• ベストアンサー

緊張したら‥

私は小さいころから、緊張すると、吐き気がしてトイレにかけこんでしまいます。たとえば、新学期の朝や入試の朝、初めて友達と食事をするときなどです。あと、おごってもらったりしたとき、全部食べなきゃ相手に悪いと思うやいなや、食事がのどをとおらなくなります。自分では、緊張してしまうからではないかと思っていますが、その緊張して心が重くなった状態をその場で、うまく発散させることができません。同じような方いますか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6478
noname#6478
回答No.1

少なからずほとんどの人が荘だと思います。 ただ、あなたの場合緊張の症状が人と比べて少し重いだけだと 思いますよ。 私もそうなのですが、カウンセラーには「人より心が繊細なことを 誇りに思うか悲しく思うか」ですよといわれました。 言葉は悪いですがずうずうしい人は緊張してもトイレには かけこまないかもしれません。 こういう場面に悩んでいるのであれば、よくイメージトレーニング をして、その場面になれることが一番だとおっしゃってました。 あと、・・・ねばならぬという考えは捨てること。 私がこうやらなければ相手に迷惑をかけるとか、こうやったら 相手がこうおもったらどうしようとか。 食べなきゃならないと思って食べる食事などおいしくないですよ。 あいにく満腹になってしまったら、お詫びの言葉と共に ご馳走様を言ってしまっても良いのではないですか?

noname#4037
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。緊張しているときもふつうのときと同じように振る舞えてる自分をイメージトレーニングすることにします。

その他の回答 (2)

  • elthy
  • ベストアンサー率24% (124/500)
回答No.3

「その状態で緊張しないほうがどうかしてる。」 というのが私の第一感です。 新学期の朝や入試の朝なんて会社に行けばなくなってしまうし、初めての人との出会いも段々なくなってしまいます。 それに年とともに感性が鈍磨して段々なれてくるはずなので 「まーた緊張してるわ自分ってば♪」 と思っておく程度で大丈夫ですよ( >∀<)b

noname#4037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気にしないようにがんばります!

  • kawaoka
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

私もそうです! 中学校に入ってすぐの頃は、毎日朝食を食べては吐き・・・という感じでした。 2週間位したらなくなったんですけど。 高校入試のときもそんな感じで。 初対面の人との食事ももちろんそうです。 だから今ではあんまり知らない人とは食事には行かないようにしています。 食事などはNO1の方が書かれているように、 全部食べなきゃ・・・と無理に考えないようにするのが良いと思います。 でも、私もそうですけどなかなか出来ないんですよね。 気持ち、すごく分かります。

noname#4037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まわりには、私と似たような人いないので、ちょっぴり気が楽になったような気します。けど、やっぱり、どんな状況でも、ふつうに食事なんかできるようになりたいです。お互いにがんばれるといいですね。。。