• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修士論文の構成)

修士論文の構成について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 修士論文の構成について知りたい。具体的には、「海外で導入されているある制度を、日本に導入するにはどういった問題があり、海外の事例を比較した結果、日本にはこういうやり方で導入するべきだ」というような感じで執筆しようと思っているのですが、上記のような構成で問題はないでしょうか?
  • 修士論文のテーマに関しては指導教官からOKをもらいましたが、論文の構成について悩んでいます。具体的には、背景や問題点の説明、海外での事例、そして日本における展開などを書きたいと考えています。このような構成で問題はないでしょうか?
  • 修士論文の構成について相談です。指導教官からテーマはOKをもらいましたが、構成についてはまだ決まっていません。具体的には、テーマの背景や問題点、海外の事例、そして日本での展開を書きたいと考えています。このような構成で良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

M1の段階なら、とりあえず上記のような章立てを仮に立てておけばよいのではないでしょうか。 章立ては、実際には選択したテーマ、収集した素材に左右されるところが大きいです。 先行研究や事例をできるだけ多く集めて、テーマを絞り込むことが優先課題だと思います。 私が論文を書くときにお世話になっているのは以下のサイトです。

参考URL:
http://hostgk3.biology.tohoku.ac.jp/sakai/ronbun/kyo/korekara/honbun.html
yasumitsuyo
質問者

お礼

ありがとうございました。 サイトもすごく役立ちそうです!

その他の回答 (1)

noname#111034
noname#111034
回答No.1

・あなたのオリジナルな部分は? 机上の空論のような考察だけですか? これは,レベルが低い経済系にはありがちな欠陥ですから,あなた個人をせめられませんけどね。 ・研究内容は,指導教員が文字通り「指導」すべきでしょう。同業者の職務怠慢を,ぼくがボランティア事業するいわれはないです(このイヤミは無料で結構です)。 ・指導教員にその気がなければ,その分野で「いい」とされている論文のやりかたをそっくりまねしましょう。修士論文なら,それでいいんじゃないですか。

yasumitsuyo
質問者

お礼

ありがとうございました。