• 締切済み

八ッ場ダム建設反対について

皆さんは国がダム建設を反対していることについてどう思いますか? 今までの掛けたお金が無駄になったり都民に供給する水がめにならず・・その他色々と問題があると思いますがいかがでしょうか?

みんなの回答

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.39

皆さんはダム工事にどれだけの事業が携わっているかわかっていますか、直接関わっていないからいいという人が多いと思いますが、すべての業種が関わっています。 すべての製造業・運送業・生活雑貨その他もろもろ、すべて今影響が出ています。 年内には、かなりの建設業者がなくなるでしょう。ダムで働いていた建設業者だけでなく、戻っていった地元の業者でも生き残りの政策をしなければ成らないから、ダムに携わった事業者も関係していなくても、力が無ければ残っていないでしょう。 今でも、一つの仕事に数十社の入札が出ていますが、是にダム建設業者が増えることに成るでしょう。 国会も一般の方も、今までどおり税金が集まる計算で話をしていますが、これからは建設業者が淘汰されていき、製造工場が生産調整をしていますから、税金収入は減る一方ですよ。 ダム工事をやめる方が、日本の崩壊がスピードアップしていきます。 是で、日本の建設技術者が無くなって行きます。 2~3年後に、工事発注しても工事が始まらないと言うことがありますよ、なぜなら大手ゼネコンは現場で働く人を雇っていませんし、そのころには下請け業者がなくなっていますから、現場で働く人がいないことが始まります。 鉄工製造工場では、生産調整で炉の一部を止めることになるでしょう。 そこからも失業者が出ることになるし、いざ受注が増えても働く人がいないし、いったん止めた炉を稼動させるには、数億と言うお金がかかります、だから炉を止めるより3交代のシフト制のほうが経費が掛からないのです。 いまダム工事を止めて、駄目だからと言ってすぐ始めますといったところで、始められる物ではないし、経費も継続よりも数倍のふけれあがります。 来年になれば、一般サラリーマンの生活が今よりも悪くなるでしょう。 ダム工事関係者でなくても、影響はこれから出てきます。 それも一般サラリーマンに真っ先に出ます。 ダム工事は金を回しますが、政府が今始めようとしている子供手当などは、金の動きを止めるものです。是は経理をやっている方には解ります。 金の動きを止めることは、日本経済の破綻のスピードを上げることです。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.38

地元住民やマスコミの中には、「これだけ作ってしまったのだから、継続するべきだ」という声、「これまでの政府方針で住民は振り回されてきた。ここに来て中止とは納得が行かない」という論調があるようですね。 私もいろいろなニュースソースで確認しましたが、「70%」とは建設予算全体額の中の既支出額のことであり、ダム本体、周辺整備事業が70%完成しているという訳ではありません。ましてダム本体は未着工です。その本体未着工でありながら、予算だけは既に70%を消化しているこという事は、これから更に莫大な費用が掛かるということになる訳です。予算の未執行である3割相当の1000億円でダムが出来るわけもなく、道路整備、鉄道新設だってまだ工事が残っているのです。 地元の方の不満は分からないでもないですが、このまま事業を継続するには合理的な理由がありません。最悪の場合は住民も含めて国民が建設費用の増加もあわせて負担することになります。 歴代の自民党政権と建設官僚が企てた無謀な計画を民主党政権が中止することは何の不思議もありません。また世論の中には「ダム建設まで中止すべきだ、と賛成して民主党に投票したわけではない」という、いかにもそれが地元の意見、国民の総意のような筋違いな論を述べる人がいます。 馬鹿言っちゃいけませんよ。個々の政策は政党の基本的考え方から発生するのです。民主党のマニフェストの中心的な考え方は「税金の無駄使いをなくす」ことにあります。膨大な建設予算を食う公共工事が俎板の上に載るのは至極当然のことではありませんか? 私だって民主党政権の政策のうち、「高速道路無料化」には反対です。しかし総合的に見て彼らの政策がこれからの日本を改革するにはベターである、と思って選挙では投票しました。 国民一人ひとりの立場では、民主党を支持しても個々の政策には反対があることは分かりますが、自分が反対だからと言ってそれをあたかも国民全体の意志判断にまで拡大するのは無理があります。民主党にフリーハンドの全権を渡した訳ではなくても、今までは決まった公共工事、莫大な投資が時代の変遷を省みることなく行われてきたことにストップをかけている前原大臣を支持します。

