• ベストアンサー

便秘になると頭痛します。

便秘になると頭痛します。仕方ないのでそのたびに腸内洗浄してます。便秘が治れば直りますが、頭の血管がつまっているのでしょうか? 病院に行くには何科へいけばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ocha12345
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.1

頭痛は血圧が上がることで生じているのかもしれません。 便秘と血圧の相関は普通は判然としませんが、便通時にいきんだりすると当然血圧は上がります。このときに血圧が高いことはとくに自覚できるのではないでしょうか。 頭の血管が詰まっていれば、頭痛程度では済まないことが多いですし、また、他の症状も出現するでしょうからすぐに気づきます。 便秘の改善を目的とするなら消化器内科の受診をお勧めします。既に受診されていて、頭のほうが気になるのでしたら、脳神経外科を受診して一度MRI検査を実施してみるのがよろしいかと存じます。MRIは頭痛でも十分に検査の対象となりますので、ご心配には及びません。

noname#139529
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。 血圧は低血圧(かなりの)なのですが関係ありませんか? 気になるので、一度MRI検査を受けてみます。 ありがとう御座いました!

その他の回答 (1)

  • ocha12345
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.2

平常時の血圧と比較して高ければ、その人にとっては高い血圧です。血圧の絶対値も重要ですが、相対的な血圧変動(平常時と血圧上昇時の差)が大きければ頭痛が起こる可能性は否定できません。 参考までに、日本高血圧学会の2009年度高血圧ガイドラインは以下の通りになっています。   I度高血圧:収縮期血圧 140~159mmHg または 拡張期血圧 90~99mmHg   II度高血圧:収縮期血圧 160~179mmHg または 拡張期血圧 100~109mmHg  III度高血圧:収縮期血圧 180mmHg以上 または 拡張期血圧 110mmHg以上 この値を見る限り血圧は絶対値となっていますが、これは治療が必要な指標と言う意味ですから、症状の有無とはまた別のものです。 根本的には血圧上昇時の頭痛というよりは、便秘によるいきみが問題なのですから、まずは便秘の改善のための方策を考えるのが肝要かと思われます。 もちろん、頭痛を主訴としてMRI検査を受けることもよろしいかと思いますので、心配して悶々としているよりは、検査してはっきりさせてスッキリするほうが精神衛生上もよいと思いますよ!

noname#139529
質問者

お礼

度々の御回答ありがとうございます。 こんなに御親切に回答していただけるとは思いませんでした。 感謝しております! 便秘によるいきみで頭痛なるのでは無く、ぼ~として胃のあたりが重苦しくなってそのうち頭痛がします。あ!便秘してるって感じなんです。 排便後はすっきりします。もちろん頭痛もなくなります。なんなんでしょう!! まずは、便秘しないように頑張ってみます。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A