ベストアンサー もみの木が、大きくなってカッコ良くなってきましたが、 2009/09/19 09:36 もみの木が、大きくなってカッコ良くなってきましたが、まがるようになってきました、 強制して、まっすぐ伸ばす方法は、ないでしょうか? また、せんての方法があれば、教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー lions-123 ベストアンサー率41% (4360/10497) 2009/09/19 11:33 回答No.1 >もみの木が、大きくなってカッコ良くなってきましたが、まがるようになってきました、 強制して、まっすぐ伸ばす方法は、ないでしょうか? また、せんての方法があれば、教えてください。 ↓ 調べて見ますと、参考になりそうな記事やURLが有りました。 ご存知のことと思いますが、念の為に貼付&抜粋して記載しておきます。 ポイントは、支柱や添え木での成長過程での樹形の矯正、年数回の整枝や強剪定による樹高・枝張り・樹形の調節だと思います。 最初は、盆栽の容量で麻ヒモや銅線で補正をしながら、少し大きくなったら、支柱や添え木をして、剪定時にも樹形の事を念頭に置き実施。 ある程度の大きさ以降は、剪定にて調節するしかないと思います。 <園芸や造園業者の利用も検討下さい> 非常に樹木の成長が早いので、油断大敵で、樹種により、日照条件や土壌にも影響しますが→あっという間に樹木の成長で曲がったまま、無理に矯正・枝を切ると病害虫に弱くなったり、不恰好な姿に変貌しますので、愛情を込めて、手間を惜しまず、気長に、慈しみ育てながら、ご希望に叶った樹高・樹形の樹に成育されれば良いと思います。 ~抜粋記事・URLより引用~ 「樅」 ●品種の特徴 常緑樹 欧米ではクリスマスツリーの飾りつけにはモミノキではなくトーヒーを用いることが多いです。広円錐形品種です。枝は水平に伸び、大きく生長すると下垂します。針葉は細かく、光沢があります。葉のチクチク度は「ちょいチクリン(ちょっとだけ痛い)」年間60~80cm位生長し、樹高6m以上になります。 ★モミノキとは!★ ドイツトーヒーをモミノキとして呼称されていることがあります。外国のクリスマスツリーでは地域によってクリスマス飾りをするいわゆるモミノキの樹種がことなります。ヨーロッパではドイツトーヒーをクリスマスツリーにすることが多く、日本ではウラジロモミをもみの木として呼称してクリスマスツリーに用いることが多いようです。 本種はヨーロッパトウヒ、欧州トウヒとも呼ばれます。ちなみにトウヒは唐樅と書きます。外国のモミだからでしょうか。 ウラジロモミよりも生育は旺盛で年間60~80cm位生長します。そのためウラジロモミよりも価格はいつも安いです。 学名 Pecea abies Karst. ‘ドイツトウヒ’ マツ科トウヒ属 原産地 ヨーロッパ 花言葉 誕生花 最終樹高 最終葉張り 成長の早さ 樹形 類似品種 冬の葉色 植栽適地 常緑高木 2~6m 4m 普通 (0.6~0.8m/年) 広円錐形 ウラジロモミ 変わらず 南東北~沖縄 育てやすさ 耐暑性強、害虫がつきにくい、耐病性強、萌芽力強い 用途 鉢植え、目隠し、花壇、コニファーガーデン、ロックガーデン、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場 ※本によっては樹高20mくらいまで育つと記載がありますが、土質によっては樹高はもっと低く収まりますので、住宅地では比較的最終樹高も低くなります。 コニファーの育て方(樅ノ木で検索しましたが、記事としては、仲間であるポピュラーなコニファーで紹介されています) 植え付け時期 基本的に移植や植え付けが最適なのは10月~梅雨期間中までに行います。 植え付け用土 水はけの良い、バーク堆肥や牛糞を混ぜた肥沃な土壌に植えます。横風が苦手ですので、必ず支柱を立て、がっちり固定します。日当たりと風通しの良い場所を好みます。日当たりが悪くなるにつれ、葉色が本来の美しさを発揮できなくなります。水をよく欲しがりますので、夏の乾燥に注意です。ただし、高温多湿を嫌いますので、水やりは朝涼しい時間に行います。 剪定方法 コニファーは大きくなりやすく、樹形をコンパクトに保つためには年に数回の剪定を行います。 コニファーの多くは鋏などの金属を嫌います。剪定後は葉が茶色く痛みます。ですので、強めの剪定は一斉に新緑の出る2月後半に行うのがベストです。樹形を整える剪定の時期は覚えやすいです。3,6,9月。3の倍数、サブロッキュー♪です。剪定時は必ず枝に少し葉を残すようにします。 肥料は速効性肥料を与えると剪定後の芽吹き後が成長が良いです。他は2月ごろに寒肥として鶏糞や化成肥料を与えます。鉢植えの場合は1年を通して緩効性肥料を3月、6月、11月に少なめで与えます。 消毒 病害虫はあまり発生しません。湿度が高いとウイルス病などの病気が発生しますが、発生したら、病気の箇所を早急に取り除きます。 マツ科の仲間はシンクイムシや毛虫が発生して成長点を食害することがあるので、定期的に消毒散布をおすすめします。 樹幹内部の枯れ込み コニファーは日当たりの悪い部分の葉が茶色く枯れ込みます。どんどん枯れ込んでいくわけではなく、日当たりの悪い場所にある葉が、光合成で活躍できないので、無駄なので落ちるわけです。