- 締切済み
能力計算教えて下さい。
スタート地点から、12.475mまでの距離まで物を運びたいです。 そのスピードは80m/minです。 約100Kgを移動します。 加減速を入れて、12.475mまで運ぶには何秒かかりますでしょうか? 出来たら計算式も教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 麻野 なぎ(@AsanoNagi)
- ベストアンサー率45% (763/1670)
加減速を含めてと言うことなので、加速・減速の大きさがわからないと、計算は不可能です。 おそらく、100kg を運ぶということから、加速・減速の大きさは規定されている(or 決定できる)と思いますが、それがわからないと計算はできないでしょう。 具体的な計算は、 1.等速運動部分 x 分で、 80(m/min) × x(min) = 80x(m) 2.加速部分 加速度が a(m/min/min) とすると、80(m/min) まで加速する時間は、80/a (min) その間に進む距離は、80(m/min) × 80/a(min) ÷ 2 (単位は、m) 3.減速部分:加速部分と同じ 以上で、進む距離は、80x(m)+ 6400/a ÷ 2 × 2 (m) これが、12.475 になるように、x を決める。 かかった時間は、 x (等速運動部分) + 80/a (加減速部分)×2 です。 これは、グラフ用紙を使うとイメージしやすいですね。 縦軸に、速度(m/min)横軸に、時間(min)をとり、時間ごとの速度の変化をプロットします。 そのとき、横軸との間でできた部分の面積が、移動距離になります。 これを書いてみると、加減速部分で、2で割っている意味がわかると思います。 また、こういった計算は、計算途中で単位を漏らさずに書いてみるのもいい方法です。係数部分(今回は、2で割るところ)などは、チェックできませんが、基本的な式の建て方は、確認できます。 間違ったかけ算・割り算をすると、単位に矛盾が出ますから。
- chiizu2
- ベストアンサー率41% (164/400)
普通 そのスピードは80m/minです。 というときには どういう条件であろうが 12.475mを移動した時の平均の速さなので 12.475m÷80m/minで計算すればよいのでは 約100Kgを移動します。 加減速を入れて、12.475mまで運ぶ については考慮する必要がないのじゃありませんか