• ベストアンサー

「オタク」と言われる部類に入る、姉 ≪長文です≫

一般的に見てどうなのかと気になって質問をしようと思います。 まず初めに、誤解を受けないよう、また、論点のずれたご回答を頂く事がないように、こちらを理解して下さる方、 こちらの事に関しての反論は望んでいないという事を理解して下さる方にご回答を頂ければと思います。 ☆30歳で未婚の方に対してマイナスな考えはないという事。 ☆「ジャニーズ」に関して、私は好きでも嫌いでもありません。 という2点を踏まえて、ご回答いただければと思います。 私には未婚の姉がいます。30歳です。関東圏で働いています。 その姉ですが、いわゆる「ジャニヲタ」と呼ばれる部類に入る人間です。好きな物はいいんです。 全く問題ないんです。私はサッカーが好きで、未だにサークルなどに所属して活動していますから、 それと同じ「好き」なのだと、思ってはいます。 ですが、最近ハマりすぎている姉の気持ちが解らず、戸惑っています…。余計な御世話だと思うので、 放っておけばいいのですが、さすがに両親も心配し出していまして…。 姉はジャーニーズにハマり出し、頻繁にライブに出かけ、収入も少ないのに関東から大阪、福岡、東北のツアーに 参戦したりしているようです…。 そして、東京ではジャニーズのメンバーや音楽関係者がよく来ると言う六本木のバーに毎週のように 足を運んでいるようで…。 「貯金をする!!」宣言をしている人間の行動にはどうしても思えません…。 ハマる気持ちが全く解らない私には良く解りませんが、好きならばしょうがない…思ってきました…。 でも、最近姉の言動がある意味怖くて仕方がありません…^^; 例えば、mixiの日記で「今日はライブがあって、○○と目が合って、いつものごとくアイコンタクトしてくれた☆」 とか「今日も六本木のバーで○○ピーに会ったよ☆相変わらずクールwww」とか…。 もちろんそれを読んだジャニヲタ仲間からは「やっぱりアイツって△△(姉)狙いだよねww」とか、 また痛々しいコメントがあったり…。 そんな仲間がどんどん増えていて、大学までの友達が、どんどん離れていっているようです…。 そんな姉にも結婚願望や、彼氏が欲しい気持ちはあるようなのですが、どうも勘違いが強くて、そこも心配な点です…。 例えば、ジャニーズの人と本気でくっつけるんじゃないかと思っているような点とか、行きつけのそのバーで ナンパされる等と言っていますが、姉は…どちらかというと容姿は下の中、一言で言うなら“デブ”なんです…。 挙句、一度そのバーでナンパを装った(?)男と思われる人に鞄を盗まれているんです…。 それなのに、まだそれを「ナンパ」と言って疑わず、どう聞いてもお世辞や冗談の「△△ちゃん、マジで俺と 結婚しようよ~。」「俺、△△ちゃんみたいなお嫁さんが欲しい!」というようなバーのお客さんや、 店員さんの言葉を真に受け「私だってモテるんだから。良く言い寄られるし!」と強気の発言を繰り返します…。 悪口のように聞こえてしまうかもしれませんが、私は姉が大好きなんです。小さい頃から本当に仲が良く、 いつも周りから羨ましがられる姉妹でした。 私は姉と一緒に出かけて、姉妹だと思われた事がないくらい顔は似ておらず、幸いな事に結構モテてきました。 男の人とも10人くらいと付き合いましたし、自分で言うのもなんですが、悪い男には鼻が利く方です。 無事結婚も出来ました。 ですが、姉は違います…。私が知っているだけでも、彼氏は30年で1、2人(これも姉の申告なので、 本当に彼氏だったかは微妙です…。)、男に免疫がなく、優しくされると「私の事好きなんだ。」と 勘違いしてしまう傾向にあります…。 「姉を正しい道に!!」なんて、お節介を焼くつもりは毛頭ありません。 そもそも「正しい道は人それぞれ違う」と言う事も理解していますし、結婚が全てではないと 思っています。結婚していなくたって、幸せな人はたくさんいます。 ですが、このまま姉がどこに突っ走っていってしまうのか…不安で、心配でなりません。 こんな姉、どう思いますか? 「本人が気付かないとどうしようもない。放っておくのが一番。」と言われるのも解っています。 でも、このままでは、姉とまともな会話が出来なくなりそうで…。 今の時点でも「ジャニ」と「バー」以外の話しをしなくなってきています…。 「他にも趣味見付けてみたら?」とか「もう少しジャニ関係以外の所に行って、出逢いを求めてみたら?」とか 言ってみているんですが「え~、だって、仕事忙しくてそんな暇ないしぃ~。」と拒絶…。 時と共に解決するのでしょうか…? こんなにも「ジャニーズ」にハマる気持ち、解りますか? 姉の「優しくする男=自分の事が好き」という勘違い、どうしたら治ると思いますか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