回答No.37

下記は私がダム関連のNPO団体にメールを送ったときの実際に私に返信された回答です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ メールをいただき、ありがとうございます。 長野原町はもともと自民党が強い地盤を誇る地域である上に、 長年のダム計画により、国土交通省現地事務所と自民党政権との 植民地のような場所にされてきましたので、未だに住民の中には、 現実が理解できない人もいます。 ただ、報道されているように、地元民がすべてダム中止に反発している というのは事実ではありません。 ダム事業の中で実権を握ってきた地域の有力者、 小渕優子代議士の後援会組織などが 国土交通省と結託して、民主党政権に抵抗しているというのが実態です。 自民党は来夏の参院選で自民党が勝てば(群馬県は一人区)、 ダムを推進できると住民に話しており、また、民主党政権は 地元民を切り捨てるつもりだと、脅しをかけています。 中には、ダム中止を願ってきた住民もいますが、 こうした人々がマスコミで取り上げられるようなことがあれば、 バッシング、村八分により、その地域で暮らすことが困難な状況があります。 多くの住民は、不確かな情報に惑わされ、不安と焦燥の中にいます。 --- 八ッ場あしたの会事務局 だって。参考までに。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.36

2回目の回答です。 ダム工事をこのまま続けると国が破綻すると考えたら、ダムを中止するのは当然です。 「可哀想だとかとか、利権を失うとかいう次元の話ではない」ということを国民の大半の人々は分かっていることです。その件について自民党が民主党のやり方は血も涙もないなどと批判していますが、国の多くの借金を作った責任の反省の弁を聞きたいです。 自民党は、小泉、竹中の新自由主義路線で失敗した内容をすべて出して反省する態度がないと復活は遠いと思います。まだ、民主党を批判する立場ではありません。八ツ場ダムの件では自民党が民主党を批判していますが、本当に自民党はそういう姿勢でいいのですか?と言いたいです。

  • jiityan
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.35

私はもっと、建設と、中止の、バランスシートを見せてもらうのが先だと思いますが如何でしょう。完成するのにいくら、維持費の見込み、じもとへの保障、関係自冶体への返還金、周辺環境の整備費、やめましたでまさかあのクレーンを記念品にするわけじゃないんでしょう、治水だけで発電所は出来ないのかな。そちらのメリットは、マニフエストなんていっも出すだけで後の出来上がりは、一寸というのが多いい様に思うけど。急に権力をつかんで浮かれてるんじゃないの、たったこれだけの時間で精査が出来る訳はないと思うけど、IOCにお出かけになったり、あまっさえファッションショウにお出になる暇があったら自分の内閣の方針、基礎を固めるのが先でしょう。国を引き受けたのですからそのための地固めを、官邸に篭ってせめて一週間ぐらい24時間不眠で遣るのが当たり前だと思いますよ。成立してから今までどれだけの時間を国事に費やしたのか、誰か計算して下さい、非才の私にはその能力がありません。

  • hakobuya
  • ベストアンサー率11% (6/52)
回答No.34

八ッ場ダムは個人的には必要ないと思います。 元々、このダム建設は洪水による被害を無くすのが切っ掛けです。 ダムを建設しても、災害を防ぐ事は出来ないと福田政権時代に与党も認めています。 治水も必要なのでしょうか? 東京は水不足になっているでしょうか? 建設するのに時間が掛かりすぎていませんか? 今まで掛けた税金は確かに勿体無いです。 しかし、ダムを完成してそれで出費は終わりではありません。 維持費管理費も税金を投入しなければなりません。 本当に必要なものなら、もっと早く完成させる事は日本の建設技術を持ってすれば出来たはずでしょう。 振り回された地元の人の怒りも理解出来ますが、このまま中止した方が良いと思っている住民もいると聞きます。 公共事業で景気を快復させる時代ではありません。 もっと医療、福祉、保育、就労に税金を使ってほしいです。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.33

