- 締切済み
ネット書きこみについて
ネットの書きこみで「○○を殺す」は殺害予告でよく逮捕されたりしてますが、「○○を殺した」等過去形の場合どうなるのですか? それらしき物を見つけたので。 (対象は芸能人ではなく一般人で)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dorjee
- ベストアンサー率43% (10/23)
ケースバイケースですが、「○○を殺した」という文章がどのような形で記載されているかにもよります。通報があれば、警察は一応他の事件との関連を考えて捜査する場合があります。 「殺した」との文面が、たとえばその個人名の周囲を脅す手段で書かれていた場合は脅迫罪を構成します。 「殺した」との文面が特定の企業を脅すために書かれていれば、業務妨害罪になるでしょう。 なかなか現実的な話ではないですが、厳密に言えば「乱暴な言動で迷惑をかけた者」として軽犯罪法違反に問われることもあるかもしれません。 また、上記のいずれにもあたらないとしても、警察が殺害「完了」予告がなされたことで大規模な周辺警備を展開せざるをえなくなれば、警察への業務妨害罪も成立する余地があります。 また、それが実際にあり得ない内容の文章であっても、前後の文章との関係では、罪を構成するケースがあります。下の回答者さまの例を使わせていただければ、「ケネディを殺した」という文章の前後を読むと、ケネディが特定の誰かを指して使われている・・・などがそれです。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%FB%B2%F7%C8%C8 その対象者が元気でいれば愉快犯程度ですが、 たまたま対象者が一人旅に出たなど周囲の方に知らせずに不在の場合を想像して下さい。 大騒ぎになります。 書き込みをした方が真っ先に嫌疑がかかります。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
・J・F・ケネディ大統領を殺したとか、あからさまに冗談としか取れないようなものなら、そのまま放置とか。 ・対象の一般人が、殺人事件の捜査対象になっていたとかなら、参考人として取り調べされるかも。 その他、事件性があると判断されれば、そういう事はあるかも。 ・そうでない場合、遺族なんかが故人の名誉毀損として訴えを起こすかも知れない。 とか。 その掲示板なりの管理者が、公序良俗に反するって事で削除して何の問題にもならない可能性もあるし。 執拗に、繰り返し、そういう書き込みを行えば、掲示板に対する業務妨害、威力業務妨害とか。
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
こういうところから相談してはどうでしょうかねぇ・・・。 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm 匿名でも良いと思いますけど・・・。