• 締切済み

頭痛と腸内環境

頭痛と腸内環境 半年ほど前からひどい頭痛に悩まされています。 偏頭痛気味ですが、目の奥がジンジン痛み、だいたい夕方から夜中まで痛みます。 ひどい時は3日くらい痛みます。 激痛ではないものの、ジンジンと続く感じはとても苦痛です。 同じ時期から、おならや口臭が臭くなった事も悩み事です。 便秘ではないのですが、便が硬いことや残便感があることもしばしば。 先日、偶然ですが腸内環境と脳や体臭は関係があるという記事を読みまして、腸内環境が原因ではないかと考えているのですが、詳しい方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

言わんとしてることは分かります。私も頭痛持ちですが、その頭痛のあるタイミングで便が出るとその頭痛が終わるサインになりますね。 ただ、そこにどれだけ相関関係が本当にあるかは分かりません。単なる個人的な経験則に過ぎません。自分では勝手に便が出ることで毒素が排出されるからと解釈しています。 人体に関することは、理屈じゃ上手く説明できないことなんて山ほどあります。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

腸内環境は確かに大事ですが,その前に水分補給がしっかりできていますか? 便が硬く,口臭がキツいのは典型的な水分不足の状態に思います。 そして水分補給になると血流が悪くなり,頭痛を起こしやすくなったり,偏頭痛の原因となるような物質が高濃度に体内に存在する原因となったりします。 例えば,OS-1など強引に水分補給をしてみて,状態が改善しないか様子見てみたらどうでしょうか。冬場は喉が渇かないために,水分を少なめにしてしまいがちです。結局水分代謝が悪く,さらに汗をかかずに暖房下で乾燥だけして,体が悲鳴を上げているのかも知れません。 乳酸菌などを取るのは,その後でもいいでしょう。