>今の時点でも「ジャニ」と「バー」以外の話しをしなくなってきています…。 なにかにハマっている状態の人って、多かれ少なかれそんなとこありません? 目下恋愛中!の友人と話すと、どんな話題を振っても(あえて恋愛とは関係ない○○の話をしても)「そうなのよ~彼もね~○○に興味があってね~」みたいに強引に彼の話に持って行かれてしまう、みたいな。ただ、こればっかりやってると、ふつうの大人は相手に引かれることがわかっているので、意識してセーブします。お姉さんは万年少女気味なのかもしれませんね。 私は、別に「ジャニオタ」でも、社会性さえ保てていれば、別に結婚出来なかろうが、一生夢見る夢子さんであろうがいいんじゃないかと思っています。mixiの仲間内で「妄想」を繰り広げていようが、北から南までライブツアーに参戦しようが、最低限「借金を作らず」「仕事をクビにならず」「人様に迷惑をかけていなければ」それはそれで、ありかなと思っています。ただ、一人で生きていく可能性が高ければ「貯金」は大切だと思いますが。 オタク体質を理解出来ない人(自分の中にオタク要素がない人)はオタクのことをとことん気持ち悪いと思うようなので、お姉さんももうちょっと一般人との「折り合い」を身につけてくれるといいんですけどねぇ。「妄想」が、ダダ漏れしないよう気をつければ、脳内で何を繰り広げていようと自由ですし。 ちなみに私もオタク体質(ジャニ系ではありませんが)なので、一般人との折り合いに気をつけるよう努力しています。心がけているポイントは客観性を持つこと。「こんなふうに○○にハマってる私って、傍目からみたら、なんかバカみたいだよね。でもこれだけはやめられないから、大目にみてね」と友人に先に自己申告しておくとだいたいは笑って許してくれます。○○には鉄道でもアニメでもアイドルでもスポーツでもペットでも、何でも当てはまるんじゃないでしょうか。 仮に私がお姉さんにアドバイスをする立場にあったら「オタクをやめろとは言わないから、社会性のあるオタクになって」と言います。

noname#149391
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 確かに、私も昔好きな人が出来るとその話ばかりする自分と、それを聞き飽きている様子の友人に 気付き、話しをセーブするようにしていた事を思い出しました。 姉は今一人暮らしで、職場の人間とはほとんど仕事の話ししかしないし、あとよく話すのは ジャニーズ仲間か、電話で私と…という感じなのだと思います。 昔からその感じはあったのですが、今は更に人の様子を見てセーブをするという事に鈍くなりがち なのかもしれません…。なるほどと思いました。 他人が「オタク」である分には、私は何も言いませんし、何とも思わないのですが、身内だとやはり 心配になってしまいます…。 オタク仲間以外の人が引いている様子を目の当たりにした時にはさりげなく「ジャニの話し ばっかりになってたよ…?他の人も楽しめる話題もうちょっと出そうよ~う。」と冗談っぽくでも 言ってみようとか思います。昔はあった社会性・協調性をもう少し取り戻してもらえたら…と思います…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#161907
noname#161907
回答No.4

ビックリ。お姉さん、昔の私にソックリです! といっても、私の場合はジャニじゃなくて、某狂言師さんだったんですけどね。でもやってたことはお姉さんとほとんど同じです。 私の場合は意外と早く終わりがおとずれました。 その狂言師さんが結婚したんです。 ある雑誌では「特定の人はいない」と言っておきながら、実際は幼少時代からの幼馴染の人(つまりかなり付き合いの長い人)と・・・。 それまでは「この人と結婚するのは絶対私だ!」と本気で思っていたのですが、そこで初めて冷静になれました。 あっという間に公演も観に行かなくなり、ファンクラブ(?)のようなものもやめてごく普通の生活に戻りました。 夢中になってるときは本当に楽しかったです。 でもそれは、現実が楽しくなかったからなんですよね。 仕事はうまくいかない(転職したのですが、面接のときに聞いた内容と給与や待遇がまったく違っていた)、恋人もいなければ好きな人もいない、先が見えなくて怖い・・・そういう不安をかき消すために夢中になっていたんだと思います。 もしかしたらお姉さんもそうなのかもしれません。 ただ、本人は楽しいと思っているので他人の忠告でやめたり控えたりすることはなかなかないと思います。無理にジャニから離そうとしないで、「ジャニもいいけどこんなのもどう?」という感じで趣味やほかの楽しみに誘ってあげてください。