特に、秋~冬になる場合が多く、ご心配をおかけしてしまうのですが、自然現象ですのでご安心ください。ただ、いつまでも枯れこんだ葉をつけておくと、美観を損ねるだけでなく、蒸れてしまって病気を出すことがありますので、なるべく、手でむしりとったほうが良いです。 ji2edq様に於かれましては、皆様方の情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、大切な樅ノ木が丈夫に美しく育ちますよう、心より祈念申し上げております。 質問者 お礼 2009/09/19 13:52 ありがとうございました。 勉強になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A もみの木の剪定 昨年の12月にもみの木を植えました。現在ほぼ植えた当時の高さ90cmくらいです。新芽というんでしょうか、緑のふさふさが何となくかわいらしくなってますが、木全体の形を整えたくて剪定をしたいな、と思っております。 かっこよく円錐型に育つようにしたいのですが、もみの木の剪定方法を教えてください。 もみの木 クリスマスソングで、「もみの木~もみの木~」というものがあります。 これの、英語バージョンがあった気がするのですが、その曲名を知っている方がいたら教えてください。 もみの木の写真を探してます こんにちは。もみの木の写真を探してます。 正確にはもみの木というか、それらの木が並んだ森の写真なんですが、 木の名前がわからなくてなかなか見つかりません。 漫画や絵本などでも雪国や北国によくあるもみの木のように三角形で無数に立ち並んだ木はやはりもみの木なんでしょうか? 前にマイピクチャなどに最初から入ってるサンプルフォトにも 似たような写真が入っていたのですが消してしまったので…。 なるべく夜や暗闇で、もみの木(またはそれに似た木)が並んだ写真を載せてるサイトがあれば教えてください。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム もみの木に似た育て易い木はどれですか? もみの木に似た育て易い木はどれですか? 家にもみの木を置きたいと思っていますが、かなり繊細で育てるのが 難しいと聞いてます。似たもので丈夫で育て易い木を探しています。 (ゴールドクレスト以外で) ネットで調べると、ドイツトウヒ、ウラジロモミ(このふたつはもみの木と同種?) やエゾアカマツが比較的育てやすいとなっていますが、下記の条件で三つのうち 一番適しているのはどれか、またそれ以外でお勧めの木があれば教えて下さい。 置く場所は玄関脇の戸外で(東側で日当たり良)で鉢植えを考えています。 住所は都内なので、夏はかなりの日照と暑さです。 (場合によっては日陰に避難させるスペースあり) うまく育てることができれば、シーズンにはクリスマスの飾り付けをしたいと思ってます。 以上よろしくお願いします。 クリスマスにもみの木 クリスマスツリーといえば、もみの木ですよね。 でも、どうしてもみの木なんでしょうか? その由来をおしえてください。 もみの木の植え方、育て方を教えて下さい。 もみの木を昨年12月に植えました。 子どもが産まれたのと家を建てたので、記念樹として庭に植え大切に育てていこうと思っていました。 しかし、この夏が終わる頃からどんどん枯れていってしまいました。 春には新芽をつけ喜んでいました。毎日、水やりもしていましたが・・・。 お盆に帰省した時、水やりできなかったからなのか?水のやりすぎなのか?、日光の関係なのか?土なのか?肥料が足りなかったのか? とても残念に思っています。 今年もう一度、もみの木を植えようと思っています。 今度は、元気に育ててあげたいので、どうか詳しいお方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m もみの木購入について 鉢植えでもみの木を育てようと思います。 値段もお手頃なウラジロモミにしようと思っていましたが、 ネットで色々調べていたら、 クリスマスツリーとして用いられている木は、 たくさんの種類があることが分かりました。 白っぽいコロラドトウヒなど、モミではないのですが綺麗です。 そこで、迷ってしまいました。 どの木にしようかと。。 住まいは北関東です。 根っこから1.8Mくらいの木購入希望です。 もみの木育てている方、お詳しい方、 木選びになるようなコメントをお願いいたします。 根のないもみの木は? こんにちは。 先日、根のないもみの木がクリスマス用に売られていました。 途中できったような感じのものです。 クリスマスツリーにいいかと思ったのですが、切り取られていますし、クリスマスまでもつのでしょうか? また、土に挿したら育つのでしょうか? 札幌および札幌近郊で「もみの木」を販売している店 クリスマスに向けて、本物のもみの木を飾りたいです。 ネットショップで販売しているお店はありますが、できれば、実際に目で見て購入したいと考えています。 札幌および札幌近郊で「もみの木」を販売している店を知りませんか? よろしくお願いします。 少年と森の木(もみの木?)が交流する物語 少年と森の木(もみの木?)が交流する物語 昭和38年前後に出版されていた 学習雑誌(確か小学6年生)の付録についていた 小説でとても幻想的な子供心にも深い印象の残るものでした どなたか記憶のあるというかた、作品のタイトルできたら作者名も教えていただけませんか IKEAのもみの木の販売について 随分と気の早い話なのですが、気になっているので教えて下さい。 