- 締切済み
愛のないデキ婚しそうですが、彼の頭の悪さと思いやりのなさに辟易しています。
愛のないデキ婚しそうですが、彼の頭の悪さと思いやりのなさに辟易しています。彼の性格だけでもなんとか治したいのですが、方法がわかりません。どうか助けてください。現在妊娠3ヶ月です。 同棲1年弱で妊娠判明しました。 判明時は喧嘩中でした。 喧嘩のたびに「でていってくれ」「別れる」はもちろん、様々な暴言を吐かれています。 それでも別れなかったのは、私が彼のことを「人間を大切にできない可哀想な人」だと思っているのと、家を出て行きたくなかったからです。 私は理屈っぽい性格です。 喧嘩する時も、声を荒げたりすることはありません。 考えに考えて「絶対に私は悪くないし、我慢もしがたい」と思っていることしか文句も言わないので、彼は私に話し合いで勝てることはありません。 多分、それでストレスがたまったのでしょう。 例えば、「お前は●●だ!」と怒鳴られるのです。内容は色々です。 突然振ってきた思いがけない罵倒に対して「どうして●●だと思ったの?」と質問しますが、「どうしてとか言われてもわからない!俺がそう感じたからそうなの!」という返答です。 「いつ思ったの?」と聞いても「いつとかもわからん!」と言います。 正直、こういうお話にならないバカは大嫌いです。 彼は友達が1人もいません。 人を大切にしないからだと思います。 私にも何度も暴言を吐き、別れる!出て行け!と言ってるのも、人を大切にできないいい例だと思います。 よく考えれば、ここに同棲するというのは2人で話し合って決めたことで、彼の職場の事情で、彼が元々住んでいた家に2人で住むことになったので、私が次の引っ越し代金も敷金礼金もすべて自腹で出て行け!といわれる筋合いもないのです。 でもそういうことに頭がまわらないおバカさんなんです。 さらに言えば、別れる!等言うのも本気ではなく、感情の起伏を抑えられないだけです。 言ってる瞬間は本気かもしれませんが、その後なんの脈絡もなく、なかったかのように振舞ってきます。 私は理屈っぽい人間なんで「時が喧嘩を流してくれた」なんて、たかだか数時間で思えるはずもなく、いつも苦々しい思いをします。 でも、また彼に罵倒されるのがいやだし、言い返しても意味ないし、等々考えると、いつも彼に流されてしまいます。 とにかく、言ってもわからない人間です。 こちらが「怒らないように。怒られないようにと」と慎重に話をきりだしても、怒鳴りだし、わけのわからない罵倒をします。 そして「お前の理想どおりにはなれない。お前といるとイライラする。性格があわない。お願いだから出て行って」です。 こういうことを人生で繰り返してきて、皆に見放されたんだろうなあと思うと、「私だけは彼になんと言われようと、彼を見放してはいけない」という感情になってしまいます。 でも罵倒されて、それをフォローもしてもらえない自分が空しくなり、彼を捨ててやろうかとも思ってしまいます。 問題点は、私が彼に罵倒されるのが嫌で話し合いから逃げて、我慢ばかりしていることだと思います。 言っても無駄という考えが頭から離れません。 生活の便宜上のことを考えても、彼を嫌いになりたくなかったので、いい方にいい方に考えてきました。 罵倒するのも、頭が悪いから言いたいことが上手くいえなくてイライラするのかな、とか、仕事が上手くいってないからなのかな、とか。 彼とは一日3時間くらいしか会いませんが、その間も彼は数十回のためいきをつきます。 それを聞くたびに私はイライラします。 朝、体の不調を訴えることが多く、私は生活面・食事面でフォローをいれたうえで、病院に行くことをすすめます。 でも行きません。 口臭があるのでフロスをしてあげて、ここが歯槽膿漏になってるからと言っても歯医者に行きません。気をつけて言ってるのに、気を悪くしています。 体の不調を訴えるだけ訴えて、自分は全く努力しない。 たまに弱音を吐きたい気持ちはわかりますが、3日に1回ペースです。 マイナスな発言と溜め息をついて努力をしない彼には「私の気分を害するためにやってるの?!」とさえ、つい思ってしまいます。 このことについては指摘したことはありません。 彼は働き者です。 お金持ちではありませんが、結婚すれば、一生生活費は入れてくれるでしょう。 こんな状況で、避妊に失敗し、妊娠しました。 子供は産みたいし、産む資金も必要ですが、結婚したくありません。 でも、結婚しないわけにはいきません。 彼の性格をかえないと生き地獄です。 いったいどうすればいいのでしょうか。 結婚しないという選択(別居婚含)と子供を堕胎するという選択はありえません。
- みんなの回答 (47)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cloclo33
- ベストアンサー率0% (0/4)
