• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軽犯罪になるのか?)

アパートで上階の主婦が窓を覗いてくる問題について

このQ&Aのポイント
  • アパートで上階の主婦が毎日窓を覗いてくる問題が発生しています。窓は網戸にし、カーテンを閉めているが、20cmくらい開けているだけです。
  • 部屋が駐車場に面しており、主婦は常に車で出かけるようです。主婦は私たちの車の下に停めて、うちの窓を見ています。
  • 最初は偶然かなと思いましたが、二度目で目が合ってしまい、三度目には娘が『2階の人がうちの窓覗いてる!怖い…こっちジーッと見てるよ!』と言ってきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayami101
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

以前、同じような事があり、気持ち悪くて引越しました。 たまにいますよね、こういうおかしな人。 普通、他人の部屋の窓なんかじっくり見ません。 部屋の中って確かに見えにくいですが、 もし中から見られてたら覗きと誤解されたくないですしね。 その住人、心の病を抱えているのでは? うちを覗いていたひとはそういう病気らしいと 引っ越す直前に隣の人が教えてくれました。 物騒な世の中ですし、気をつけてください。

suirenka
質問者

お礼

大変でしたね。心の病、どうもそれっぽいです。 うちから深夜に何か大きな音がしたからとかで管理会社に苦情入れたそうです。寝ていたので覚えがないのですが。 担当者もオカシイ家庭と思ってるようで、入居時からご主人としか話が出来ないそうで電話も何日も居留守使ったり、奥さん(なんでしょうか?)に電話しても話が出来ないってちょっとイラついていました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

No.1です。 >二度目は目が合ってしまってもまだ見ていました。 ひょっとして、外から見ている人は網戸越しでは室内の人は見えていないのでは有りませんか。 たまたまこちらを向いていても何か他の物を見ていただけで、網戸越しでは室内の人が見えないので反応もしません。 一度同じような条件で、外からご自分の室内を見て下さい。 網戸越しで暗い室内は見えないはずですが。 いずれにしても、見ているだけでは犯罪にならないことは間違い有りませんが。

suirenka
質問者

お礼

他人の部屋の窓をずっと見る行為って普通じゃしないと思うのですが。 網戸越しはたしかに見えにくいです。 立ち位置から3mくらいでうちの窓があるのですが、 他の何を見るのでしょう…。 毎日じっくり見てきたら普通は変だと思いませんか? 犯罪にならないということはわかりましたが、気持ち悪く感じませんか?家族以外他の人にも聞いたら有り得ないって言われました。 お忙しい中教えていただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

覗くと見るとでは違いがあります。 覗くとは、見るために何らかの不自然な行動をする事になります。 特別な事をしなくても見える場合、見ていることは違法とは言えません。 見られるのが嫌な人の方で、何らかの遮蔽物を儲けるべきです。 むしろ、たとえ室内であっても外から簡単に見えるような所で素っ裸になれば、公然わいせつで罰せられることになります。

suirenka
質問者

お礼

ちょっと見る感じではなく、明らかに不自然に感じるほど ずっとこちらを毎日見るのです。ストーカーのような。 >むしろ、たとえ室内であっても外から簡単に見えるような所で素っ裸になれば、公然わいせつで罰せられることになります。 ↑↑ ??? カーテン(透けるレースじゃない)はほぼ閉めてあり覗き込まない限り 車道からも見えないです。見られるのは嫌なので。 だから投稿させていただいたのですが;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A