- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●というおじさんが識した(しるした)、という意味で、 右の画像は「おじさん」にあたる「翁」を書かない形です。 画家の小林一三が書いたなら、「逸翁識」とか。
その他の回答 (3)
- mb4808
- ベストアンサー率62% (47/75)
回答No.4
1文字目は盛です。
質問者
お礼
文字を教えてくださってありがとうございます。 花押で少し調べてみたいと思います。
質問者
補足
一文字目が「盛」だとすると、箱書きされた方の花押しが「盛」ということになりますね 「盛」で少し調べてみたいと思います。 ありがとうございました。
- sosdada
- ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.2
●翁識 までは読めたけど。
- sosdada
- ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1
何の箱ですか。掛け軸か茶碗か壷かなど。
質問者
補足
すみません 茶碗の箱です 箱は2つあり、別々のモノになります。 言葉が足りなくてすみません
お礼
ありがとうございます。 後、少しで解決しそうです
補足
●の文字が箱書きをされた方の名前になるのですね 勉強になります。 「翁」は加齢によるものでしょうか?