大変ですね。お気持ちお察しします。 私も就職1年目でさあこれから、というときに、 なんとなく付き合っていた人との間に子供が出来てデキ婚しました。 結論を申し上げると、 「知性の差は埋まらない」ということです。 そしてそれは夫婦生活を続けるにおいては致命的です。 最後のところでどうにも情にほだされて、相手を突き放せないことや 家のことをきっちりやってしまうあたり、 似たタイプの女性を多く知っています。 私は起業していて、女性企業家の会に参加していますが、 そんな場所には「男性を甘やかして、すべて自分で背負い込む」 タイプの女性が多いのです。 その女性たちもそうですが、 あなたもきっと、お子さんを産んだあとも、 生涯にわたって、ご自身を向上させることや お子さんにとって良い環境を整えることを、諦められないと思います。 そしてその都度夫に幻滅し、自分の足かせと感じるような気がします。 私はどうしてもおなかの子供を殺してしまうことはできず、 また当時は若く経済力もなかったので結婚しました。 6年間の結婚生活の間にとにかく働き、お金をためました。 準備を整えて離婚し、4年後に再婚しました。 感覚が合う人との暮らしはこんなにもラクなのかと、実感しています。 知性が吊り合う(たいした知性じゃありませんがそれでも)会話の楽しさ、 自分が与えられないものを、夫が子供に与えてくれる頼もしさ。 重責から解放された気分になったのを覚えています。 あなたは今、両親のこと、子供のこと、家計のこと、世間のこと、 すべて自分の裁量で切り盛りせねばならない、と抱え込んでおられるのではないでしょうか。 荷物を半分どころか、ほとんど全部、「オレが背負ってやるよ」と 軽々持ってくれる男性だって、世の中にはたくさんいるのです。 今はとりあえず結婚するとしても、ご自身への投資を忘れずに、 いつか訪れる、自分の理想にかなう日々を思ってはいかがでしょう。 心にそんな理想の小部屋を持つことで、 十分、日々しのいでいけると思いますよ。 無事なご出産をお祈り申し上げます。
- churasky
- ベストアンサー率33% (1/3)
churaskyです。お返事ありがとうございます。 >実は、彼とは離婚してもいいと思っています。 >それでもいいから、彼と子供と私という家族で幸せにやっていける可能性にかけてみたいんです。 私もそう考えています。今もそうです。 一度、挑戦して、やっぱり駄目ならさっぱり諦める。 仕事では、目標とする数値を実感でき、ある程度何をやればいいかわかりますが、 人生では、目標とする数値は、わかりません。 無限大の可能性はあるが、無限大のリスクもある。 >マイナスな言葉~、 としていますが、私にはリスクを予知している事と、その対応を考えていると感じるので、マイナスとは思いません。 しっかり、前向きのプラスです。 彼から、上から目線で話すね、と言われませんか?私の夫はよくそう言います。 喧嘩して自分が太刀打ちできなくなったりすると、言います。 理解しやすく順序立てて話しているのが、上から目線となるようです。 私は、本人がいじければいじけるほど、耳にする言葉が上になって聞こえるだけだと、思っています。 社会的ルール、人としての常識に反する事を指摘して、より良い方向へと進めるようにアドバイスを・・・ とおもっても、本人は、自分を否定され、上から物を言われたと感じ、いじけます。 なぜ病院に行く必要があるのか?なぜ体調が不良なのか? 歯槽膿漏になると今後どうなるか?体調不良の原因はどこか? お金がかかるから、時間がないから、と言い訳すると思います。 その言い訳を言わせない為に、あなたはお金の準備、仕事の合間をみて病院への付き添いなど、根回しや下準備が必要となります。 それでも、何もしないようなら、ほっておいてもいいと思います。 貴方は努力しているわけです。努力しない彼が悪いです。 その責任はあなたにはありません。 貴方だったら、もうそういう手は尽くしているかもしれませんが…。 他の人の返信の引用ですが、コメントさせて下さい。 >私がバカになる(彼にとって都合よくなる)と、なぜ彼がかわるのでしょう? 都合よくなるような対応は必要ないと考えます。 間違っていることは、間違っていると、理解してもらえないと彼にとってよくありません。 貴方が一方的に我慢して、損をする必要はありません。 我慢するなら、損した分を得する方に変えましょう。 罵声を我慢して損するなら、記録を取って裁判して勝つ(得)に備える、ということです。 子どもが生まれると、喜びも問題も増えます。 夫も次々と問題を持ち込みました。全部お前のせいだと言い放ちます。 そういうことを何度もされて、結果、責任を取らない器の小さい人間だ、と納得しました。 じゃあ、責任を取らせるようにするには、と考えて、自己管理をさせています。(具体例は前にも書いたので省略します) お箸を取ってなどと、頼みにくいのであれば、彼のお箸を取ってあげなければいいと思います。 お願いして、揃えてくれなければ、貴方も手で食べるのも方法です。 殴られる、罵倒される、のが怖くて一歩引いていたら、その先は見えてこないと思います。 殺される可能性もありますが、この彼といるならそこまで考えて、覚悟してください。 あなたは強いし賢い、心も優しい、知恵もある。 Do your Best. 努力は必ず実ります。それを信じてます。 すべて無駄ではありません。 一緒に前に進みませんか?
