• ベストアンサー

アトピーのプロトピック

アトピーでプロトピックを今の時期塗っています。夏場などはプロぺトなどでも凌げるのですが、今から冬場は乾燥が激しく、プロトピックを毎日塗らないとカサカサし鏡も見れず、痒みがひどい状況です。しかし、プロトピックを塗り始めた時一週間ぐらいは夜は顔全体にほてり感、翌日は一日ひりひり感(特に目の回り)が現れるのですが、最初のほうだけで日にちが経てば大丈夫になるのでしょうか? また、この辛さを少しでも抑える方法など知っている方がいましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

「プロぺト」とは、ワセリンの一種ようですね。 > 白色ワセリンで精製度の高い物では、他にプロぺトという精製ワセリンも有名です    http://www.hukuroudou.jp/aenkananko.html プロトピックとは免疫抑制剤なので、プロペトと名前は似ていますが別物ですので、お間違いなく。 ヒリヒリ感の副作用は、私も感じていて仕方なく思っています。 しばらく経つと収まっていくはずなので、我慢してみてはいかがでしょうか? <参考>  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2699709.html どうしても目の周りなどは皮膚も敏感なので、ヒリヒリも大きいと思いますよ。 私は我慢できる範囲なので、我慢しているウチに気にならなくなります。 我慢できないようでしたら、医師に相談してみてはどうでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.2

プロペトとプロトピックは、全く性質の違うものですよ??? プロペト=皮膚保護剤(風呂上りのみ、保湿剤の役割) プロトピック=免疫抑制薬 ステロイドとプロトピックなら、まだ分かりますが プロペトと、プロトピックを なぜ天秤にかけているのか、理解に苦しみます。 乾燥は、炎症を伴うんでしょうか? カサカサだけ? だったら、プロトピックなど使わず 合う保湿剤を、見つかるまで探し続けましょう。 後に、今以上の事態になりますよ。 >この辛さを少しでも抑える方法 残念ながら、ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A