- ベストアンサー
アマチュア無線の送信出力について
特定小電力トランシーバーの場合、交信距離が市街地で100~200m、高速道路上の車同士で約500mと、あるメーカーのパンフレットにありましたが、この場合の送信出力は10mWです。 アマチュア無線機で送信出力500mWと出力が50倍になると、おおよそ交信距離はいくらくらいになるでしょうか。めやすで結構ですので、送信出力と交信距離の関係のような、データーがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
受信設備、アンテナが全て同じ条件で、直接波のみで伝達するという単純な条件で計算すると、 500mWのトランシーバーは10mWに比べて、√(500/10)=約7.07倍の飛距離となります。
その他の回答 (2)
- gootera
- ベストアンサー率35% (50/140)
hiroki0527さんが書いているように送信出力と距離は環境次第で変わります。 残念ながらアマチュア無線の場合はハンディ機でもアンテナは多種多様、出力も~5W程度と基準を決められません。 また経験豊富なアマチュアは多少の雑音が有っても会話の前後から聞き取れなかった内容を判断する事ができたりしますので通信距離の判断は違ってきます。 比較すること自体がとても難しいのですがおおよそならば、市街地で300~1km、高速の車同士で車中の使用ならばせいぜい1Kmがいいところでしょう。 もっとも私は車中で手持ちで使ったことはありません。 交信距離が市街地で100~200m、高速道路上の車同士で約500m・・のうちでも速道路上の車同士で約500mはかなりオーバーな表現だと思います。
お礼
gootera 様 早々の回答ありがとうございます。 なかなか具体的な回答は難しいと思います。出力50倍で交信距離は5倍程度と言うことでしょうか。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
単純に出力50倍=伝達距離50倍にはならないでしょう。 ・使用電波帯 変調方法 ・アンテナの高さ で相当影響受けます。 単純にハンディのFM帯よりSSBの方が同じ出力でも遠距離と通信できますが、ハンディ機でも山へ登れば1W程度でも50km程度は通信できてしまいます。(相手のアンテナが良ければもっと) 経験では長野の山梨側外れ近くの山間部~淡路島を430SSB 3Wで交信できています。 430FMハンディ機1W+ホイップアンテナで神奈川県大山山頂~福島県外れとの間での交信も出来ています(相手は指向性アンテナだったが相手も驚いていた)
お礼
hiroki0527 様 早々の回答ありがとうございます。使用目的は、バイクでの連絡用ですのでハンディ機を想定しており、アンテナの高さ等は特定小電力トランシーバーを使った時と同じ条件での比較となります。周波数帯もアマチュア無線機は430MHzを考えており、特定小電力トランシーバーも周波数は420MHzと近く、使用形態はおなじで、出力のみ大きくなった時に交信距離がどうなるかを伺いたいのです。
お礼
TXV12003 様 具体的な回答ありがとうございます。 とても参考になりました。