補足
回答ありがとうございます。 churaskyさんは強いですね。 私はほぼ毎日一緒の彼と空気が悪くなるのが辛くて、ついつい世話をやいたり、彼にあわせたりしてしまっています。 >彼から、上から目線で話すね、と言われませんか?私の夫は >よくそう言います。 >喧嘩して自分が太刀打ちできなくなったりすると、言います。 >理解しやすく順序立てて話しているのが、上から目線となるようです。 >私は、本人がいじければいじけるほど、 >耳にする言葉が上になって聞こえるだけだと、思っています。 言われます。うちと全く一緒です。 上から目線に聞こえる理由は言わないのでわかりませんが、彼も太刀打ちできなくなると暴言と共に「上から目線」と言います。 そして、私も「自分が言い返せないからそう言うだけじゃん。バカだなあ」と思っています。 >なぜ病院に行く必要があるのか?なぜ体調が不良なのか? >歯槽膿漏になると今後どうなるか?体調不良の原因はどこか? ちょっと余談になりますが、彼がこの前、仕事関係の人に電話で「口臭がひどいからって契約がとれない営業マンもいるらしいですからねー」というようなことを話していました。 彼は営業もします。 私が数回、口臭について指摘しているにもかかわらず、このセリフが出たのにビックリしました。 フロスをしてあげて出血した場所を教えて、「ここから血が出てるから、ここの歯茎がはれて歯槽膿漏になってるんだね」と言ったこともあります。 彼には結局私の言葉が全然聞こえていないんだなあと思いました。 知り合いに歯医者がいるので行く時はそこに行くんですが、私の知り合いではないので特に根回しはしていません。「歯医者に行ったら?」と言っているだけです。 >貴方は努力しているわけです。努力しない彼が悪いです。 >その責任はあなたにはありません。 それはそうなんですが、ついこう考えてしまいます。 歯槽膿漏は万病の元。 口臭は仕事にもさしつかえる。 歯槽膿漏を放置して入れ歯にでもなればお金がかかる。 彼が歯槽膿漏だと可哀想という心半分、彼が歯槽膿漏だと私が迷惑、家計に迷惑という心が半分です。 だから、歯医者に行かない彼にイライラするんでしょうね。 そういえばこの前「俺は歯が強いから歯槽膿漏じゃない」というようなことを言ってました。フロスで血をだしているにも関わらずです。 言い争うのは面倒なんで聞き流しましたけど、バカだなあとやっぱり思ってしまいました。 >お箸を取ってなどと、頼みにくいのであれば、彼のお箸を取って >あげなければいいと思います。 >お願いして、揃えてくれなければ、貴方も手で食べるのも方法です。 手で食べるのはさすがにいやですけど、彼とは食事の時間をずらそうと思います。 私は私で食べて、彼には彼で食べてもらおうと思います。 普段は彼のほうが仕事が終わるのが遅いですし。 自分の分だけ箸をとるという行為は、ちょっと私にはできそうもないので、そういう対処法でいこうとおもいます。 元気付けてくれてありがとうございます。 頑張って前に進みます!
- ojasve
- ベストアンサー率20% (96/469)
NO.17です。「参考になった」が結構入っており、うれしかったので、再度回答します。 私と彼が似ている、とのことですが、私はむしろ、自分では質問者様に似ていたと思います。 「理屈っぽさが頭が悪い」とは、自分に対する思いでもありました。 しかしどちらに似てようと問題ではありません。 今の私は、物事白黒つけたり理屈をこねることを無意味とさえ思っているので。 私が変わったきっかけは2つあります。 1つは、子育てを経験したこと。もう1つは、同じようにこのサイトで質問して、罵倒されたことです。 最初の子育てですが、子育ては理屈や計算は通用しません。 ・子どもが泣いている→お腹がすいた? 寂しい? どこかぶつけた? 母親は、瞬時に前回のミルクの時間や抱いた時間の総計を計算するでしょうか? 多少はするかもしれません。特に最初は。 「さっき~したはずなのに」という言葉もでますが、子どもの顔色を見れば分かります。なぜ泣いているかなどということは。母親を何ヶ月かしているうちに。 そういうものなのです。抽象的でしょうか? 人の気持ちを察する、というのは理屈ではないのです。 あなたも女性であれば、なんとなく分かっていただけるのではないでしょうか? もう少し理屈で言うならば、ご主人が怒る→なぜ?→説明できない。 質問者様は自分が怒っている理由が全部分かるのでしょうか? 人により分かる範囲は違うとは思いますが、 私は結構自分のことは、分からないのだと思いますよ。 (実はお腹がすいて機嫌が悪かったことも大きな理由だったり) 多くの人は、自分の欠点を無自覚に認めています。なんとなく分かっているのです。それを面と向かって指摘されると、逆切れをおこします。 彼も自分の苦手なこと(たとえば論理立てなど)は十分分かっているのでしょう。そして、自分の弱点を、相手は得意であり、それを武器に攻めてくる。 そんな相手に心を全て預けられるでしょうか? (長すぎて全部の文章を読んでいないので、また抽象的かもしれませんが) あまりにも他愛のない例になりますが、 缶コーヒーを良く飲む私には、大嫌いな缶コーヒーがあります。存在を無視して、大嫌いだという自覚さえなかったけど、そのコーヒーを買うことは絶対ありませんでした。 でも、10年くらいして、ある日突然気づきました。昔馬の合わなかった上司がいつも飲んでいたコーヒーだったと。 自分の感情など、自分でも気づかないものです。 説明を求められても「嫌なものは嫌」となることはあるのです。 つぎに、このサイトで罵倒された話です。 過ぎた話で恥ずかしいので多くを語りたくありません^^; しかし、その頃の私は「自分を変える」という発想がまったくありませんでした。 どうしたらうまく取り繕えるのか?それだけが解決方法だと思い、取り繕い方を質問しましたら、非難ごうごうです。 まる1,2日は結構落ち込みました。むかつきもしました。しかし、3日目になったら、急に自分が変わってしまったのです。私とうまくいかない相手にも、それなりの生い立ちがあり、性格も感性も違う。だから、違う考えや行動をしても当たり前なのだ、ということが、心の底から理解できたのです。理解というより、その考えを受け入れた、という感じです。 こう書くととても当たり前なのですが、それが出来ていない自分にも気づかなかったのです。 そうしたら、見事に人生変わってしまいました。そのときの質問はたまたま、よくある出来事で、人生において一番重要なものでもなかったのですが、自分が変わったら、生涯避けることのできない家族との関係もガラっと変わってしまいました。 私にも、認められない肉親がいたのですが、その肉親を、あっさり認めてしまいました。そしたら相手も変わりました。暴言も吐かなくなりました。それまでは、私が暴言を言わせていたということも、理解できました。 私は質問者様の彼の気持ちは分かりません。分かった気になって代弁してみても、仮説に過ぎませんし、全体から見れば彼の本質の何分の一も満たせません。しかし、彼は自分と違った人間で自分と違った考えをもって、違った行動をとるのも、当たり前のことだ、と質問者様が考えられれば、それで十分関係が改善されるのではないでしょうか? 最後に...長い文章より短くて抽象的な文章の方が、情報量が多いですね。理屈よりも感性の方が包容力あるとは思いませんか?
