- ベストアンサー
PC立ち上げると画面に英語が流れる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。harutommyさん Sekki_jinです。 上記と似た現象を解決しているサイト2CH系ですがありましたので、参考までに目を通しておいてください。 http://pasokoma.jp/43/lg435287 使用しているパソコンがどれくらい使用されているのは不明ですが・・・。 おおかた3年以上であれば、マザーボードのバックアップ用の電池が消耗して起こることもありますし・・・。 マザーボードを起動デバイスを接続しているケーブルの不良(電源ケーブル・接続不良・断線等) マザー本体のなんらかの故障等 で、本来Windowsが起動してくるデバイスを認識できないので、ネットワークデバイスから起動を試みている状態を示している画面です。 なので、様々方面からのチェックが必要です。 もし、保守契約などを結ばれているのであれば、専門のメーカー(業者)へ依頼する方が得策です。 もし、個人所有で何も保証がない場合は、配線の接続確認や一番投資額の低いリチウム電池の交換から、というところでしょうか。 実際に、本機を見ていないので憶測の世界でしかありませんが、その点はご容赦ください。。 なお、作業をする際には自己責任で行うことになります。 まは、現状の状態(画像のみ)では、HDDの状態がわからないので、HDDに関する情報は控えさせていただきたいと思います。 初期画面で、HDDの型番等が表示さている。 電源ONの後、BIOS画面を呼び出し、HDDの型番が正常に表示されるようであれば、高確率で大丈夫だとおもいます。 しかし、デリケートな製品なのでちょっとした油断で故障することも念頭に置いてください。(一般的には、HDDんお寿命は3~4年程度といわれます。家庭用PCで、1日4時間程度の使用です。) あと、BIOS画面の表示ができたのならば、起動(BOOT)の項目で、HDDから起動できるかを確認してください。 設定ができたのなら、保存(SAVE&EXIT)で再起動です。 電源を切ったあとに(コンセントOFF)にまた同様の症状が起きるのならば、完全にバックアップ系の電池を最初に疑います。 電池ならば、100~200円で終わります。(部品代) 参考意見になれば幸いです
その他の回答 (2)
- 1108435
- ベストアンサー率43% (94/217)
はい。これはWinarro07さんの言うとおりにネットワークブートをしに、サーバーを探しているところです。要するにハードディスクが壊れた。MBRが見つからない。ハードディスクを交換して、OSを入れれば再び使えるようになります。 データは?これが難しい。ハードディスクの物理障害でしたら、大変です。サルベージは結構高くつきます。MBRあたりの異常だったら大したことないので、そのまま外付けディスクとして使えます。もう起動は無理ですけどね。 ただ、MBRの以上の場合。「NTLDR Missing」になって、ネットワークブートに行かないはずなので、最悪の場合が考えられます。いずれにせよ、ハードディスク障害に間違いありません。
お礼
回答ありがとうございます! やはり、データを抜き出すのは厳しいですよね…。 いろいろ自分でいじるよりも、新しいPCを買うか業者へ見てもらいます。
- winarrow07
- ベストアンサー率41% (143/346)
画面のメッセージの通り、ネットワークブートしようとしています。 PXEとはネットワークブートの規格です。画面はPXEエージェントが起動してIPアドレスを取得しネットワーク経由でOSを起動しようとしているところです。 そのあと失敗しているのでしょう。(ネットワークブートの環境じゃないのでしょうから) BIOSの設定がぶっとんでおかしくなったり、HDDが壊れててHDDから起動できずにネットワークブートを試みているのかもしれません。 BIOSの設定を確認してください。 とりあえずネットワークブートの環境じゃないならネットワークブートはオフにしてください。 BIOS上でHDDが認識されていることを確認してください。 起動デバイスの順序でHDDの前に存在するのはFDDかCD-ROMかDVD-ROMにしといてください。HDDを1番にもってきてもいいでしょう。
お礼
回答頂きありがとうございます! 確かにネットワークブートなどという環境ではないので、起動しないはずですよね…。 なぜ突然そのような設定に変わったんでしょうか。やはり故障の可能性が高いようですね。 BIOSの設定の確認が分かったら見て見ます!
お礼
丁寧な回答を頂き、有難うございます。 HDDの寿命は3~4年なんですね。もっと長いのかと思っていました…。 このPCは4年は使っているので、寿命が原因というのも十分考えられますね。とりあえず専門の業者へ見てもらいます! どうも有難う御座いました☆