noname#149391
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 3207様も姉のような経験をされていたんですね! なるほど…。その相手が結婚してしまえば、確かに恋愛感情のような気持ちは消えますね!! >仕事はうまくいかない >恋人もいなければ好きな人もいない、先が見えなくて怖い・・・そういう不安を >かき消すために夢中になっていたんだと思います。 私の姉と同じです…。他の方の回答にも書かせていただいたのですが、姉は夢だった仕事に就けず、 何とかそれに近い仕事に就きました。でもその仕事も忙しく、一時期は軽ウツのような状態になって…。 その後ハマりだしたのがジャニーズやインディーズバンドだったんです。 母とも「きっと辛い時に自分を救うきっかけになったから、離れられないのかもね…。」とは 話しているんですけど…。 >趣味やほかの楽しみに誘ってあげてください。 姉は実家を離れて、遠方で一人暮らしなんです…。以前は私も良く姉の所に遊びに行っていたのですが、 お腹に子供がいまして…。体調の事も、新型インフルエンザもありますし、なかなか遊びに行けなくなってしまって…。 頻繁に電話はするようにしているので、お節介にならない程度に、何か楽しい物を勧めてみようと思います。 とても参考になりました。本当にありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

初めまして。30歳のお姉さんの事なのですね 30になるまで 浮いた話もなく お仕事一筋。。や内向的な性格だったのでしょうか? 姉はジャーニーズにハマり出し、頻繁にライブに出かけ、収入も少ないのに関東から大阪、福岡、東北のツアーに 参戦したりしているようです…。 そして、東京ではジャニーズのメンバーや音楽関係者がよく来ると言う六本木のバーに毎週のように 足を運んでいるようで…。 「貯金をする!!」宣言をしている人間の行動にはどうしても思えません…。>この点ですが、私もジャニーズ大好きですよ。国内中追いかけまわし 六本木にはべらせている まではいきませんが 彼らは好きです。ある意味 誰かのファンということでいいと思いますよ。心配なされているのは ハマりすぎているってことなのでしょうか。でも彼らのメンバーといつか 結婚できる!!なんていう思想は持ち合わせていないのではないのでしょうか 私は姉と一緒に出かけて、姉妹だと思われた事がないくらい顔は似ておらず、幸いな事に結構モテてきました。 男の人とも10人くらいと付き合いましたし、自分で言うのもなんですが、悪い男には鼻が利く方です無事結婚も出来ました <これは 似ていないからもてていたと お姉さんの容姿をけばした文章にとれるのですが お姉さんに対しての相談で御自分と引き合いに出されて一体どういった助言を得たいのでしょうか。強いて言えば美容整形を進めることとなってしまうほど 酷いものなのですか? ですが、姉は違います…。私が知っているだけでも、彼氏は30年で1、2人(これも姉の申告なので、 本当に彼氏だったかは微妙です…。)、男に免疫がなく、優しくされると「私の事好きなんだ。」と勘違いしてしまう傾向にあります…。 <とても素直な感性をもっているお姉さんではないですか。私は逆に「俺の事が好きなんだろ」という男性の方を数名知っています。 姉の「優しくする男=自分の事が好き」という勘違い、どうしたら治ると思いますか…?<この場合 現実的な 男性と生身の付き合い(決していやらしい意味ではないのです。)が対等に恋愛をなされば 考えも変わると思うのです。 綺麗になろうと努力もしますでしょうし 結婚というのがどういったことなのか これからの将来の事などお姉さんなりに考えていけるのでは 質問者さんの御心配はありがたい限りではあると思うのですが いい人できたら 私にあわせて判定させてね くらいにいってあげていたほうがいいのではないでしょうか。 回答は以上のとおりとなりますが 少しでも参考になれば幸いです。 当方 妹も存在しておりますが そこまで考えていらしてる身内も滅多にいないので 仲がよくて本当にうらやましい限りでございます。