補足
回答ありがとうございます。 最初に回答いただいた時とは全然違う人のような印象を受けて驚きました。 最後の一文以外をみるならば、ojasveさんがご自分のことを「理屈っぽい」とおっしゃるのも何となくですがわかります。 >そういうものなのです。抽象的でしょうか? >人の気持ちを察する、というのは理屈ではないのです。 >あなたも女性であれば、なんとなく分かっていただけるのではないでしょうか? 抽象的じゃないです。 経験値の大小ってものなんでしょうね。 確かに赤ちゃんの機嫌の悪い理由を察することができた理由は理屈では説明できなくても、経験によって察していくことができる場合もあるんでしょうね。 ただ、私が思うに「この泣き方は●●だな」という風に察する人もいれば、「なんとなく●●だな」と察する人もいると思います。 だから、「人の気持ちを察する、というのは理屈ではないのです。」と言い切ってしまうことはできないと思います。 「理屈では説明できないけど、人の気持ちがわかることもある」くらいだと思います。 でも、彼自身、きちんと説明もできないことで、罵倒される私はたまったもんじゃありません。 ひとつやふたつじゃありません。 それに耐えられなくて、ここに相談しています。 >彼も自分の苦手なこと(たとえば論理立てなど)は十分分かっている >のでしょう。そして、自分の弱点を、相手は得意であり、 >それを武器に攻めてくる。 >そんな相手に心を全て預けられるでしょうか? 彼にわかって欲しいのは、口喧嘩で勝つことや、相手を悲しませることが、なんの価値もないことだということです。 相手を悲しませることは、彼にとってむしろマイナスでしかありません。 むしろ、自分が気づいてない自分の悪いところを指摘されることは、自分にとってプラスになるということに気づいて欲しいです。 そうすれば、弱点を責められたとか、そういう一瞬の感情に捕われることはないと思います。 そもそも、口で指摘する以外に、指摘の方法がないことの方が多いように思います。 >私とうまくいかない相手にも、それなりの生い立ちがあり、 >性格も感性も違う。だから、違う考えや行動をしても当たり前 >なのだ、ということが、心の底から理解できたのです。 >理解というより、その考えを受け入れた、という感じです。 それはそうだと思います。 今まで回答してきたことと内容が重複してしまいますが、私は彼の全部を変えたいわけではありません。 我慢もする方だと思います。 でもその我慢の限界を超えたどうしても耐えられないことがあるので、相談させて頂いています。 ものすごく大げさに言えば、例えば奴隷制度をいまだに遂行している人がいて、「あの子は奴隷制度のある国で、そういう家柄で育ったから仕方ない。あそこの奴隷は運がわるかったね」じゃ、すまされないというような話です。 色んな考えかたがあるのは分かっていますが、仕方ないじゃすまされないこともあるし、受け入れられないこともあるという話です。
- ume1373
- ベストアンサー率15% (61/401)
たびたびNO.11です。 再び返答ありがとうございます。 改めて全て読んで、私はまだわかってなかったな。と正直思いました。 私個人としては、NO.12さんとNO.19さんの意見が一番的を得ているんじゃないかなと思いました。 少し、ほんの少しでももやもやが晴れたのではないでしょうか。 そして前に進めるのではないでしょうか。 まずは、おなかの赤ちゃんのために生きて下さいね。 >この文を読んで、umeさんは本当に懐の深い人なんだなあと思いました。 全然です(笑)最低最悪な母親であります。 ただ、私は旦那さんのおかげで少し性格を変えることができました。 だから、絶対に変わらないってことはないと思います。 少しずつでも、暖かい気持ちで接していたらもしかしたら彼も変わるかもしれませんね。 ちなみに、chiewaka69さんは全然冷たい人ではないと思いますよ。 ・・・私は親にも冷たい人間だと言われます。 奥の奥を見てもらえなかったんですね。私もですが。 とても優しい人だと思いますよ。子供にたくさんの愛情をあげてくださいね。
お礼
何度も回答いただき感謝いたします。 >少し、ほんの少しでももやもやが晴れたのではないでしょうか。 そうですね。 昨日から実行しているのは家事の手抜きです。 といっても、昨夜は彼は飲み会であり、夕飯はいりませんでした。 そのかわりといっては何ですが、リビングを多少散らかしっぱなしにしました。本当に多少ですけど。 彼は気づいてもないと思います。 今日は彼は家ごはんで、私は遅くまで仕事です。 特に何も作らないでおこう!と思いますが、残念なことに、普段きっちりやっているせいで、冷蔵庫にはすぐ食べられるオカズが沢山・・・。冷凍ご飯と冷凍炊き込み御飯まで・・・。 まあ、焦る事はないですよね。 こうやって「彼の性格や行動を変えるために何かやってるぞ!」と思うだけでも少し気が楽です。 アドバイスいただいた沢山の皆さんのおかげです。 食費や雑費として彼に月々3万円もらっているので、なんにもしないというわけにはいかないので、納豆とかそういうものは買っておいて、ご飯も炊くだけ炊いておいて、あとは特にオカズを作ることはしないでおこうと思います。 これでもやりすぎなんでしょうかね?
