北千住・西新井は分かるけど・・・綾瀬って?
はい。またまた私ですよ。
よろしくお願いいたします。
足立区の魅力をみんなに知ってもらおう、というコミックを読んでいましたらまたまた不可解な文が出てきました。
なにとぞお導きよろしくなのです。
テ-マは『足立区のお勧め物件』だそうです。
そこに書かれていたのは 『北千住』『綾瀬』『西新井』『入谷』だそうで。
北千住は聞かなくてもお分かりの通り、JR線 東武スカイツリ-ライン つくばエクスプレス線 日比谷線と千代田線が入っている北千住駅があるから。
西新井は 大師様がちかいこと、ARIOでお買い物ができること。
日暮里舎人ライナ-の西新井大師駅が東武スカイつり-ラインの西新井駅にすごく近いたね、アクセス便利だから。
入谷はその日暮里舎人ライナ-が通り、アクセスが便利になったから。
なのだそうです。1部納得できませんがそれはおいといて。
お聞きしたいのは 綾瀬の理由です。
『千代田線の起点』とあるのですが・・・・?
千代田線は、JR常磐線の取手まで乗り入れをしています。
そこで、前に教えていただいたことを元に自分なりの解釈で。
取手→天王台→我孫子→北柏→柏→南柏→新松戸→馬橋→北松戸→松戸
ここまでがJR常磐線の各駅停車。
その区間を、我孫子→柏→松戸→日暮里→上野と止まるのが常磐線特別快速。(ひたちとかなんとか・・・?)
で、質問に戻りますが、ここに『綾瀬が千代田線の起点』と描いてあるのですが、その手前の北綾瀬→綾瀬の部分はなに線になるのでしょうか?
あと、金町→亀有→綾瀬の部分はJR線みたいなのですが、マジですか?
・・・『マジですか?』って言うのもあれですけど、ホントなの?っていうことで。
メトロはこね号やウィング号みたいなのは北千住から出ていると聞きましたし。
時刻表見ても綾瀬始発ってあんまりないような気もします。
綾瀬って本当に常磐線の基点なんでしょうか?
疑うのはとても失礼なのですがその辺がどうしても釈然としません。
この辺のことにお詳しい方。なにとぞよろしくお願いいたします。
お礼
わかりました。大変助かりました。ありがとうございます☆