- ベストアンサー
父について 聞いてください
69才の父の言動でイライラします。 一言で言いますと過干渉。逆に父は私にかまって欲しいということでしょうか。 娘の私を一切褒めません。そのくせ探りを入れてきます。 異常だと思うのですが、皆さんはどう思われますか? 読んでご意見を聞かせてくださいますか。 私が何時寝て何時起きたのか・何時食事を取って何を食べたのか聞いてくる 何時入浴したのか・シャワーだったのかを聞いてくる お湯・シャワーの温度何度で入ったのかまで聞いてくる 何時ジョギングに行ったのか把握している・どの道を走ったのか聞いてくる 私が買い物に行ったり通販が届くと何を買ったのか聞いてくる 見せてと言うときもある 私が「いちいちなんで聞くん?」と言うと父は「別に聞いてもいいやん」と言い、なんで聞くのかという質問の答えになってない。 私が少し太ると「太り過ぎで女性としてアカン」と言い、少し痩せると「痩せ過ぎで女性らしい魅力がない」と言う 食べるのを控えると「もっと食え」と言い、たくさん食べると「食べ過ぎ~、また太るぞ~」と言う 何をしても一切褒められたことがない 私のやることすべて気に食わないといった不満顔をする(首を振るジェスチャーまでする) 何かを始めると「いつまで続くかわからん。お前にできるわけがない」と言う 一人暮らしをすると言ったときも「お前にできるわけがない」と お金の賢い使い方をしろと言い、いらん一人暮らしで無駄遣いするのはおかしいと説得されました。 私は27才で23才の彼氏と付き合ってます。 結婚も同棲も猛反対されました。(去年婚姻届を書いたんです。保留中) 理由は「年下だから。」それだけで、父いわく私は必ず捨てられるそうです。 男が年下だと交際が続かない、結婚なんかしても絶対離婚すると父は説得力のない持論(年上女の老化現象に耐えられない)をしつこく言ってきます。 私としては4才くらいの差はあってないものと思うのですが。 年の差と言えば今どき10才差とかですよね。 彼氏の仕事は偶然父と同じ職種です。 だから仕事や収入の面で反対できないだけにわけのわからないあいまいな理由でつっかかってきます。 身長差がありすぎる・男を顔で選ぶな・女遊びが激しそう・男を見る目がないなど どうしてだめなのかという説明が出来ないようで説得力がないんです。 娘が可愛いだけのよくいるような父親ではなく、子供っぽいんですよね・・・ どう思いますか?引きませんか? 父に説教するとしたら何て言いますか?何か言ってもらえませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答