- saku_031
- ベストアンサー率0% (0/11)
多分、私も質問者様が言う馬鹿の部類なのでコメントさせて下さい。 あくまで私は…ですが受け入れてもらえない相手とか認めてくれない相手に暴言を吐きたくなります。 そうゆう相手には、わかって欲しい、受け入れて欲しいとゆうよりは自分の方がお前より上だ!と主張したくなります。ですが言いくるめる程の言葉を使いこなす事も出来ず暴言になってしまうんじゃないでしょうか。しかもそれを理屈で返されたら余計に倍増します。 彼は言葉が下手な分、心が敏感ですぐに察してしまうタイプなんですかね。 だからすぐに感情がコロコロ変わるのかも? 質問者様より心で察する事が多い分、言葉でまとめるのが難しいのですかね。 逆に質問者様は心より原因や結果を重視してるから冷静に言葉が出やすいですよね。 言葉に出来ない心の感情って言葉にすると軽くなるんですよね。 何が言いたいか自分でもわからなくなってきました。 ごめんなさい。 でも何でも冷静に理屈を言える人に私達、馬鹿の気持ちは、わからないだろうな。と思います。 もっと彼を分析して見て下さい。 何に敏感に反応するのか何に喜ぶのか…何を求めいるのか。
補足
回答、ありがとうございます。 >もっと彼を分析して見て下さい。 >何に敏感に反応するのか何に喜ぶのか…何を求めいるのか。 他の回答者さんへの補足にも書かせていただきましたが、彼は実に単純な性格をしています。 彼が嫌なのは「負けること」 彼が好きなのは「持ち上げられること」「勝つこと」「セックスをすること」 彼の機嫌をとるのは簡単です。 誉めまくり、夜も朝も体の関係を持てばご機嫌です。 暴言を吐いた後も、私があまりにも呆れて「バカと話をしたくないし、言っても無駄」と思い、でもそれをそのまま伝えるわけにもいかないので、「悲しいから後で返事するね」というようなことを言うと、上機嫌でした。 その上機嫌さを見て「本当にバカだなこいつ」とさらに呆れ果てる私がいるんですけど、それに気づくわけもありません。 「俺はこいつが悲しむようなことを言ってやった!勝った!」と上機嫌です。 そして上機嫌ついでにセックスしようとするような人です。 彼を喜ばせる術はわかっています。 今までは、演技と我慢でこなしてきました。 でも、子供ができ、結婚する今、もう我慢も限界だし、疲れ果ててしまったのです。 だから、ここで相談しています。
- honjin
- ベストアンサー率15% (69/432)
No.2とNo.10です。 彼には暴言の自覚があるのですね。 彼自身も暴言を吐いた後、辛い気持ちなのかもしれませんね。 注意すると暴言吐かれるから言いたくなくなるとの事でしたが、言い方を優しく、お願い調で言ってみてはどうでしょうか? 貴女のほうが彼より大人ですから出来ますよね? お願いされれば少しずつしてくれるようになると思いますよ。 表面的には貴女が下手に出ているようでも、実は貴女の手の上で彼を転がすようなものですよ。 負けるが勝ちって言葉もありますし。 一度っきりの人生、それに人生を共に歩むと決めた訳ですから。 最初はギクシャクしててもきっと仲良く協力しあって、歩んでいけるようになりますよ。 頑張ってください。
補足
何度も回答していただいて、本当に感謝します。 >言い方を優しく、お願い調で言ってみてはどうでしょうか? これなんですが、既に実行しています。 私は自分の中にはプライドを持っている人間ですが、対外的なプライドはかなり低いと思います。 だから、下手に出るのは一向にかまいません。 でも、彼のほうもきっと私に注意されて、謝るのは嫌だし、かといってきちんと反論できる要素もない(もしくは反論する能力が無い)し、という苦い経験をしていてビクビクしているんだと思います。 どんなに下手に出ても駄目です。 すぐに言葉をさえぎって、暴言に出ます。 >彼自身も暴言を吐いた後、辛い気持ちなのかもしれませんね。 そうかもしれません。 でも暴言を吐かないと気がすまない性格なんだと思います。 ある日、暴言の具合が少し弱かったなーと思った次の日には、会社から電話で暴言を吐かれるといった具合です。 かわいそうな人だなと思う一方、私こそかわいそうだ!と思う私がいます。 完全に優しくはなれない私です。
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
30代の既婚女性です。 私の性格は、自分で言うのもなんですが明るく陽気で、かつよく言えば 頭の回転が良く、シニカルで、ボキャブラリーも豊富。 悪く言えば口が達者で、理屈っぽい。 なんとなく質問者様に共感を覚えます。 ただ私は忘れることと受け流すことが大の得意なので、その辺は質問者様とは似てないかな。 うまく言えないんですが、なんとなく共感できますね。 ウチのダンナもある意味よく質問者様の彼に似てますから。 「これさえ(ダンナの欠点)治してくれればいいのに・・・。何も難しいことは言ってないと思うんだが・・・。」と3年くらいダンナに思ってました。 どんな事かは話が長くなるので書きませんが、例を出すと「朝晩歯を磨いてくれ」というレベルの事なのに一向に治してくれませんでした。 結局どうなったかと言うと、3年かかりましたね。