- ベストアンサー
通信制の大学
私は将来パティシエになって店を開きたいので、製菓の専門学校に行こうと思っています。 本当なら大学で経営を学び、専門学校で製菓を学棒と思ったんですが、お金の余裕がありません。 だから少しでも学費が安い通信制の大学にしようかと思っています。 専門学校に通いながら通信制の大学で勉強するのは無理なのでしょうか? 通信制の大学について何か教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大学と専門学校の二重学籍については、一般には学則で禁止されています。ただ、法令による規制ではないので、二重学籍を認めている大学もあるかもしれません。参考URLは京都の佛教大学の例ですが、「修了者に大学編入資格を付与される専修学校に在籍している者」は退学しないと大学入学できないきまりになっているようです。 ただ、個人的に疑問に思うのですが、ケーキ屋さんを開くのに大学の経営学がどれほど役に立つのかとても疑問です。私は文学部なので経営学は門外漢ですが、ケーキ屋さんになりたいのなら、専門学校卒業後に有名店などで「修業」して、腕を上げることの方が大事なのではないかと思います。美味しい物を作っていれば、黙っていてもお客さんはやってくるでしょう。そうでなければ、いくら経営技術に長けていても良い結果は出ないと思います。 一度、専門学校の説明会などに参加されて、卒業生の進路などについて質問してみると良いのでは?
その他の回答 (1)
- nobita60
- ベストアンサー率29% (193/644)
将来、チェーン店を考えての経営学が必要と考えているのなら、それも視野に入れる必要がありますが、菓子類はそれぞれの独自性がセールスポイントだと思います。他の店と何処が違うのかを研究して、お店を持つ必要がありますし、人の流れやコミュニティーの人口構造など調査しなければならないことも沢山あります。 専門学校と大学は一条校同士ではないので二重学籍の問題は生じませんが、夢を現実にするためには、専門学校の授業の他に調査しなければならないことも沢山ありますので、考えを一つに絞って行動されてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。 専門学校でも多少経営の授業もあるらしいです。 大学に無理に行かなくてもとにかく自分の努力しだいってことですね。