※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アトピーについて)
50代の成人アトピー対策について
このQ&Aのポイント
首と顔のアトピーに悩む50代の方への対策方法をご紹介します。
皮膚科を3件まわっても治らないアトピーに悩む50代の方への対策方法をご紹介します。
50代の成人アトピーの症状に悩む方への対策方法をご紹介します。
首と顔のアトピーです。成人アトピーというのでしょうか?
顔は、ちょくちょく、赤い湿疹があるたび、ロコイド軟膏とクリームを指示通り塗っていましたが、
だんだんと、赤い発疹がなかなかな治らなくなり、皮膚科を3件ほどまわりましたが、治りません。
プロパデルムを1日2回、2週間塗り少し落ち着いたところで、プロトピックを2日ほど塗って
それ以降、発疹がまた出てきて、だんだんひどくなり、朝起きたら目が腫れて、真っ赤というかピンク色に顔全体が。
その後、皮がボロボロむけて、乾燥でごわごわ、痒くてもうどうしょうもなく、その後はプロペトをつけましたが、翌朝乾燥でごわごわで、痒くて皮膚はざらざら、そのうち、首もかゆくなり、我慢できずかいてしまったら、ブツブツ発疹と、皮膚がざらざらの像肌ぬなってしまいました。
脱保湿をしてみたら、おばあさんのような皮膚になってしまい、内科で相談したら、ベナパスタでどうにか赤みが少し押さえられ、痒みも治まったのですが、汗をかくと、非常に痒く、気が変になりそうなくらい、首から顔が、むずむずとあちこち痒くて、薬を塗ってはしばらくして皮がむけ、赤くなったりの繰り返しです。
ステロイドのリバウンドではないと、医者に言われました。
とにかく、皮がむけるのと、痒いこと、ホホバオイルや、馬油、ヒルドイドなど保湿をしても、すぐに乾燥してしまいます。
化粧は今、控えてますが、外出時つけると、昼からカピカピのごわごわで、顔じゅうむらだらけ、皮がぼろぼろ、帰宅して洗顔しないと、皮膚がむずむずで、どうしょうもないのです。
このまま一生こういう顔ですごさなければならないのでしょうか?仕事も辞めようかと思っております。
スレロイドの飲み薬メトロールを4日分処方されましたが、恐くて飲んでいません。
飲んでも、また何日かで発疹、痒みが出てきそうです。
私は今後、どうしたらよいのでしょうか?漢方を頂ける内科にも事情を話しましたが、アトピーとはかけ離れた、風邪薬など3種類処方されました。
プラセンタが良いと聞きますが、踏み切れません。どんな保湿がよいのでしょう?
ファンケルとか、そういった化粧品では、乾燥は治りませんか?美容部員に相談するよりも
やはり皮膚科でしょうか?
婦人科にも行きましたが、ホルモンバランスは問題なかったです。美容整形外科等はアトピーを治すことはできませんね?
ネットでいろいろアトピーについて調べました。
どなたか、アトピーを治した方、専門のお医者さんの御指導お願いします。50代。
お礼
回答ありがとうございます。 今、シャワーのみですが、もう少し涼しくなりましたら、バスタブに250グラム程度の重曹を実行します! imseraphさんの三段階保湿、この質問後やってみたのと、良く似ています。 病院で処方されたローション、痒み度めの入ったクリーム、馬油・・を2.3日つけてましたら、赤みやざらざら感が消えました。まだまだ痒みもあり、完ぺきに治っアわけではないのですが、ピークに比べれば、本当によくなりました。 ステロイドを使っていないのに、赤みがきえました。油断するとわかりませんが・・・ やはり十分しすぎるほどの保湿が必要ですね! あとは、痒みです。まだまだ、痒い・・・ ありがとうございました。 もう少し、御意見聞きたいと思います。