• ベストアンサー

心筋梗塞についての疑問。

32歳の女です。 23歳のときに18の時に続けていた仕事から会社を替わり 初めて健康診断を受けました。 その時の、心電図で詳しく検査をした方がいいと言われ 心臓専門の所を受診。 エコー・心電図・寝た状態での心電図検査をしたのですが 確かに心筋梗塞を起こした痕があると言われました。 でも、特に何か気をつけた方がいいとは言われませんでした。 心筋梗塞といえば、立っていられない程で病院に運ばれる様な 状況だと思うのですが、私自身の記憶にあるのは 19歳の時本屋で立ち読み中、左胸が痛くなり息苦しくなった記憶があります。 それは、耐えられない程ではなくずっと立っていられました。 多分、時間にして1~2分だと思います。 その後、左胸が少しきゅ~っとしてしめつけられる(10秒もない)ような事はありました(ここ5年はない)が、他には違和感もなく今まで過ごしてきました。 3年前に、手術(下半身麻酔)した時にも、心電図をとりましたが、 1年に1回くらい心電図をとって様子を見てくださいというくらいでした。 手術時、先生に大丈夫か聞いたのですが、難しく長い手術なら考えないといけないが、簡単な手術(時間にして20分)なので問題ないと言われました。 ●心筋梗塞って命に関わるものだと思うのですが、その程度(1年に1回の心電図検査)の検査でいいのでしょうか? ●もっと心臓で有名な病院にかえて、心電図・エコーなど毎回検査を受けた方がいいのでしょうか? 18の時から、働いていた会社は分煙していなく煙の中で仕事をしていた様な状況でした。 私自身、非喫煙者です。アルコールは体が受け付けず全く飲みません。 健康診断は毎年受けていますが、他で異常はありません。 運動は特にしていませんが、子供がいるので毎日よく動いています。 (サッカーやキャッチボール) 運動をして胸が苦しくなるというのはありません。 アドバイス、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

Goldbergerの名著に”心電図による心筋梗塞の鑑別診断”という本があります。この本を読むと、一見、心筋梗塞後のような心電図を示すがそうではない例というのは腐るほど記載してあり、その鑑別法まで記載してあります。私が研修医の頃は必死に読みましたが、その後、冠動脈の評価が簡単にできるようになり最近の医師は読んだという人が稀になってしまいました(絶版?)。 この本を読まなくても本当に心筋梗塞をおこしていたのなら心エコーで動きが悪いところがでてくるはずなので、もしそうならば即、精査をしたはずです。川崎病既往やなんらかの基礎疾患がない限り、閉経前の女性には冠動脈病変はおきません(男性は10歳台後半から動脈硬化が始まりますが)。 心エコー・胸部レントゲンでも問題なく、一年に一回の心電図検査でよいと言われたのなら、それでいいかと思います。ただ、どうしてもとい時には心臓MRIができるところがいいかと思います(心臓CTは閉経前女性には禁忌に近いですので)。

tutihuki
質問者

お礼

>一見、心筋梗塞後のような心電図を示すがそうではない そんな事があるのですね!素人なので全く分かりませんが、 これは、心臓で有名な所は調べてあるのでそこに行ってみようかと 思います。 詳しくありがとうございました。素人の私でも理解できましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

19歳で心筋梗塞ですか…ものすごく珍しいですね。 糖尿病とかの持病はお持ちですか? 他の心臓病の専門医に行き、診てもらったほうがいいでしょう。 誤診ではないと思いますが、少なくとももっとアドバイスをしてくれるべきで、やはりちゃんと説明してくれる医者にかかったほうが安心ですからね。 病院を変えるのが一番手っ取り早い手段です。

tutihuki
質問者

お礼

私自身、全く心筋梗塞を起こしたなんて思っていなかったのですが 思い当たるのは19歳のそこしかないのでそれだと思います。 小さい頃から病気もなく今現在も健康体です。 糖尿病はありません(父は糖尿病ですが、私自身は先月の健康診断で血糖値は正常・他も異常なしでした) 23歳の時検査した時は先生から 「その年で心筋梗塞なんて、学会報告ものだ」と言われわしたものの 特にこれからの検査の必要性を指摘されませんでした。 23歳の時と手術をした所は別の病院ですが、心臓で有名な所が 遠いですがあるので行ってみようと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A