皆さんは、ダム工事無駄だといいますが、皆さんもこの工事で助かっているはずです。 私は、東北に住んでいますが、それでも助けてもらっています。なぜならダム工事には東北の人も働いていますし、建設機械も長期契約で出張したりしています。 それが、ダム工事中止ですべて地元も帰ってきます、そうすればその分地元の仕事が率が減りますから、取得競争が激しくなり価格競争に発展します。 たしかに、ダムは無駄かもしれませんが、かかった経費はすべての人に回っています。 反対している地元民も、税金という名目で自分にかえってきています。 今働いている人たち何万人という失業者が出ます。 その人たちが、地元に帰ってきたら、いまでもかなりの失業者がいるのに地元の関係者が困りますよ。 これと同じことが、高速道路の無料化に出ています。 運送会社が今言われているのは、高速道路が無料なら運賃も高速運賃分を値引きしろと言われています、今でも採算割れをしているのに大変です、それがそのままドライバーの給料にひびきます。 高速道路無料化で物価が下がる、大きな間違いです。 高速道路無料化で、物流関係が大きく乱れて、コンビニの品薄が始まり値段を上げざるをえなくなり物価が上がりかねません。 民主党がマニフェスト道理に動いたら、子供手当てどころか失業者になって子供手当てで生活する羽目になるかもしれません。 考えてください、日本の経済は50%近くが建設関係で成り立っています、それを今凍結しようとしています。 そうすれば、税金も半減しますし、失業者もかなり増えます、自分が建設関係にタッチしていなくても、かなりの影響が自分にかえってきます。

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.32

中止した場合により多くの金がかかっても、絶対に中止するという前原。 ここは笑うところですよwww ここで笑わないと、もう笑うところないですよwww 本末転倒の極み。何を目的に見直しをしているのか忘れる鶏並みの記憶力。 そして何より、工事着工時に与党だったのはどこでしたっけ? あっ細川だ! 当時の与党に鳩山・小沢・前原と全部揃っている。 あ、ここも笑うところですwww 前原は補償するための法案を作るようですが、 これって、公共事業は廃止という題目を守りつつ、あらたにバラマキをするための準備にしか見えません。 公共事業はなくなり無駄は減った。でもその分お金はかかった。 何も残らず金だけが減っていた・・・ 民主党がやることに反対をすれば国民が幸せになる、そんな法則がこれからいっぱい見られますよ。

回答No.31

この問題は1か0の回答しかないのでしょうか?お金の問題であれば、現政権下で規模縮小で建設続行とかの選択肢はないのでしょうか?テレビで見ている象徴的なコンクリートの巨大な橋梁を見ると、破壊するのはあまりにももったいないような気がします。破壊するのは一瞬です。それに巨額な費用がかかるのであれば、もうちょっと知恵を出して、妥協点を見出せないものかと考えています。民主党から見ればマニフェスト実現を謳って、次の参議院選挙を有利に進めたいと思うのはわかるのですが、あまりにも、急進的なやり方には閉口してしまいます。こうして全てを中止している間にも、円高は進行し、日本経済に暗雲が垂れ込めているのです。経済対策にも目を向けてほしいものです。今の民主党政権から、何ら有効な経済対策がうちだされず、箱物行政だといって、公共事業を一斉にストップするのは、この不景気の中で最善なのでしょうか?内需拡大、産業の構造転換を言うのならば、次の産業に目処がついてからにしてほしいと思います。それとも、今ある会社を片っ端から潰してから、産業を育てようというのでしょうか?色々書きましたが、1か0の回答ではなく、もっと話し合うべきだと思います。

noname#119957
noname#119957
回答No.30

これは、自民党とか民主党とかの問題ではなく、その流域に住む人々の問題かと思います。河川は確かに国の管理下かもしれませんが、ダム建設は地方の問題ですよね。