IKEAのもみの木を今年購入したいと思っているのですが、大体何月くらいから販売日など詳細が分かるのでしょうか? 今年はまだHPには載っていませんでした。 メンバーズカーは持っているのですが、メルマガとかに登録してたら詳しいお知らせが来たりするのでしょうか? それともまめにHPをチェックするしかないのでしょうか? 検索して引っかかったブログでは「物凄く人気」「すぐ完売する」ようなイメージを持ったのですがどうなのでしょうか? 徹夜組とか数時間で完売するとかなら、近くにあるわけではないし購入は諦めようと思っています。 近年購入された方など、どんな感じだったか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 木がどんどん枯れております… すぎの木のような感じの、クリスマスによくツリーとして使われる木 {もみの木でよろしいでしょうか?}について宜しければ教えて下さい… 高さは大体70センチほどなのですが、下の方からどんどん枯れていって しまって、困っております… 器が小さすぎるのか、水のやりすぎなのか、日光の関係なのか、。 他の観葉植物などは、嬉しくなるほどよく育っているのですが、 こちらの木は、本当にかわいそうに、枯れていってます… 元気に育ててあげたいですので、どうか詳しいお方がおりましたら教えて下さいませ!!! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム もみの苗木はどこで買えますか? こんにちは、pulukunと申します。 もみの苗木を買いたいのですが、探しても探しても見つかりません。 4号ほどの大きさは見つかるのですが、お値段が結構高くて。 もし、もみの苗木を買えるお店を知っている方がいればどうか教えてください。 また、出来れば安く買いたいと思っているので、安く買えるお店を知っている方がいればどうか教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 もみの木の葉が枯れかけています( TωT) もみの木の葉が枯れてきています。 水も朝晩与えてますし、ほかの木々も元気です。 オルトランも月に1回程度散布しています。 この夏の暑さも疑いましたが、かなり日の当たるほうはいまのところ元気です。 実は2年前の11月にも似たようなことがあり、同じ場所に植えていたもみの木が結局2か月後にすっかり枯れてしまいました。 お心あたりがある方、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。 m(_ _)m もみ返しって何? もみ返しってなに? どういう原理で起こる? 筋肉が傷付いたらいたくなるのはなんとなく分かりますが、なんでダルくなったりするの? 頭が痛くなったりとかはもんで痛み物質が流れるから?その時はどんな物質が流れるんですか? もみ返しが絶対起こらない施術とかはありえるのですか? 質問だらけですいませんが、調べれば調べるほど分からなくなってきたので、教えて下さい。 刈り取ったもみに藁が混ざります コンバインで稲刈りをしています。 コンバインはグレンタンクがついていないタイプです。 先日、5袋くらい刈り取ったのですが、もみに稲藁が結構混ざってしまいました。 たまたま細かくする設定をしていなかったので、手で地道に取り除くことはできますが、どうしてこのようなことになったか分かりません。 これまでもみにこれほど混ざることはなかったので、原因が分からず困っています。 考えられる原因を教えて下さい。 宜しくお願いします。 もみつきのお米 主人が知り合いからもみつきのお米をどっさりもらってきたのですが、(JAとかにある精米機は玄米専用のようで)どうしたらいいのか、わかりません。 もみわかめ・・・ 福井の方から 『もみわかめ』をいただきました。ご飯にかける・おにぎりにまぶす・・・ほかに どんな食べ方ありますか? マッサージのもみ返しについて こんにちは。たまにマッサージ店に行くのですが、よく もみ返しがきます。そもそももみ返しというものの説明を してもらったことがないのですが、次の日、だるかったり します。もみ返しの状態というのは、体がどうなっている 状態なのでしょうか? 普段、動かせない筋肉を人の手に よって運動させるから、筋肉痛のようなものなのかな?と 勝手に思っています。体にとっては、いいことなのでしょ うか?それとも、マッサージ師の方に問題があるのでしょ うか? 正確な説明をお聞きしたいです。 それから、もみ返しがあった場合、次回のマッサージは もみ返しが治まってからのほうがいいのでしょうか? そもそも、マッサージの頻度は、どれくらいが適度なの でしょうか? 以上の3点が疑問なのですが、お願いします。 もみ玉が痛くないマッサージチェアは? 痩せていて背中のもみ玉がすごく痛いのですが 比較的痛くない機種があれば教えてください。 また、もみの強弱ボタンがある機種もありますが それはもみ玉の出っ張りを調整するのでしょうか? 10万円台で探しています。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 勉強になりました!