- 締切済み
医科歯科大と東北大
私は今高校二年なのですが、志望校選びで迷っています。 医学部医学科という点は同じで、譲れないのですが、やはり世間的な評判も医師として生活していく上で必要だと思うので無視できないです。 それと、どちらの大学も好きな点があるので、選べないのです。 例えば、 ・東北大 家から近い(とはいえ一人暮らしをしなければならない) 大学院に医工学研究科がある(日本でここだけ) 高校の卒業生がたくさん通っている(つまり情報が多い) オープンキャンパスで印象が良かった(高校全体で参加) ・医科歯科大 難治疾患研究所がある 東工大と連携がある(工学にも興味がある) 寄生虫病学が学べる(寄生虫が小さい頃から好き) 多少偏差値が低い(東北大と比べれば) 話が逸れてしまいましたが、評判を知りたいです。 他に、どちらかだと不利になること、得になることなど(あれば)を教えてください。 考えれば考えるほど悩みます。 今すぐ答えを(一応)出して、目標にしたいと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
東北大に一票 1 情報が多いに越したことはない 多少の偏差値の差は、年によって変わりますので。 2 志向が学際的 医工連携とか寄生虫(これは農学部との学際)に志向していて、医療のど真ん中志向じゃないとすると、単科大学より総合大学の方がよい。 医学本体の研究とか教育でしたら、医科歯科と東北大医学部を比べるのは、意味がない。どっちもすばらしい医学部だと思います。 ただ、学際志向ならば東北大。 大学の食堂とか、大学の事務処理で、無理矢理いっしょになった研究者同士が、ふと研究の共通点を見つける可能性がある。それが総合大学の表に出ないベネフィットだと東大の小宮山前総長が言っていた。 たとえば、留学生対応策というので、医学部と農学部の先生が面をあわせて留学生の問題を討議するのが総合大学。で、打ち上げで「ところで、先生は何の研究?」とざっくばらんな話が出来るわけです。 「さぁ医工連携しましょう」と言われても、なかなか話は始まらない。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
医学部とは関係ない人間であることをお断りしておきます。 なので医学界での実態などは知りません。純粋に受験について。 それにしても寄生虫好きというのには驚きました(笑 東北大がいいと思います。 首都圏の受験生はダイナミックに動きます。医薬系予備校もあります。 医科歯科大は東大理三、千葉大などとからんで受験生も流動的です。 相当なテクニシャンが流れてきます。 何が起きるかわからない、アウェイの医科歯科大受験で足元をすくわれる リスクを背負うより、いわばホームグラウンドで情報も先輩から得やすい 東北大のほうが、あなたにとって対策は立てやすいはずです。 旧帝大なので問題形式もそうそう変わるものではありません。 偏差値も、医科歯科のほうが少し低い、とありますが、そうでしょうか? 駿台、河合、代ゼミではいずれも、医科歯科大のほうがわずかながら上ですよ。 しかし偏差値はこのレベルなら誤差の範囲でしょう。かつては、 医科歯科大は東大、京大、阪大に次ぐ4番手というのが定位置でした。 今は少し相対的には下がっているようですが…。というより、地方の 医学部の難易度が、医科歯科と変わらぬレベルまで上昇したのですね。 医学部は地域性の強い学部なので、首都圏での勤務や開業を狙うのでない限り、 (東大、慶應に次いで)首都圏ナンバースリーと少し影の薄い医科歯科より、 東北でぶっちぎりナンバーワンの東北大がいいと思います。
お礼
そうですね。 私は、首都圏での勤務や開業よりも、地元で活動したいと思っているので、東京まで出ていく必要は無いように感じました。 医科歯科大は、確かに影が薄いのかもしれませんね。 東北大が、今の時点ではベストなのではないかと思いました。 東北大の為の勉強をしていきたいと思います。 わざわざアドバイスをいただき、ありがとうございました。 寄生虫の件、よく驚かれます(笑)
お礼
ありがとうございます。 凄く参考になりました。 確かに、総合大学だからこそ、の利点がたくさんありますね。 今まで通り、東北大を第一志望にして行きたいと思います。 医科歯科大はひとまず忘れて、東北大の為の勉強をしようと思います。 詳しく書いてくださり、本当にありがとうございました。