- ベストアンサー
自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について
友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう人に限って、「ご祝儀が少なかった!」等、周りに言いふらしそうです。 欠席されてはいかがでしょう。 ただ、お祝いのお品なり、1万を贈ることはちゃんとしておいた方がいいと思います。
その他の回答 (5)
- warabi55
- ベストアンサー率23% (30/126)
私だったらそんな気持ちでは祝福できないので欠席します。 ただ、文章を見て思ったのですが、質問者さんは司会をしてくれたお礼はしていないんですよね?私も知り合いに司会を頼んだのですがお礼として3万円包みました。もしかしたらご祝儀が少なかったのは司会をしたからなのかもしれませんよ。質問者さんから謝礼の話が出なかったからご祝儀を少なめにしたとか。 確かにあまり常識のない方のようですけれど・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 司会につきましては披露宴ではなく、二次会のほうで、 そちらの会費を無料にする形でお礼ということで、 事前に了承してもらって引き受けてもらっていました。 わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
祝電を打って欠席で良いのではないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 欠席し、贈り物と一緒に祝電を贈らせていただきたいと思います。
- -_-maako
- ベストアンサー率22% (36/160)
私だったら、欠席すると思います。 そして、何かプレゼントを贈ります。 1万のご祝儀で出席する勇気が、私にはないので・・。 かといって、3万のご祝儀を払う気持ちになれなそうです(今回のケースの場合) >>素直に祝福できません。 はっきり意思があるのですから、無理に行く必要はないと思います。 質問者様の結婚式の時は、お車代をお渡ししたようですが、今回はいただけるのですか?(遠方じゃないのかな)
お礼
ご回答ありがとうございます。 もし私が出席した場合でも、会場が近いためお車代はもらえそうにありません。 -_-maako様のおっしゃる通り、 いくら包んだ場合でも、出席するとモヤモヤした気持ちが残りそうです。 友人に喜んでもらえそうなプレゼントを考えたいと思います。
まあ確かに「ご祝儀1万円」は少ないと思いますけどね。 ただ、質問者さんも「ご祝儀1万円」にしてしまうと、 ご友人と同じ(あるいはそれ以上)ように「非常識」と言われても仕方ないでしょうね。 そんなことをするぐらいだったら、適当な理由をつけて欠席した方がいいと思いますよ。 「独身者」と「既婚者」で、ご祝儀の金額が変わるのは当然だと思いますし。 もちろん、当事者以外には分からないことですけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 こちらも相手と同様にしてしまうと、 金額の問題よりも面倒なことになりそうですね。 欠席することで済ませようと思います。
- 15467980
- ベストアンサー率20% (156/744)
1万円を包めば良いでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 欠席してその金額に近いものを贈るようにしようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おそらく自分のことは棚に上げて言いふらされそうな気がします…。 欠席をして何か贈る形にしたいと思います。