だってピンキリ、頂点があれば底辺もあります。 私の改めて出たこの結論は、間違っているのでしょうか・・。 来年4月から新しく始まる私の学校生活。 3年という月日を無駄に浪費はしたくありません。 17から始まり、ちゃんとスクーリングをこなし、ちゃんとレポートを提出し、ちゃんと単位を取れば20歳には卒業。 これ以上の挫折は、もうやり直しがきかない。 そう思い、文字通り死ぬ気で頑張るしかないような気がするのです。 今の私の気持ちとしては、やはり専門学校という道は間違ってみえて仕方がありません。 駄文で申し訳ありません。何か分からない事があれば補足で書き足させていただきますので、皆様からのアドバイスを、お待ちしています。 まだ考える時間は私にはあります。来年度の4月からスタートです。 その為にも今は、しっかりとスタートラインに立つ事が大事だと思っています。 どんな事でも構いません、皆様からのご助言を、お待ちしています。 最後に、こんな私の質問を、最後まで読んでいただいて、本当に有難うございました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問を拝見し、他人事とは思えず回答をしています。 文面から伺うに、myzk444さんはとても志の高い方だとお察します。 志を高く持っている人は苦境でも強いので、きっとこれから上手くいきますよ!現在、悶々と考えていらっしゃるのだと思いますが、時には息抜きも必要だということを是非忘れないでいてほしいです。 今まで沢山の方が大変参考になる回答をしていらっしゃるようなので、私からは自分の体験談を提供したいと思います。 実は、私もmyzk444さんに似た境遇を体験しています。 私は現在24歳女ですが、中学受験で県内指折りの中高一貫校に入学しましたが、体調不良で休みがちになり、進級ができませんでした。 留年することも可能でしたが、myzk444さんも話されていたように、やはり高校時代に一学年下の子達に交じって勉強するのは精神的にも環境的にも厳しいと考え中途退学し、東京の通信制高校に転入しました。 通信制は無事卒業しましたが体調と学力の兼ね合いで1年浪人し、その後4年制大学に入学しました。 私大薬学部だったのでお金はかかりましたが(教育ローンです)、私の家も苦しい家計だったので、これは死ぬ気で勉強しないと親に申し訳が立たないと思い死に物狂いで勉強しました。その結果、4年間毎年成績優秀者に選ばれ給付金を戴き、薬剤師国家試験も無事に一発で今年合格しました。 通信制高校に否定的な意見の方もいらっしゃると思いますが、私は一概に良くないとか遠回りとは思いません。 スクリーニンングや課題提出は決して楽なものではありません。当たり前ですが提出期限は守らねばなりませんし、「高校を卒業するんだ!」という強い意志があり、その意志が3年間続かなければ途中でリタイヤする可能性も高いです。 ただ、○○を勉強する、とか、○○になりたい、という積極的な姿勢があれば通信制高校の先生方も協力してくださると思います。 実際、私の在学中に私を含め3人が大学受験をしましたが、皆無事に合格しています。それは、たぶん先生方を上手く利用(聞こえが悪いですが)していたからだと思います。 具体的には、自分で予備校の問題集を購入し、分からないところをしつこく分かるまで先生に質問したり、大学受験希望の子で集まり勉強会をしたり、皆で先生にお願いし英語の補習をしてもらったりしました。 ただそのあたりの先生方の対応はどの通信高校かにもよると思います。 気になるようでしたら、幾つかに問い合わせてみられては如何でしょう。 また、私の場合は予備校の春期講習や夏季、冬季講習に参加もしました。短期の単発の講習ならば、自分の弱点に特化した授業を受けられるので利用価値があるかと思います。 だらだらと書いてしまいましたが、つまり私が言いたいことは、通信制だって努力すれば大学に受かるということです。 また、専門か大学かということでも悩まれているようですが、現在特定の職業に興味を持たれており、それに向けて専門を選ぶわけではないのならば、私は大学進学を勧めます。 現在の不況では、大卒が必ず就職できるというわけではありません。そういった意味ではリスクは高いかもしれません。 しかし、myzk444さんは高い志をお持ちのようですし、お若いので、まだ本当に興味を持てる職業に出会っていない可能性が考えられます。 そういったことを加味すると、経済状況にもよるでしょうが大学に進学されて、様々な経験をされ、その過程で資格等取得される方が将来的にプラスなのではないでしょうか。 