noname#149391
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >30になるまで 浮いた話もなく お仕事一筋。。や内向的な性格だったのでしょうか? 姉は、仕事一筋…というわけではありませんでした。就きたい職業があったのですが、国の規定が変わり 院卒の資格が必要になってしまって…。その為に頑張ってはいたのですが、挫折。その後、フリーターで 3年くらい過ごし、バイトを繋げて、やっと今の仕事に就いて3年目くらいという感じで…。 今の仕事に就いてから、ジャニーズにハマりだしました。 性格は大らかで明るい(かった?)という感じです。友達も多かったのですが、今はそのほとんどが ジャニーズファンの友達になりました。 >でも彼らのメンバーといつか 結婚できる!!なんていう思想は持ち合わせていないのではないのでしょうか 実は、ジャニーズの他にもインディーズバンドにハマっていて…。その中の人とは本気で恋愛関係に なれると思っているようです(打ち上げとかにまで参加して、直接喋ったりしているからと…。) >お姉さんに対しての相談で御自分と引き合いに出されて一体どういった助言を得たいのでしょうか。 このあたりは、姉が男に免疫がない理由、また、バーで内面をほとんど知らない男の人が、外見のみで 姉をナンパする確率は高くない事を伝えようと、書いた結果です。 >現実的な 男性と生身の付き合い 私もそう思います。だからこそ、ジャニーズやインディーズバンドにハマりすぎているのが心配で…。 >綺麗になろうと努力もしますでしょうし ここは…「もうちょっと痩せたらキレイだと思うよ!」と言ってみるのですが「今ままの私を好きに なってくれる人を選ぶから。それ以外はお断りなの。」と言われました…。 痩せる=キレイになるではないとは思うのですが、外見にも気を使った方が可能性が広がると思うので…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あ~、正直厄介ですね。 友人が芸能事務所やってるんで、比較的そういう人を逆の立場から見てきています。 まぁ、その多くはアイドル追っかけのカメ小やオタ芸師の男性なんですが… 彼らも同様ですよ。 全国各地でのイベント(レースクイーンなんか特に)に表れ、誰よりも覚えてもらう為に、前回のイベントで撮影した写真を届けたり、プレゼントを届けたり。 30前後のヲタも多いです。 収入のほとんどを注ぎ込んでるだろうなと想像に難くありません。 無理なんですよ。 >そんな仲間がどんどん増えていて、大学までの友達が、どんどん離れていっているようです…。 その方が気持ち良いからなんですね。 同じ話題で盛り上がれて、妄想も否定しないし。 現実的な事を言ってくる人は、敵に近いでしょうね。自分の事を妬んでるから酷い事を言うと勘違いしてるヲタも多いです。 バーでからかわれてる事も気付かずに、それを本当の事と勘違いもしますね。 それほど言動がヲタ一色なのでしょう。からかい易い。 本当の彼氏が出来ても治らずに破局している例も多いですしね。 それ以前に、本当に好きだといってくれる人を「私はジャニとアイコンタクトする程の人間なのに」と蔑んだりするから、彼氏自体が出来にくい。 治った例として知っているのは… そんな生活しているとお金が続きませんよね。 夜のアルバイトを始めたりして、生活が荒れます。 イベント参加の為や、夜の仕事の疲れから、本業の会社を休みがちになり、会社を解雇されます。 夜のバイトも行きつけのバーに行く為に、シフトをちゃんと入れません。 収入は減る一方。 売春か窃盗に手を出して逮捕。 収監されて、やっと目覚める。 …そんな感じです。 男性は収入の範囲内でやろうとしたり、仕事を優先したりして、どれかのイベントを犠牲にする事は多いのですが、女性はこの抑止が弱いようですね。 >時と共に解決するのでしょうか…? 50歳代のジャニヲタを大勢知っているので、解決しないと思います。 残念ですが、言っても聞かないなら、遠くから見守るしかありません。 会社を首になったりといった急降下の前兆が表れたら、犯罪を犯さないように注意して見守ってください。

noname#149391
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 確かに、生活費以外で遣えるお金の8割は質問にありますような事に、2割は洋服、雑貨などに 遣っている感じのようです…。 さすがに夜のアルバイトをしてまでハマるほど愚かではないのが救いかもしれません。 kernel_kazzz様のご回答を読ませていただいて、姉はまだ大丈夫だと思えました^^; 万が一、自分の生活を潰すほどのハマり方をし始めたら、全力で阻止しようと思います…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20316/40276)
回答No.1

今は明確に熱中できるものがあるというお姉さんは、ある意味幸せの渦中なんだよね。 仮に勘違いであっても、そういう気持ちの中で自分が動いてる事に充実感を得ている。ただその行動も身を滅ぼす程極端にはならないと思うよ。貴方のお姉さんなんだし。 今はまだ彼女なりにいろいろ動いてみる余地があるという熱の中に居る。でもそれもずっとは続かないんだよ。アラフォーに近づいていけば、自然と周りの落ち着きも出てきたりね。 自然に落ち着いてくると思うけどね。そしてその時になって今の貴方の心配がようやく咀嚼理解出来るようになって来るんだよね☆

noname#149391
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 確かにまだ30歳で、生活出来ないほどの苦しさもない姉からしたら、充実感のある 生活なのかもしれないです…。 姉は本当に優しく、質問の問題(?)を除けば、本当に素敵なんです。 幸せになってもらいたいです…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A