• ベストアンサー

はじめての妊娠に参考になる本はありませんか?

子供を作ろうと思います。 わたしは30代前半で、作ろうと思った物の 元々のネガティブ思考が災いして、不安がいっぱいです。 とにかく体力がありませんし、 ネガティブで僻みっぽいので、他人の子と比べてしまいそう。 うちはお金持ちでもありませんし・・ 障害を持った子が産まれたら本当にどうしていいかわかりません。 また、計画的に子供を作るにはどうしたらよいか とにかく初歩的なところからわかりません。 何か参考になる本やサイトなどがあれば、教えてください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poi-poi
  • ベストアンサー率31% (115/361)
回答No.2

私は不妊治療をして授かったのですが、治療中に何度も326さんの「ごめんね、ありがとう」を読みました。生まれることができなかった赤ちゃんからのメッセージが書いてある本です。私は、着床したことすらなかったけれど、生理がくる度に、この本を読んで「今回は会えなかったけれど、次は会えるはず」と思って待っていました。赤ちゃんを失った方の心のケアになるだけではなく、これから授かりたいと思う人にもとてもいい本だと思います。 妊娠してからのイメージをもつには「安心マタニティブック」がお勧めです。生理になった日から生まれるまでのお腹に中の赤ちゃんの様子がわかります。赤ちゃんて、受精した日が1日目じゃなくて、受精した日に一番近い生理1日目からスタートして考えるんです。自分の体とむきあうためにも、生理1日目になったらこれを読むといいと思います。 子作りの初歩・・・ですが、まずは基礎体温を測って、高温期低温期に分かれているか?排卵日らしい日はあるか?を調べてください。ノートに書くより、ウーマンコムの基礎体温表に入力する方が簡単ですよ↓ https://kisotaion.web-db.ws/system/servlet/womancom.user.UserTop また30代前半ということですが、35才になると妊娠する確率がグッと減りますので、早くに行動されたほうがいいと思います。まずは基礎体温を2か月分くらいつけて、排卵日を知って、タイミングを合わせて、それで妊娠できないようなら、不妊専門病院に基礎体温表を持って行って、相談されるといいと思います。卵管が詰まっている場合など、基礎体温ではわからないこともありますから、早くお子さんがほしいなら、早い段階で前に進まれたほうがいいと思います。 障害者を妊娠した場合・・・のことですが、希望されれば羊水検査をすれば、ある程度の結果は出ますが、これは確率で出るので、100%とは言い切れません。そこで中絶というか、早産させて死産になると思いますが、そういうことも選択できます。 私は今妊娠しているのですが、こういった検査はしませんでした。もちろん、健康な子が生まれてほしいとは思っていますが、望んで授かれた子なので、どうあっても受け入れ産みたいと今は考えているからです。実際に産んでいないから、言えるきれいごとかもしれませんが、「今」はそのように考えています。もちろん、本音では、健康な子が生まれてくれることを祈ってはいますし、そうであると信じていますが、そうじゃなかった場合は、産んでから覚悟を決めて育てるつもりです。

chocorina910
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

noname#107527
noname#107527
回答No.1

参考になるかどうかは謎ですが 内田春菊さんの「私たちは繁殖している」を読むと、妊娠・出産って面白そうって思ってしまいます。 妊娠・出産は、そんなお気楽なものではないのだろうけど、前向きになれるかもしれないです。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひ読んでみたいです。

関連するQ&A