• 締切済み

部でバイトをしたいのですが・・・

大学で部活をしているのですが、来年の活動費を稼ぐために部のみんなで同じ日に日雇いのバイト、部バイトをしようという話になったのですがどのようなバイトが効率がいいでしょうか?また、こういうところで探せばいい、同じような経験をした方でこの仕事が楽しかったなどアドバイスがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。 ちなみに部バイトをやる人数は5、6人で、場所は東京近郊で考えてます。

みんなの回答

  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.2

コメントありがとうございます。 ちょっと僕の考えていた「大学の部単位でアルバイトする」というのと、考え方が違っていたかもしれませんね。  僕が考えていた「大学の部でアルバイトを引き受ける」というのは、 ****** 雇用主「学生アルバイトを雇いたいが、この仕事は3K仕事だから、いままで何度当日に急に休まれたり、雇用期間途中で逃げ出されりしたことか。  正社員だったらそう簡単に投げ出したり無責任なことはしないんだが、そんな余裕はないしなあ。  ガッツとやる気と根性と責任感があって最後まできちんと仕事をしてくれる、そんなアルバイト志望者が10人ぐらいほしいなあ。  そういう奴らだったら、多少給料を多く払ってもいいんだがなあ。」 こんな雇用主がいたとします。(引越し屋や道路工事、解体業のような3K仕事とか、リゾート地、観光地(海小屋、山小屋、寺社の参堂の飲食店など)など、雇用前の想像と実際とが大きくかけ離れているものに多い) そこへ、大学の部が、集団でのアルバイトを持ちかけます。自分たちを売り込むわけです。 大学生達「僕たちをまとめてぜひ雇ってください。 僕たちは毎日運動部で鍛えていますから体力だけは絶対自信があります。 それにどんなに大変な仕事でも決して逃げ出すようなマネはいたしません! もし、逃げ出そうとしても上級生が見張ってますし、もしもだれか逃げた場合は、他の運動部の者を急遽応援要員に呼び出すとか、残りの人員でカバーするとかして絶対にご迷惑をおかけしないように致します! 全員、中学、高校、大学、と運動部で過ごしてきましたから、上下関係は身についていますし、お客様への対応も丁寧にできる自信があります! どうぞよろしくお願いいたします!」 雇用主「へー、こりゃいきのいい若者が来たもんだ。  ところでねえ、この仕事はキツイよ。それなりに給料は払うけど。もっと楽に稼げる仕事があるんじゃないの?   それにこんな仕事をアルバイトで経験しても就職してから何の役にも立たないけどそれでもいいの?」 大学生達「ええ、はっきり言えば給料が目当てです。というのも、来年、僕たちの運動部は創立50年を迎えます。その記念式典を日本武道館を借り切って、大学の先生方、諸先輩方をお迎えして盛大に行う必要があるのです! 諸先輩方の中には政界財界の重鎮も多くいらっしゃいます。そういった先輩方の前で、記念式典をどうしても成功させなくてはならないのですが、それにはたくさんのお金が必要なんです。ちゃらちゃらしたラクチンバイトや、親のすねかじりではどうしても稼げない額なのです。だから部の全員でどうしても○○○万円、稼がなくてはならないのです。よろしくお願いします!」 雇用主「うう、いまどき、見上げた青年だ、よし、お給料奮発しちゃおう!君たち全員採用だ!」 ******* と、まあ、こんな感じで、雇用主に対して 部活動で培われた上下関係、連帯責任感があるので途中でなげださない。 若いので体力には絶対自信がある。 個人のアルバイトではなく、部の名前、大学の名前を背負っているつもりだ。 給料を個人の遊興費にするのではない。 部の運営費をどうしても自分たち自身で稼がなくてはならない。 というように責任感とちょっとのお涙頂戴をアピールして、収入のよいアルバイトを集団で引き受けると、雇用主も安心するし、うまくいけば来年以降もまた仕事が回ってくる、ということです。 もしかしたら今時の学生気質とかあなたの考えていた「部バイト」とは違っていたかもしれませんが、この方法で部員全員で部の運営費を稼いでいる運動部はまだたくさんあると思いますよ。あなたの大学が新興の大学なら違うかもしれませんが、機会があったら創立年の古い大学の運動部の方に尋ねてみてください。

  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.1

具体的な回答ではありませんが、私の知っている範囲で大学の部活動単位でのバイト、というと 駿河台の某有名大学の男声コーラス部が川崎大師の参道の葛餅屋で、年末年始の泊まりこみのバイトを何年も前からやっている、などが挙げられます。  ”部単位でのアルバイト”を思いつく時点で、もうすでに理解してらっしゃると思いますが、個人でアルバイトをやることに対して 部単位でのアルバイトを集団で引き受けることのメリット・デメリットとしては以下のようになります。 デメリット 基本的にキツイ、キタナイ、危険、の3K労働 (葛餅を煮るときの匂いは大変なものらしいです。また熱湯の前での作業なので肉体的にキツイ。 さらに周囲は年末年始の楽しげな参拝客でごった返すのに対して、自分たちは労働時間も拘束時間も長く、まったく楽しくない、とのこと) 普通の人にやらせると無断逃亡するバイト員続出 (葛餅屋の煮方のバイトは逃げ出す人が多いそうです。だから葛餅屋も某大学のコーラス部にまとめて仕事を依頼する) 泊り込みのバイトなど、とにかく楽なバイトではない (早朝、深夜の作業も多いそうです) 万一、逃亡者があった場合は、引き受けた部が補充人員を探して補充する、または補充せずとも残りの人員でカバーする。 (当然上級生が見張っている。万一逃げた場合は、残された部員たちは友人に電話を掛けまくって応援を頼むとともに、逃亡者に対しては部内での制裁が待っている。) メリット 収入が非常によい。デメリットの部分を大きく上回るほどの高条件の報酬が得られる。 ちゃんと仕事をすると、翌年以降も仕事を回してもらえる。 要するに、部単位でアルバイトを引き受ける、というのは、一般の会社において会社の看板で下請け作業を引き受ける、というのとほぼ同じ状態になるわけです。引き受けた以上、どんなことがあっても(逃亡者発生などがあっても)部の名前に賭けてもやり遂げなくてはならないし、万一やり遂げられなくて部全員で逃げ出すようなことがあったら、部の面子がつぶれるどころか、大学の名前にも傷がつきかねない。 それらのデメリットを上回るほどの報酬は期待できる(あるいは要求してもよい)ということでしょう。逆に言えば、そのようなバイトはすでに他の大学に”既得権益”としてがっちり食い込まれているから、自分たちで探してこないとならない、営業活動をしなくてはならない、ということにもなります。  日雇いでは難しいと思われます。一生懸命探せばあるかもしれませんが・・・ がんばって探してください。

taka470
質問者

お礼

>部単位でのアルバイトを集団で引き受けることのメリット・デメリット 丁寧な説明ありがとうございます。

関連するQ&A