あと、余談ですが私の通っていた薬科大では同期に入学時30代だった女性が居ますよ。年齢は上でしたが、とても優秀な人で、ほぼ毎年優秀者奨学金をもらっていました。また彼女のほかにも数人年代が上の方がいましたが、どの人もとても真面目で優秀な方ばかりでした。 なので、数年年が上になることは大学で学ぶ上ではほとんど問題にはならないと思います。 思わず熱く?語ってしまいましたが、如何でしょうか。 失礼かもしれませんが、境遇が大変似通っているように思え、すごく感情移入してしまいました。 あまり参考にならなかったらごめんなさい。 後は、現在のご自分のお気持ちに正直に、お母様や相談できる大人の方と沢山お話ししてみてくださいね。 努力は報われると思いますよ。
その他の回答 (12)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
勘で言います。 > 教科書も必要最低限の事しか載っておらず 教科書はどうか知りませんが、おそらく最低限のこともしていないと思います。 その前に、あなたの学力はどうなっているのでしょうか? 中学の勉強はきちんと身に付いているでしょうか? 極普通の公立高校の入試問題で楽に八割取れるでしょうか? 中学校の模試で偏差値が60に乗っていたでしょうか? 通信制、と言っても、それは制度のことであって学力のことではありませんよね。 通常、高校は学力別に行き先が分かれています。 難関進学校レベルの学力の者にはそういう教育を、どうにか大学に行けそうな者にはそういう教育を、中学校の勉強すら殆ど身に付いていない者にはそういう教育を、ということに「事実上」なっているはずです。 では、その通信制の高校で、偏差値50の高校レベルの勉強をやったとします。 すると、中学の勉強すら殆ど身に付いていないような者は、ついて行けませんよね?まず無理。 偏差値50の高校というと、おそらく頑張ればどうにか中堅私大、普通に過ごせば一般入試では底辺大学にいけるかどうか、大サボりすれば底辺大学にも落ちるかも知れない、というレベルでしょう。 たぶんそのレベルで、文科省の高校の学習内容フルセットは無理でしょう。 それより下のレベルならなおのこと。 最底辺レベルなら、おそらく高校の勉強は、ご飯のふりかけより少ない量しかしないと思います。できないでしょう。 勘で言うなら、通信制高校の学習内容のレベルは、底辺高校から偏差値50までの間だろうと思います。 まともな進学校の基礎や入試標準レベルの勉強がしたいのに、課題がもっと下のレベルでウザイ、となるように思います。 誰もがあなたの学力レベルではありませんから、まともな進学校に行ける学力があればあるほどギャップは酷くなるでしょう。 当然、まともな大学に行きたければ、自習するしかないと思います。 進研ゼミ等々。 あなたが大学に行った方が良いのかどうかは判りかねます。 勿論、今から考えるなら、ボーダーフリー大学は論外。まともな大学を考えます。 私が大学に行くつもりなら、通信制高校には行きません。 自習して高校卒業認定を取るでしょう。 自習できなければまともな大学はどのみち無理ですので、ポイントは、あなた自身自習でやっていけるのかどうか、です。 私個人は、自習向きでしたが。 学習内容それ自体に興味があって勉強していけるのかどうか。 専門学校のことは判りません。
自立した方だと感心しながら拝見しました。あまりいいアドバイスはできませんが・・・。 ・もう転学を決めてしまわれているようなのですが,再考の余地があるのでしょうか。つまり,現在の高校を休学して資金をためる,復学して卒業するというのが,環境も変わらず,もっともいいようにぼくには思えるのですが。転学しても学年は遅れるわけですし,やはり先生や級友と一緒に学ぶほうが勉強ははかどると思います。年下の子と一緒になるのは嫌かもしれませんが。 ・資金は2年または4年分貯めないといけないのでしょうか。とりあえず1年分ためておき,授業料免除制度や奨学金(貸与)を利用できないか試してもいいと思います(専門学校にこれらがあるかどうかは知りません)。もし資金が続かなくなったら,「経済的理由による休学」というのを申請してまた働けばいいわけで,そういう学生は何人も知っています。 ・大学に入ってからやりたいことを探す,いまはそんな人のほうが多数派でしょう。 がんばってください。
お礼
