- ベストアンサー
LaVieのモデムとLANの切り替え
知人のノートPCの設定をしていて答えられなかったのですが、ご存じの方、教えてください。 LaVie (LW45J/2という型番だと思います。ちょっと違うかも)の背面にモジュラージャックが付いているのですが、そこにモジュラージャックのマークと一緒に、LANのマークも付いています。ということは、これはLANアダプターになるんでしょうか? でも、どうみても、コネクターはモジュラージャックです。10BaseTのコネクタが入るようには見えません。 これはNECの間違い? それとも、LANに換装できる? それとも、LANのタイプの筐体があって中身が違うの? それとも、すごい方法でモジュラージャックから10BaseTにつなげられるの? 謎は深まるばかり。夜も眠れません。どうか、お助け下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは別売りで(内蔵)、ランのボードに変えられる、 と言うことですね。 機種版によっては、最初からランボードが内蔵した機種が存在するからです、私が使ってます(^_^;)。 でもモデムの方が良かった (笑) 外室するときは、モデムカードをもって出かけないと(笑) と言うことです。 クール
その他の回答 (2)
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
たぶんビジネスモデルでは、そこが、LANのコネクタになるのだと思います。ですから友人お方のでは、LANでの使用ができないと思います。 換装できるかどうかは、取扱説明書に書いてあれば、換装できます。
お礼
なるほど、モデルの差ですか! NECはAirStation(?)などの電話、LANの無線中継装置も出しているから、そういうのをつなげろ、という意味なのかなぁ、と思っていたのですが、ビジネス/一般機種の違いは考えられますね。 もしかして、このモジュラージャックの枠が外れて10BaseTコネクタになったりするのだろうかとも思っていたのですが、やっぱり単なるモジュラージャックなんでしょうね。 まずは知人にマニュアルを引っ張り出させます。 アドバイス、ありがとうございました。
- daraberu
- ベストアンサー率26% (23/87)
生産コストを下げるため、ケースを同一規格 にしている可能性があります。このため、実際 にはLANに接続できないのに、ケースには そのようにプリントしてある場合があります。 モジュラーの近くに無意味なスペースはありません でしたか? 実際は、高機種には実際その部分にLANようの アダプターがあるのかもしれません。 しっかりと、仕様を読むことをお勧めします。 かかれていなければ、備わっていません。 すごい方法で、モジュラージャックが10BaseT もしくは100BaseTになることはありません。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 私もとても不思議に思ったので、よく探してみたのですが、周囲にふたとかスイッチのようなものはないんです。NECのような大企業が、こんな紛らわしいマークを間違って書くとも思えないし... 知人には、とにかくマニュアルを読むように言います。もしかすると、マニュアルを持って私のところに来るのかもしれませんけど... それで睡眠不足が解消されれば私も満足です。アドバイスありがとうございました。
お礼
回答をありがとうございます。 うーん、やっぱり期待しただけ損でしたか。 それにしても、まぎらわしい表示! NECさんにはしっかりしてほしいですね。めんどくさがらずに、しっかりと別の筐体を作ってもらいたいものです。