治すのに。 何が言いたいかと言いますと、「長い目でみるしかない」ということです。 彼と結婚し、「まともな父親」「まともな家庭」を望むのであれば すぐには無理とまずはあきらめましょう。 5年計画で徐々にがんばっていきましょう。 それしか方法はないと思います。今すぐは絶対無理です。 今すぐは無理、5年かかると思えば、今のストレスも少なくなるのでは? 一生無理ということはありません。ただ今すぐは無理なだけです。 あと気になったことが二つあります。 一つは不眠のことです。 >鬱の症状は病院に行った一度しか出ていません。 不眠はうつの症状の一つです。 ちゃんと治っていない可能性があります。 もう一つはあなたのこれまでの家庭の事です。 父親を憎みながら、結局父親と同じような人と結婚しようとしている。 母親を反面教師に思っていたのか、母親とは違う性格になったようですが 結局母親と同じような人生を歩もうとしている。 >まだ彼には性格改善の余地があると思っているのです。 改善の余地があるのかどうかは私にはありません。 あるかもしれないし、ないかもしれない。 ただあなたのお母様も同じことを考えていたのかもしれませんね。 だから離婚しなかった。 「子供のために」を都合のいい理由を楯に、現状を変える勇気がなかったお母様。 あなたは現状(彼)を変えようとしていますが、「変わる余地がある」という理由を楯に、現状を変える(彼と別れる)勇気がないだけなのでは?と思いました。 そこもお母様に似てるなぁと感じました。 結局自分は母親と同じなんだ。だから母親と同じ人生を歩むんだと、 すべてを受け入れて彼と結婚するのもいいと思います。 ただ彼と別れることで、あなたのこれまでの生い立ちや、両親への憎しみや呪縛を断ち切ることができ あらたな人生を歩める可能性もあると思います。 彼は変わるかもしれない。 ただそれに固執することは、結局あなたは両親の呪縛から逃れらない結果になるかもしれない。 彼は変わらない可能性もあるので、ある程度あなたの中で見切りのつける時期は決めた方がいいと思います。 でなきゃ結局両親と同じような夫婦になると思います。 言い返すか言い返さないかだけの違いで、横暴な夫に耐え続ける母親が将来のあなたかもしれないですよ。 18時間説教する父親もヒドイですが、 薬で眠っている女性を無理やり起こして体を求める・・・ これはもっとヒドイです。
補足
回答ありがとうございます。 >何が言いたいかと言いますと、「長い目でみるしかない」ということです。 そうですね。 彼が突然心を入れ替えるなんて可能性は限りなくゼロに近いですよね。 まずは、子供が生まれるまでには、私にきちんとお願いできるような性格になってほしいです。 「夕飯作って」といえるように。 子供が生まれたら、溜め息をなんとかやめてほしいです。 >不眠はうつの症状の一つです。 少々、大げさに書きすぎたかもしれません。 私は彼と体の関係をもつのが嫌すぎて、それもあって眠れません。 今はほとんど同じベッドには寝ず、1Fのソファでうたた寝のフリの毎日です。 ※寝室は2Fです。 昨夜はベッドで寝ました。 睡眠薬はもちろん飲んでいません。 今は妊娠中なので彼も無理矢理セックスをしようとはしてきませんが、やっぱり色々触ってきたりします。 その度に私はパッチリ目が覚めるのです。 ちょっと触れられただけでもです。 彼とつきあうまでは不眠の症状は治まっていました。 彼と付き合ってから、体の関係をもつのが嫌で不眠になった気がします。 >あなたは現状(彼)を変えようとしていますが、「変わる余地がある」 >という理由を楯に、現状を変える(彼と別れる)勇気がないだけな >のでは?と思いました。 >そこもお母様に似てるなぁと感じました。 そうですね。 似ているのかもしれないですね。 それなら尚更母親を反面教師にしていかなければなりませんね。 肝に銘じます。 >彼は変わらない可能性もあるので、ある程度あなたの中で見切りのつける時期は決めた方がいいと思います。 見切りのつける時期ですか。 とりあえず私が仕事復帰できる時期(子供が満1歳)が最初の目安ですね。 マイペースの彼が、子供を可愛がれるかどうかも、充分見極められる時期だと思いますし。 >18時間説教する父親もヒドイですが、 >薬で眠っている女性を無理やり起こして体を求める・・・ >これはもっとヒドイです。 彼は私が薬を服用していることに気づいていません。 私は子供のころから、潔癖症だったりと、人とは違う部分を持っていました。 末っ子で早熟だったせいもあり、そういう人とは違う部分を隠すように生きてきました。 だから、不眠症であることは彼には一応伝えていますが、薬を服用しているとは思っていないと思います。 薬を常備薬として置いている程度だと思っていると思います。 私も、不眠症をあえて言いたくはないので、黙っています。 セックスがつらいので、一度チラっと彼には言いましたが、チラっと言った程度では察してもらえませんでした。仕方ないです。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