早速の回答、本当に有難うございます。 先程、母親と食事の場にて現在の高校に在学し続ける。という道についても考えました。 今現在の高校の先生方には、本当にお世話になっていて、高校を移る生徒、というのも中々いなくて、私の事を覚えていてくれている先生方もいらっしゃり、本当にお世話になっています。 やはり中学受験を必死になって勉強して、今の進学校に入学出来たのだから、卒業までの道のりを辿るべきなのですが。 やはりクラスという中で、一緒に学ぶと考えた場合に、厳しいものを感じました。 質問文に書いていなかったのですが、私は既に留年を経験していて、現在の在籍は1年生となっています。 それでもこうして今現在休学となってるのは、やはり周りと上手くやれなかったというのも一因だと思っています。 人とのコミュニケーションは苦手ではないのですが、やはり、クラスに年上がいるという現状は、高校生にはまだ受け入れられない事だったのだと思いました。 なので、今のところ、在籍している進学校で卒業まで頑張る。という道のりは考えていません。学力的には申し分のない高校なのですが・・ 資金に関しては、まだ深くは分かっていないのが現状です。 とりあえず、貯める事に間違いは無いかな・・という、その程度の意識です。 なんにせよ先立つものがあれば、困る事はないだろう・・という様な考えです。 授業料免除制度や、奨学金に関しても、私1人ではなく、母親や通信制の担任と一緒に考えても遅くは無いかな・・と。 経済的理由による休学、という申し出が出来るのですね。 その事については私は何も知りませんでした、、教えていただき有難うございます。 >大学に入ってからやりたいことを~ 私も、こうして"仕事"に実際に触れて、自分自身の事を考え直してみて、初めて気付きました。 こうやって、大学を本気で目指したい、と思ったのも、人生の中で初めてかもしれません。 ある意味、来年度の四月までに、自分自身の中で、目標を確立する事が、 私の人生の中の、大切な分かれ道なのではないかな、と思っています。 専門学校と大学、選んだ道によって私の人生は決まるといっても過言ではないような、それぐらい大事な分岐点に私は今、立っているんじゃないかな、と思っています。 回答していただき、本当に有難うございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 私自身の学力について何も書き記しておらず、本当に申し訳ありません。 やはり通信制の高校の教育は、最低限の事もしていないのでしょうか。 私自身の学力としては今現在の高校の偏差値が58でした 県内でも偏差値としては5位。と調べてみたら出たのですが、このデータがいつのものなのか、そして今の私自身の学力に関しては何も関係がありませんね。 少し私の高校受験の事を書かせていただくと、 私はすべり止めをせずに、今の高校1本に絞った選択だったので、文字通り死ぬ気で勉学に励んだのを覚えています 塾で夜遅くまで授業と自習、学校でも先生の言葉を一字一句聞き逃さないように とは言ってもそれも前の私。今の私自身の学力はどうなのかは分かりません。不甲斐ないですが。 tekcycleさんのおっしゃられる通りに、通信制の教育では間違いなく国公立大は無理だと思います。 BF大学はともかく、まともな大学は不可能ですよね。 言われて改めて実感致しました。 私事なのですが、今まで母親に沢山迷惑を掛けたので、せめてまともな大学に入って、1人暮らしをして、まともな企業に就職したい。そう思い始めました。 私の気持ちとしては、大学にいきたいです。 目指すなら上へ、もっと上へ。 3年間もあるのです。BF大学ではなく、まともな大学にいきたいです。 単純な文章で申し訳ありません。でもこれが私の気持ちだと受け取っていただいて構いません。 そこで、お礼の場で更に質問を重ねるようで申し訳ないのですが 「通信制高校へは通わず、高校卒業認定を取り、予備校に通ってまともな大学を目指す」 これも1つの道、なのでしょうか・・? 通信制の高校よりも、予備校の方が確かな教育を受けれると思うのです。 そうなった場合、このような選択肢でも私は国公立大学を目指せるのでしょうか。 むしろ、此方の選択の方が、本気で目指すのなら合っているとさえ思えます。 無知で申し訳ありません。近々担任や先生方に聞いてみようと思います。 休学届け自体は既に受理されており、来年度まではまだ時間があります。 それならばいっそ、今の高校を退学して、高校卒業認定を取得し、予備校に三年間通う、方が良いのでしょうか。 そうなると履歴書には高校退学、といった名目がついてしまうのではないかな、と少し不安でもあります。 ご回答、本当に有難うございました。