- ベストアンサー
新築に住んでから悪い事が続くのですが
皆様、こんにちわ。 今年(2009年3月)に念願のマイホームを主人の実家の敷地内に建て、約半年が過ぎた所です。 新築住宅に住んでいるのは夫婦2人と室内犬1匹(オス)です。 隣の実家には主人の両親2人(76歳)が住んでいます。 結婚して約4年。 新しい家にに住み始めて、半年になりますが、不幸?な事が続くのです。 まず、一つ目は、 愛犬(5歳)が突然前足をビッコ引きはじめ、病院にかかりレントゲンを取りました。約2か月病院に通い、薬を飲み続け、原因は人間でいう「四十肩」だろうという事でした。 (今は元気に走り回ってます) 二つ目は、 主人の母(76歳)が7月末にクモマッカ出血で倒れ、手術をしました。 現在、リハビリ中です。(幸い口も聞けるし、右手も使え、歩く事もできそうです) 三つ目は、 主人(37歳)が一昨日から歩く事が出来ず、痛い、痛いという事で病院に行ったら「ヘルニア」と言われました。 まだ3日目ですが注射をしても痛みが取れず、薬を飲んでも痛みが取れず苦しんでいる所です。 いずれも、結果的にはいい方向につながっているとも思えるのですが、結婚して4年、新築に引っ越して半年で続くものですから、何か、助言?運気をあげる方法?など何かつながることを教えていただけらばと質問しました。 大変、長い文章になってしまいましたが、ぜひ何か良いアドバイス?を教えて下さい。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
ご丁寧にご回答ありがとうございます。 新築の家に住めること自体、すでに、めっちゃ幸せなことだと思えます。 ↑の言葉にとても勇気がわきました。 禍(わざわい)から福へと人生に変化をもたらした。 ↑の言葉を胸に前向きに頑張る事ができます。 視野を広くして前向きに考えます。有難うございました。