No.8です。 私の辛辣な回答にもきちんと返信頂き、ありがとうございます。 皆さんへの回答も(全部ではありませんが)読ませて頂きました。 私は前世を信じる者ですが、 前世では、貴女が彼におなじような立場で、今の彼が貴女を虐める?ように貴女が彼を虐めてたのでしょうね。 その業を刈り取らなければならないのでしょう。 でも業を避けることはできます。 貴女が「バカ」になることです。 私の知人の主婦は、ゴキブリがはってまわってて「あっ、ゴキブリ!!」と言ったら、ご主人は「あれは 豆だ!!」と言ったそうです。 そのときの知人は「ああ、そうですね。豆ですね」と夫の言うことを否定しないで、うけたそうです。 貴女は、こういう修行をしてるのだと思います。 すべて、徹底して「バカ」になるのです。 夫の言うことに、反発したり理論を展開しないことです。 それが出来るようになったとき、ご主人は変ると思います。 ご主人の言うことに、徹底して「はい」という修行です。 そんな~、私の人権はどうなるの!! なんて思ってたら夫は変りません。 貴女はお坊さんと同じで、修行をしてるのです。 素晴らしい修行じゃないですか!! 自分を「無」にする修行です。
お礼
何度も回答ありがとうございます。 普段はかなり陽気な性格の私です。 ゴキブリの件みたいなこと、普段の私ならできると思います。 しかし・・・。 >ご主人の言うことに、徹底して「はい」という修行です。 これは無理です。 私は男を甘やかしてしまう性格です。 なんでもやってあげたくなるし、自己顕示としてきちんと家事をしてみせたいときもあるし。 重複になりますし、自分で言うのはおこがましいですが、私はかなり我慢をしています。 その我慢がどうしてもできない部分の相談です。 >すべて、徹底して「バカ」になるのです。 >夫の言うことに、反発したり理論を展開しないことです。 > >それが出来るようになったとき、ご主人は変ると思います。 ごめんなさい。 この理由もよくわかりません。 私がバカになる(彼にとって都合よくなる)と、なぜ彼がかわるのでしょう? 実行できるほど我慢強くないし、同意できないし、意味がよくわからないので、「はい。そうします」とは言えない私です。 せっかくの回答なのに、すみません。 でも回答しようと思っていただいた気持ちはありがたく思ってます。
- churasky
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。冷静な問題認識と返答に貴方の頭の回転が速いのがわかりました。 ちなみに、私の夫も同じような性格です。結婚したきっかけも同じです。 私の場合は、別れを具体的に考え始めた矢先の妊娠・結婚です。 付き合っている時、私が少し仲良くしている人とのメールのやり取りを、“浮気”とされ、汚いもの呼ばわり。 ケンカの際、酷くなると首根っこをつかまれ身動きとれなくされたり、 妊娠がわかって、夫自身が精神的に参ってくると、私の前から消える、音信不通になる、などと言ってみたり。 このような夫ですので、chiewaka69さんの伝えたい彼のイメージは手に取るようにわかりました。 私の夫の愚行を列挙しても仕方ないので、 夫に対して私が考えていたこと、夫への対応を書きます。 まず、妊娠時に腹を決めたこと。 子どもが生まれた後、一緒に生活し、ダメ男状態が続くなら離婚し、 子どもの責任は私が1人でとる。1人で育てる。 父母そろって家族というのは、理想論です。 片親でも常識人は育ちます。愛がわかる人は育ちます。 最後は離婚しても子どもの生活は私が何とかするという、 覚悟とその決断をする勇気です。 夫には、自分を自分で管理させるという方法をとっています。 自分の洗濯物、仕事道具、お金などの自分の身の回りの管理は、 自己責任のもと、自分でさせています。 自分でやれば文句も言わないし、自分が悪いと事を認識させる為です。 まずは、 >暴言は私が言わせている、 という発言は、あなたに自分の暴言の責任を押し付けています。 例えば、この暴言を第三者が判断する事(裁判など)になったら、 発言した人の責任になりますから、結果不利になるのは彼です。 結局、自分でまいた種は自分に返ってきます。 それをわかりやすく、死ぬまでにもならない程度で教育する必要があると思いす。 >言っても無駄だから言わない、から とりあえず言ってみて(=注意喚起したというあなたの責任を遂行する) 言って、聞くか聞かないかは自分の判断です。 暴言を吐かれるのがストレスですが、この暴言について、あとで裁判になってもいいように記録しておくと気が楽です。 そうすると、相手が不利になって、結果自分の責任になりますから。 >彼の性格を変えないと生き地獄、 と予想していますが、そのとおりです。 性格が変わるんじゃないかと、1%信じているだけで、いまだ夫婦です。 私は夫と闘いながら、毎日を生き地獄のように過ごしています。 私は負けないように次の一手を模索中です。 あなたは強い。 自分の人生の責任を負うこと、恐れないでください。
補足
経験を踏まえた回答、ありがとうございます。 本当に参考になります。 churaskyさんの話を聞いていると、これからの不安な未来に対して、少し腹を決めることができます。 >まず、妊娠時に腹を決めたこと。 >子どもが生まれた後、一緒に生活し、ダメ男状態が続くなら離婚し、 >子どもの責任は私が1人でとる。1人で育てる。 なんだかドキっとさせられる言葉でした。 私もこれくらいの気持ちで結婚と子育てに挑まなきゃいけませんね。 裁判に向けてのお話にしても、一歩進んで、子供と自分のために努力している感じがしました。 あまり、マイナスなことを言葉にするのは好きじゃないんで言わなかったんですが。。。 実は、彼とは離婚してもいいと思っています。 それでもいいから、彼と子供と私という家族で幸せにやっていける可能性にかけてみたいんです。 結婚前から離婚なんてことを口にだすと「そんなこと考えるならば、結婚なんてするな!」といわれそうですが、そうじゃありません。 もっとポジティブな気持ちをもって、結婚に挑もうとしています。 結婚に失敗しても、ダラダラと子供に影響するぐらいにこじれなければ、汚れるのは私の戸籍だけです。そんなのはちっともかまいません。 だから、結婚はしますが、子供のためにももし引き際があるならば、すっきりと!と決意した結婚です。 と、口に出すのはこれで最後にしようと思います。 本当にあまりマイナスなことを口にだすのは好きじゃないので。
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちは。 まず妊娠初期に悩み過ぎては身体にさわりますから、 悩み過ぎないようになさって下さいね。 難しいでしょうけどね。 さて本題です。 皆さんは貴女に変われとおしゃってます。 しかし補足を拝見して難しいと正直感じました。 本文の貴女は冷静で彼を見下していて、正直に言えば 冷たい女性だと思いました。 でも補足の貴女は違う。 補足の文章が私には「貴女の悲鳴」に感じました。 「どうにかしたい」「でも限界なの」「助けて」ってね。 受け止められないかもしれないけど、貴女は心の病に かかり初めているように思います。 心の病は完璧主義の方の方がかかり易いそうですしね。 少し深呼吸して下さい。 そして考えて下さい。 専門家の力をかりる事を。 心療内科でカウンセリングを受ける事を。 出来るなら彼と二人で受けてみてはと思います。 あとね、少し肩の力を抜いて下さいね。 泣きたければ泣きましょう。 貴女の頑張りは少し的外れだったかも知れない。 でも頑張り自体は誰も否定しないから。 貴女はよく頑張ってたよ。 誰も言わないかも知れないけど、私は貴女は頑張ってたと 思います。 だからもう頑張らずに専門家の先生に頼りましょうね。 私の知り合いみたいに手遅れになる前に…ね。
補足
回答ありがとうございます。 そして、心配もありがとうございます。 心療内科ですか。 私の姉が重度のうつ病をずっと患っています。 うつ病の知識はある方だと思います。 母も精神安定剤を飲んでいるような人でした。 心の病気が遺伝するならば、私にもその傾向はあるかもしれませんね。 心療内科には行ったことがあります。 一時的に鬱の症状がでたことがあったからです。 その時から不眠症になり、治ったり調子悪くなったりの繰り返しです。 鬱の症状は病院に行った一度しか出ていません。 一度、うつ病を経験していること、そして姉の症状をいやというほど見ていることから、今回はまだ大丈夫だと思っています。 でも心配していただけるのは本当にありがたいです。 私は本当に信頼できる友人にしかうつ病のことは言っていません。 彼氏ももちろん知りません。(不眠は知ってます) 顔の見えないwebだからこそ、こういう話も包み隠さず言えるというのは、私にとって救いです。
お礼
回答、ありがとうございます。 >今はとりあえず結婚するとしても、ご自身への投資を忘れずに、 >いつか訪れる、自分の理想にかなう日々を思ってはいかがでしょう。 >心にそんな理想の小部屋を持つことで、 >十分、日々しのいでいけると思いますよ。 そうですね。 色々な場面にあわせて備えをしていかなければいけませんね。 運良く、私は多分仕事にあぶれるということはない技術がありますので、まずは貯金ですね。
補足
大分長い間、返答も経過もお礼も言えていませんでした。 すみません。 あれから色々ありました。 皆さんのアドバイスを読んで、私なりに行動を起こしました。 現在、食事は一切作っていません。 作りおきしたものも食べないように言っています。 掃除も洗濯も手抜きしています。 あることがあって、これはもうこの子の親になってもらうわけにはいかないと思い、彼に別れてかまわないことを伝えた上で、自分の気持ちを話しました。 初めて私から別れ話をされて、彼はショックだったようです。 私は彼が罵倒することを予想したので、予想通りになるのが悔しかったのか、罵倒もされませんでした。 彼は初めて「謝罪する」という形をとってきました。 内容はとにかく無茶苦茶で何もわかっていないようですが、とにかく謝罪はされました。 次の日には前日の謝罪なんか忘れたかのような言動をとってきたので、また文句を言いました。 また、謝罪されました。 その繰り返しの日々です。 謝罪という形をオウムのようにとっているだけなので、なんの進歩もありませんが、とにかく罵倒をしなくなったことは助かっています。 次、罵倒するとバカにされる!くやしい!と考えているようです。